2022.02.20 登録

  • サウナ歴 15年 6ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
  • 好きなサウナ サウナ&カプセルホテル北欧 サウナ&ホテル かるまる池袋 カプセル&サウナ ロスコ サウナ&カプセルホテル レインボー本八幡 サウナ&カプセルホテル レインボー新小岩 スパ&カプセル ニューウィング カプセルホテルふらる ライオンサウナ新橋 カプセルホテル&サウナ ジートピア サウナ東京 楽天地スパ 薬湯市原店 渋谷SAUNAS 君津の湯 楽天地天然温泉 法典の湯 スパメッツァおおたか竜泉寺の湯 南柏天然温泉すみれ 木更津つぼや 東京湯楽城
  • プロフィール サウナ好き過ぎて、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を取得しました
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Hideto

2024.09.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hideto

2024.09.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hideto

2024.09.01

4回目の訪問

続きを読む

Hideto

2024.08.24

8回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

生ビール(大ジョッキ)

ここのジョッキのキンキン具合はヤバいですね〜 ガッチリ蒸された後は最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
64

Hideto

2024.08.18

3回目の訪問

サウナ飯

8/17 初のキャビンタイプにて宿泊

キャビンフロアがダンジョンチックで、少しワクワクしました 笑
今回も6セットでととのった後、サ飯にもつ鍋+ラーメンセットにて腹パン

それにしても、入り口にある看板「水風涼」は、サウナーホイホイな気がします😄

ありがとうございました、また訪問させていただきます!

大衆食堂むらやま屋

サーモン、まぐろの刺身

11時にチェックアウト後に昼食、昼飲み🍺 しばらくは、このルーティンが続きそうです

続きを読む
64

Hideto

2024.08.12

9回目の訪問

サウナ飯

ロッキンフェスの帰り、水風呂を求めて訪問

3連休、そして連休最終日だからか、混雑してました
その影響なのか、目当ての水風呂も20℃
まぁ、しょうがないですね...

洗体後に水通し、からの4セット
4セット目はアウフグースイベントに参加
makitaのブローは、もはや兵器
メチャメチャ蒸された後、水風呂、そして程良い風を感じながらの外気浴...
やっぱ、良いなぁ...
ありがとうございました、また訪問させていただきます!

豚しゃぶウインナーカレー

豚しゃぶカレーだと飲み物になるので、飲み物では無い事をウインナーで主張するという、そんなコンセプト

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
104

Hideto

2024.08.03

2回目の訪問

サウナ飯

やはり、ここは落ち着きますね、最高で唯一無二
サ室良し
水風呂良し
外気浴良し
サ飯良し
からの、ぐうだら〜
日頃のストレスがリセットされましたー☺️

いつもありがとうございます!
またお世話になります!

和定食+納豆

朝ウナ後にお味噌汁の塩分が沁みます それと、お米が本当に美味しくて幸せになります☺️

続きを読む
86

Hideto

2024.07.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hideto

2024.07.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hideto

2024.07.21

2回目の訪問

サウナ飯

7/20 宿泊にて入館

本日はレインボー新小岩さんへお邪魔しました
レインボーさんはサウナ室のコンディションが素晴らしく、安心してととのいの世界に誘ってくれます
そして、レインボー新小岩さんへ来た理由はもう一つ
それは、整って腹ペコ後に食すサウナ飯

汗だくの身体を念入りに清め、水気を拭いて高温サウナ室へ
3段目は110℃越えですが、2段目でもなかなかの暑さ🔥
その後の水風呂も最高😊

2セット後の休憩中に熱波イベントの告知を聞き、17時の熱波イベントに3段目にて参戦

フライングゲットタナカさん、クーリッシュタケウチさんにて熱波イベント開始
ロウリュウ後、サ室内にバニラの香りが漂って徐々にサ室内の温度が上がるのを感じます
上段のアウフグースを担当してくれたタケウチさんは、優しく仰いでくれたのですが既に3段目の熱は強烈で、個別に仰いでいただいた後、即座に離脱
参戦前に水通ししておけば良かった😓

汗を流して水風呂にIN、サ室内から聞こえる掛け声を聞きながらまったりした後、休憩
計6セット、気持ち良くととのわせていただきました〜👼
途中、なかなかの声量で会話しているおっさん2人組みがいましたが、いつの間にか静かになっていたのはスタッフさんの働きなのでしょうかね...
そんなところも含めて、レインボーさんは安心出来ます😊

翌朝、朝ウナ4セット後チェックアウト
昨晩食べたサ飯で腹パンで朝ご飯はバスしたのですが、程よくお腹が空いてきたので、むらやま屋さんでサ飯
11時から格安でお酒が飲めてつまみも美味かった!

ありがとうございました!またお邪魔いたします!

辛もつ鍋雑炊セット

いや〜メチャクチャ美味い!適度な辛さにお酒が合いますね😋

続きを読む
117

Hideto

2024.07.15

2回目の訪問

サウナ飯

7/14 宿泊にて入館
【夢の中で偶然さんと出会う】

みなとみらいから上野へ向かう前に、チェックインまでの時間潰しに御徒町で下車
ご当地グルメフェスや居酒屋で軽くお酒、つまみを嗜んだ後北欧へ向かう

赤い看板が見えてくると、脳内にとくさしけんごさんの「受付」が流れるのは私だけじゃないはず
受付後、ロッカールームで館内着に着替え、階段で7階へ向かう

汗だくのため、念入りに身体を清め、水気を拭き高温サウナ室へ

ここへ来るとあらためて凄さを実感します
100℃近いのに肌がヒリヒリせず、代わりに発汗が凄くて気持ち良いの極め
身体中の毛穴が喜んでいる感じさえします
それから掛け水後に水風呂
水温は15℃、水質のせいか冷たく感じて、水風呂でととのいそうになる...
いやいや、外気浴でととのいたいので、水気を拭きつつ外気浴スペースへ

何だろう、この安息感..
心地よいビル風と、微かに聞こえる都会の雑踏音
ここは天界ですか⁈我々は天界で余暇を過ごす神々ですか⁈...言い過ぎました😓
そんな事を思いながら寝落ちしてしまったようで...
隣の椅子に偶然さん(三宅弘城さん)が座っていて、「これが、真ととのいですよ!」と言って笑顔で何度も頷く、
そんな夢を見ました 笑

1セット目でととのってしまいましたが、その後5セットの計6セット

朝ウナは5セットし、偶然さん席で朝食を食べて退館
連休最後に真ととのい?👼もさせていただき満足しました!
ありがとうございました!また訪問させていただきます!

北欧半カレーと生ビール

つまみも食べたかったので、半カレーをチョイス 何回食べても美味い!

続きを読む
114

Hideto

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

本日、初訪問
横浜駅で途中下車し、濱いちもんめで昼食
その後、桜木町からAIR CABINで横浜みなとみらい万葉倶楽部へ17:30頃入館

受付後、作務衣を取り脱衣室へ向かい、いつものようにサウナハットと私物(シャンプー、剃刀)を手に浴室へ向かう

ん?私物置き場はどこだ?...無い😥
サウナハット置き場が無いのは良しとしても、私物置き場は設置して欲しいです🙏

身体を清め、ますば高温サウナ室へ
3段構造の各段7人は座れるキャパで、向かって中央にTVがあり、右手に遠赤外線ストーブがある
TVの音声が謎に数秒遅れて届く
こちらの施設はサウナ室が3部屋ありますが、自分としては高温サウナ室がベストでした
まず、100℃近いため暑い(TVの音声の遅れなんか気にならない 笑)
水風呂の温度が10℃とかなり冷たいため、高温サウナ後がちょうど良い

休憩は外気浴にて、ポツポツ雨に当たりながらととのわせていただきました〜👼

足湯から見える景色も最高です!
今日はこのまま宿泊し、朝ウナさせていただきます

牡蠣鍋、馬刺し、焼きおにぎり

締めは、牡蠣の出汁たっぶりの塩スープに焼きおにぎりを解して投入、美味過ぎ

続きを読む
97

Hideto

2024.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

特選醤油ラーメン

朝ウナの後のサ飯 最っっ高に美味かった!あと、スタッフの方が楽しそうに仕事をしているのが素敵でした☺️

続きを読む
93

Hideto

2024.07.05

11回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

19:30頃入館

リニューアルされたサウナがどんなものか気になり、仕事終わりに訪問

休憩スペースのととのい椅子が2席増えていて、喫煙所も休憩スペースに変更されていました

オートロウリュウ導入との事で、20時のオートロウリュウに合わせるべく、洗体後20時少し前にサ室へ

あ、明るい...サ室内は綺麗なのですが照明が明るくて、趣きがあります
そして20:00分頃オートロウリュウ開始
オートロウリュウは3回なのですが、新設されたサウナストーブがコンパクトなため、マイルドな熱さです
物足りない方は団扇が設置されているので、ブーストも可能です🔥

5セット目でととのったー👼
ので、そろそろ切り上げようとした時、館内放送で熱波師翔さんによるゲリラ熱波イベントがあるとの事、これは参加しなければ

という事で、22時の熱波イベントに参加
ついに、薬湯で熱波イベントを受けれるようになったんですね、うーん感慨深い...

あまみたっぷり出て、大満足でした!
ありがとうございました!またお邪魔させていただきます!

ビーフカレー

コクがあって美味い!福神漬けが別皿になっているので、嫌いな方への配慮も素晴らしいです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
100

Hideto

2024.06.29

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

夕食ビュッフェ

鍋は勿論、和洋中何でもあり、朝食ビュッフェより種類が豊富でした

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
56

Hideto

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

【幼心に抱いた感情を思い出す】

6/22 宿泊にてチェックイン

途中、豊田屋で腹拵えをして16時半頃入館
こちらの施設での宿泊は初めてです
館内着に着替え、9階に移動、まずは洗体して水気を拭きつつ岩サウナへ向かおうとしたのですが、その前にイベントカレンダーを確認
次は五塔熱子さんのアウフグースイベント、これは参加したい
17時を回った時アウフグースイベントの抽選をしていたので、参加、当選させていただいたので、時間までゆっくりし、18時イベント開始
五塔熱子さんの他、マイティーさん、HIROさんの3人で夏に合う曲とのアウフグースは圧巻でした🔥
サ室内が一体となって手拍子を叩いたり、拍手をしたり、今更ながらこういうイベントは楽しいですね😄
初日は岩×3、ケロ×2、薪×1の計6セット
サンダートルネード後に、斜め向かいにあるリクライニングシートでの休憩は神レベルでととのいました👼

レストランで夕食後、7階で漫画を読みながらウトウトしてきたので切り上げてカプセルへ

カプセル内はとても綺麗で隣の音が気にならないのは遮音性が優れているからでしょうか🤔
また、オンライン予約時に暑がりか寒がりかの質問があり、暑がりで回答したからか、空調が自分好みに設定されていたのには驚きました✨
それと、アメニティについてですが、耳栓や冷え性の方ように靴下が置いてあったりと、至れり尽くせりなところも素晴らしいです

6/23 6時頃起床
あと10時間は寝れそうな快適なカプセルを後に、朝ウナ開始
ケロ×3セットでととのわせていただき、レストランで朝カレー定食を食べてチェックアウト

子供の頃、楽しかった時間を過ごして家に帰ったら、何とも寂しい気持ちになった事がありました
久しぶりにその時の感情を思い返しています

とても素晴らしい時間を過ごす事が出来ました!
ありがとうございました、またお邪魔させていただきます!

肉汁つけうどん

何処かのサイトでお勧めしていましたが、本当に美味しいです!といいますか、サ飯のレベルを越えてます✨

続きを読む
86

Hideto

2024.06.16

17回目の訪問

サウナ飯

今週は心身共に疲弊し切っていたので、安定のホームサウナに宿泊でチェックイン

あー、いつもながら最高ー👼
高温サウナ10min、水風呂、休憩×6セット👼
その後に垢すりを挟んで、瞑想サウナ
レストランで食事後、リラックスルームで漫画を読みながらウトウト...
ハッと我に帰り、カプセルへ移動し熟睡💤
適当な時間に起床、朝食を食べて朝ウナ×3セット👼
自由気ままに好きな時間を過ごす事が出来ました
全ての動線を知り尽くしているからこその休日の贅沢
これぞ、ホームサウナの醍醐味です☺️

いつもありがとうございます!また、お邪魔させていただきます✨

ビール大生と世界の山ちゃん風手羽先

手羽先の正しい食べ方を勉強します..

続きを読む
91

Hideto

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

じゃらんで入館料+深夜料金+朝食ブッフェ+滞在延長で2,370円OFFのクーポンを使用

6/8 12:00頃市場前駅下車
途中、激混みの千客万来で昼食とつまみを食べつつ、14:00頃に無料足湯の長蛇の列を横目に入館

男女ともに館内着の種類が多いのと、ラウンジから見える豊洲の景色にテンションが上がります

浴室は一階下の6階との事で、階段で6階へ
フェイスタオルとバスタオルが使いたい放題なのが良いですね
先週末サウナ北欧で購入したサウナハットを手にいざ浴室へ!
内風呂は3種類+水風呂、露天風呂は2種類あり、箱根、湯河原の温泉を堪能できます
...とまぁ、サウナがメインなので、洗体後水気を拭いてドライサウナへ
中央に通路がある4段構造で、2〜4段目は通路を挟んで左右各4人座れる広さです
ストーブは向かって右側に鎮座しており、毎時00分、30分にオートロウリュウとの事
4段目で蒸されましたが、オートロウリュウ後の暑さは良いのですが人の出入りでサ室内の温度が下がるので、空いている時間帯の方が良いかもしれません
(朝6:00過ぎではほぼ貸切状態で、サ室内の温度も安定していて良かったです)

水風呂は約15℃でちょうど良い温度
これくらいがぬる過ぎず、冷た過ぎずで個人的には好きです

そして外気浴
眼前に広がる川と豊洲の景色、圧巻です
ドライ10分、水風呂、外気浴×6セット

晩飯後も3セットしましたが、外気浴は夜の方が更に素晴らしいです🌃
外気浴の景色では過去イチかもしれません✨
高層マンションの航空障害灯を眺めながらととのわせていただきました〜👼

その後、10階の足湯庭園にて缶チューハイ片手に360℃の景色を眺めながら足湯を堪能、最高です

6/9 朝ウナで汗を出し、朝食ブッフェ後に退館時間ギリギリまで2階のリラックスルームでダラダラ過ごし退館

サウナは特段特筆するのはありませんが、綺麗ですし温泉好きな方なら最高の施設だと思います😊
次は夕食ブッフェで再訪したいです😄

お陰様で仕事の疲れが吹き飛びました!
ありがとうございました、またお邪魔させていただきます!

朝食ブッフェ(鍋)とビール大生

好みの具材を投入出来るスタイル 腹パンパンになるまで美味しくいただきました😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
94

Hideto

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

6/1 14:30御徒町駅で下車
大衆居酒屋五の五で軽くつまんで、15:30頃サウナ北欧到着
こちらには約2年半ぶりに宿泊で訪問
2年半前はサウナ→水風呂→休憩でととのうのを知り始めた頃で、その時はとにかく暑いサウナという記憶でした
あれからあちこちのサウナ施設を巡り、満を持してまた再訪することが出来ました

サウナイキタイのサ活を拝見してサウナ室がもう1つ増えたことを知りましたが、まずはメインサウナから

温度計は100℃を示している
何だろう、今まで訪問してきた100℃サウナのどれとも違う...苦しくないしヒリヒリもしない
湿度が絶妙なのだろうか...そんな事を考えているうちに玉のような汗が出てきた
メチャクチャ気持ちいい!やはりこちらは、唯一無二ですね✨
そして水風呂は約16℃、この温度も絶妙です
しっかりと熱った身体を冷やしてくれます
その後の外気浴、ちょうど良いビル風が吹いてくるのが気持ち良い...
そして外気浴スペースが広いので、開放的なんですよね〜

もう一つのサウナは90℃で若干湿度高め
こちらも良いですね、じっくり蒸されたい方は合うかもしれません

6セット目はサンハロン悟さんのアウフグースに参加
完走したかったのですが、ラストの3セット目はロウリュウ4回の後にまさかのバケツの中の残りアロマを全部ロウリュウして、サウナ室は激暑モード🔥🔥🔥
たまらず退室、完走出来ず...
他のアウフグースイベントでもそうでしたが、何故かラストはアウフギーサーの皆さんCrazyになるのが不思議ですw
それがまた楽しいんですけどね😁

6/1は6セット、6/2は3セットで両日とも気持ち良くととのわせていただきました👼👼
最高でした!ありがとうございました、またお邪魔させていただきます✨

合鴨のスモーク

北欧カレーの後のおつまみ ビールに合いますね〜、美味い!

続きを読む
95

Hideto

2024.05.25

1回目の訪問

12時過ぎにチェックイン

左8分、12℃水風呂、休息×2セット
右8分、15℃水風呂、休息×1セット
ナ8分、15℃水風呂、休憩×1セット

本当はもう少し長居したかったのですが、途中足をつってしまい、やむ無く14時前にチェックアウト

ドリンクサーバの種類が豊富で、次は何を飲もうか考えながら蒸される幸せな時間...最高でした!

次はベストコンディションでもう少し長居したいと思います!ありがとうございました、またお邪魔します!

続きを読む
82