水曜日。

ホームの辰巳湯はお休み。
ここのところ辰巳湯がお休みの水曜日は中村浴場に通っていたが、今日は思い切って以前から行ってみたかったえごた湯へ。

グーグルマップで見てみると練馬区役所そばの自宅から徒歩で約30分。
遠いが今日はバカみたいに暖かいので思い切って歩いて向かう。

徒歩30分そこそこで到着。
えこだ湯の裏に到着してしまい思わず入口を探す。

綺麗な入口をみつけ17時に入場。
良い香り。
入場券の銭湯に慣れていないので思わず戸惑う。
この綺麗さでタオル大小がついて800円は良いですね。

カラフルな湯船に田舎者の子供のように驚く。
サ室は約100℃、2段で8~10人くらいのキャパ。
ストーブの上に鍋が置いてある。
そんなに温度が高いわけではないけどじっくりと汗が出てくる。
ジャズが流れ、いつも辰巳湯や中村浴場で昭和歌謡ばかり聴いている私にとっては驚くことばかり。

良い銭湯だなあと思いながら、6分×5セットを粛々と。
脱衣所の内気浴スペースは良い香りがする。

18時にチェックアウト。

えごた湯近くにレストラン中里という渋い洋食店をみつけ食事。
ハンバーグ定食が安くて美味しい。

我が家から歩いて30分の場所にこんな素敵な銭湯と洋食店があったとは。

暮れてゆく遠くの夕焼けを望みながら30分歩いて帰る。
また来ます。

歩いた距離 2.3km

しょうさんのえごた湯のサ活写真

レストラン 中里

ハンバーグステーキ

えごた湯そばの激シブ洋食店。 我が家から歩いて30分の場所にこんな素敵な銭湯と洋食店があったとは。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
7
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2023.03.01 22:47
1
しょう しょうさんに37ギフトントゥ

2023.03.01 22:47
2
えごた湯の初訪おめでとうございます( ^ω^ ) 暖かくなる頃にも是非訪れてみたいと思いました。 レストラン中里も前回行きましたがレトロ感も相まっていい感じでした( ´∀`)
2023.03.01 22:55
2
iwanovuさん、ありがトントゥです。 自宅のある練馬から徒歩30分かかるので行く機会がありませんでしたが、今日は暖かかったので歩いていってみました。 自宅から徒歩30分の場所にこんな素敵な銭湯と洋食店があるとは。 やはりたまには別の場所に行ってみるものですね。
2023.03.03 20:00
2
しょう しょうさんに37ギフトントゥ

江古田湯デビューおめでとう㊗️ございます🙇‍♂️ 中里をselectするところが素敵です✨
2023.03.03 20:49
2
粋粋さん、ありがトントゥです。 意外と環七の内側には行かないので見るものすべてが新鮮でした。 今後はたまには足を運ぶことにします。笑
2023.03.05 00:30
1
しょう しょうさんに37ギフトントゥ

私も以前歩いてえごた湯に行った時に裏についてしまい、画像で見ていたのと違って一瞬不安になりました
2023.03.05 11:04
0
けんびとさん、ありがトントゥです。 グーグルマップの案内だとえごた湯の裏に到着してしまうみたいですね。笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!