2019.09.07 登録
[ 神奈川県 ]
昨日のサ活
友達4人でいつものSALTでランチしたあと、
ランチ後二人で湯けむり🤗
一緒に湯けむり行くのは初めて。
友達はサウナやらぬので、お風呂をひたすら楽しむ🤗
土曜で激混み覚悟で行ったけど、
女性側はまだそこまで混んで無かった。
4ヶ月振りの湯けむり気持ちいい〜
やっぱこれくらい寒くないとお風呂はねぇ。
たっぷりお湯を楽しんでから、脱衣所畳ゾーンでゴロゴロしながら雑談。
心音で一緒にソフトクリーム食べて、
友達は夕方までしか居れないのでここで見送ってバイバイ👋
眠くなっちゃったからリクライニングに移動し、キングダム読んでたら眠気どっか行って(笑)読みふける。
気付いたら20:30😳😳😳
ぎぇーー!
そっからお風呂に移動しサ活。
新しくなってから初のサウナ。
真ん中が広場過ぎて、なんかこのスペース勿体無いなぁ。
まぁ、一番下に座ってもテレビがよく見えてええけどさぁ😂笑
オートロウリュタイムに合わせて入ったら、二段目でもなかなかの熱さだった。
これは良きですね🤗
かけ水、水風呂スキップ(勿論かけ湯はしますよ😙)
して、寝湯へgo!
気のせいだと思ってたけど、
寝湯にいると何かに刺される?
たまに虫刺されみたいなのできるんよなぁ。寝湯にいると。
しかも蚊とかてはなく、湯に浸かってる側に。
なんか、潜んでるのかなーって思ってる😂
ちょっとズキズキしはじめて見てみるとミミズ腫れみたいなのできてるよね。
私だけかな??
サ活は2セット
久々なので控えめに😎
時間も無いし笑
夜に来たらさすがに混んでた😂
炭酸泉とか結構芋洗い状態😂
サウナはそんなに混んでないけどね。
10時過ぎに退館しまして、二子玉で途中下車。
濃磨呂寄ってから帰宅〜🚞

女
[ 北海道 ]
記録用
朝風呂。
昨日来れなかった天女の湯
そこまで寒くない。
あの階段も余裕。
去年の汗臭事件(笑)がトラウマで、ドームサウナやる気持ちになれない。笑
天女の湯は、虫が湯に溶け込みまくりで、怖いな〜やだな〜やだな〜って稲川淳二さん並みに怖い思いしながら、あんまり湯を見ないように見ないように入りました。
できればもう入りたくない笑
あの虫なんとかならんかねー
からの、夕飯後の天女の湯。
過去一真っ暗😳😳
ライト減らした?
星をよく見えるようにの暗くしたのか、
明るさで虫が寄ってこないようにの暗さなのか、湯船の虫が見えないようにする為の暗さなのか、
はたまた全部の理由(笑)で暗いのか。
でも、今肉眼で虫が見えなくても、朝風呂しちゃったせいで知ってるんだわ。
あれ、どうにかならんかなー。
虫が苦手民としてはキツイんよなー
でも3人できてるから、
あそこ虫だらけでキモくて入れないから、二人で行ってきて〜✋
ってKY発言出来ないので入りに行きますけどね?笑
お湯抜けないなら、せめて清掃時間中に網で掬いまくって欲しい!虫達を!!
そして、頭痛が地味に治らないのでサウナ出来ず😂
友達に私の分までサウナやってもろて😂
私は脱衣所にある大好きな、居心地良すぎのソファーで阿寒百年水を飲みながらのんびり過ごします。
ほんと、ここ大好きなのよ。
朝とか、湖が目の前にあって開放感抜群で。
ここで3時間くらいダラダラいたい。
一階の湯は脱衣所が畳で、それもまた良きなんだけどね。
そして、このお風呂が鶴雅最後のお風呂になりやした。
すなわち、入れ替え後も翌日の朝風呂も無理だったと言うこと😂笑

[ 北海道 ]
記録用
鶴雅に泊まってるので、日帰り風呂として利用しました。
1300円也。
13時前くらいに行ってほぼ貸し切り。
私達以外にお一人くらいしかいなかったかな?
内風呂はとってもキレイ!
鶴雅のあとに行ったから、尚更キレイ!笑
鶴雅はねー、脱衣所こそ綺麗に保たれているけど
浴場は色々怪しいので😂
お風呂はこちらの方が優勝!
景色もめっちゃ良い!!!
サウナはやろうと思っていたけれど。
インフィニティ風呂にいすぎて、強風過ぎて(天気はめちゃくちゃ良かった!)ちょっと頭痛始まってしまったのでサウナは断念😭
あと、サウナするつもりなくてサウナハットも持って来なかったんだわ😂
阿寒百年水の水風呂、さぞ気持ち良いだろうなー
来年も来るから、そのときは絶対にやる!!
あと、浴場横の半露天風呂も綺麗で、湯加減もちょうどよくて最高!
インフィニティでめちゃくちゃ体が冷えるので(真冬になったらどうするんやろ😂)
露天風呂のお湯の温かさが沁みる😅
インフィニティで着るオレンジの風呂着?が、インフィニティ出た瞬間に冷えて体にまとわりついて、急速に体を冷やしていく恐ろしい服なのです🤦笑
かといって、荷物になるから水着持って行きたくはないし笑
インフィニティ風呂は、貸し切りで天気もめっちゃ晴れて最高のロケーション!
でもワタクシ、高所恐怖症でありまして、インフィニティ入るまでの導線で死にそうになってます😨
なるべく外をみないようにインフィニティにin!
崖っぷちにも行きません!
下は見ません(見れません笑)
でも、山々に囲まれて、湖もあって本当に最高なのです!!
来て良かったー\(^o^)/
リピです。
来年サウナします。(予約)
で、インフィニティに1時間ほど頭だけ強風にあおられていたからか。
のぼせこそしなかったけど、冷えすぎ?か頭痛してきちゃって。
寒い寒いいいながら風呂に戻り、温まって帰宅(?)
置いてあるシャンプー達がよかった。
私の愛用の炭と酒粕シリーズ!
帰りに(3時前くらい?)パンデパン寄ってシュークリーム買おうと思ったらほぼ売り切れで買えず😭
翌日帰る前にリベンジ!
[ 北海道 ]
記録用
夕飯後、少し休んでから一階のお風呂。
お腹いっぱい過ぎてサウナできそうもない🤦
あと、眠くて笑
夕飯後、部屋に戻ると布団敷かれてて、これは寝てしまうやつや🙈
22:30からの入れ替え後まで、元気に起きてられそうもない笑
アラフィフですからね〜
最初から清く諦めます!
外は結構な雨。
それでも露天風呂に行くよ!
ビチョビチョになりながら結構入ったよ!笑
一階のお風呂のサウナ大好きなんだけど、外気浴出来ないのがね。
浴室内も結構暑いので、水風呂しっかり入らないと休憩ができなくて。
外気浴しに行くにも、2階分の階段を上っていかねばならないし。
それと、何気に22時までに出なきゃでサウナしてる時間なかった!笑
これを逃すと、一階は翌日の22時半以降まで出来ないけれど😱
やる時間ないからしゃーなし😂
睡眠欲が最強説。
もう若くないからねぇ。
おばちゃんは無理しません!笑
そして、23時に一番最初に就寝。笑
露天風呂手前にある2つのお風呂が好きなんだけど、
向かって右側のがお湯抜かれてて稼働なし。
好きだったから悲し😢
明日はサウナするどー✊

[ 神奈川県 ]
今日もまた一人。
前回、暑い中でサウナしたからか、
その後ちょっと体調不良っぽくなったので、
お風呂のみ。サウナお休み。
でも、塩サウナだけちょびっと😙ザラザラをツルツルにする為に!
今回の目的はキングダムを読みにきた🤣
そのオマケに温泉。
そして、夜はアニメ鬼滅の刃を見る!!
それまでにお風呂を済ませてこなきゃ!
天元様〜🫣🫣笑
お風呂だけだから時間に余裕があるぞー!
全然動いてないから、あんまりお腹も空かない笑
リクライニングに咳しまくりおじいちゃんが居てソッコー移動した。
大丈夫なのかな、あの人🤔
五十肩で傷めてる肩の可動域を温泉で広げられないかなー?
とにかく、お風呂を満喫したいと思います。
お昼に入ったときは空いてたな。
の割にロッカーあんまり空いてないけど。
炭酸琥珀湯に浸かってるときに風が吹くと気持ちよかぁ〜🤤
暑いときでもそれはそれでお風呂は気持ち良いね👍🏼
日本に生まれてよかった。
これから夕方の部へ向かいます。
リクライニングのとこと!鏡台のとこに🦟が居る〜
蚊取り線香的なやつを夏の間は置いてほしいなぁ。

女
[ 神奈川県 ]
あら。
書いた投稿タイムアウトで消えてもうた。
そんなに時間かけてないのに😰
もう書く気にはなれないから要点だけ。
暑い日は空いててよき
やっと鈴木氏に会えてマッサージ90分
ほぼ全部貸切状態のお風呂😂
キングダム、
畳睡眠
空いてるサ活、温活。
冷やし担々麺は辛いもの苦手民には無理。笑
暑くて水風呂に入ったらととのいに😱
女
[ 神奈川県 ]
昨日のサ活
久々に友達とin
ランチで満腹過ぎたので、
汗だけ流して畳ゾーンで昼寝(笑)
昼寝からのお風呂タイム突入!
湯活、サウナ1セットしてからまた畳に行ってストレッチして、気付くとまた寝てた😂
体がポカポカでクーラー当たって気持ちよくてすぐ寝てしまう。
畳なのも良い!
そっからまた湯活サ活を夜までして、
ご飯の後少しウダウダしてから
10時くらいまでお風呂、サウナして終了!
今日のセルフロウリュのアロマ、良い香りだった〜👍🏼
なんか、森林系のやつっぽい←
今日も鈴木氏不在でマッサージ無し5ヶ月目突入😱
代わりに入念にジャグジー。
帰りは身体軽くなってた〜🙌🏼
そして、雨に打たれながら帰る😂
ポイントカードの内容が結構変わっていた。
御膳が自由に選べない😭
どんどん値上がりして(これはご時世しょうがない)
ポイントもどんどんケチになってて悲しい🙃
いっとき、炭酸泉が芋洗い状態になってたけど、
その後は総じて空いてた。
今回、初めてリクライニング利用無し!笑
女
[ 神奈川県 ]
やっぱ木曜は空いてて良い!
暑くなってきてただ単に空いてるだけかもしれんが😂
サウナも私以外に1人だけだったり。
今日は100度で熱かったなー
あんまり居れない😂
あまみたっぷり!
強風で外気浴優勝!
寒くないから寝湯にいつまでも居れちゃう。
温泉に浸かってる時の風が本当に気持ち良い。
きもちくしてくれてありがとう(アレ?🙄笑)
これで花粉症じゃなかったら尚良かった😭
ヘックシュン🤧
こんなに空いてるのに、なんでお目当てのキングダム66、67巻だけないのかな?笑
待てど暮らせど戻ってこないので笑
先に岩盤浴してくるかぁ!
※追記
岩、天、和、塩、岩
3度目の正直で鈴木氏居ないので😭今日もマッサージ無しです。
もしかして嫌われてる!?笑
今日は珍しく炭洗顔料あった👐🏼

女
[ 神奈川県 ]
先月の混みっぷりからして、
混みを覚悟してたら
あらまぁ🤗空いてる!!
夜にサウナしてたら貸切状態もあったし。
先月なんであんなに混んでたんや?
寒かったからかな?
それとも、水曜が混むのかな?
2ヶ月連続鈴木氏に振られ、今回もマッサージ無しです😭
来月こそは!!!
代わりに岩盤浴でしこたま汗かいてー
お肌はツルツル。
サ活は昼に1セット
夜に1セット。
寝湯の外気浴優勝!!
ただ、花粉症にはツラい🥲
水風呂は18度近くあったけど冷た過ぎて膝まででギブ!!
今日はどの湯船も比較的熱めだったなぁ。
なので長湯はできず。
夜はたまったポイントでステーキ御膳。
少し焦げてたけど美味しかった!
今日は友達とじゃなく久々に姉とin。
なので久々に当日に投稿できました😋
花粉が辛いけど、この時期の露天風呂最高やわぁ。

女
[ 神奈川県 ]
またまた昨日の分の投稿。
激激寒だからか、平日とは思えない程の混み🤦🏻🤦🏻🤦🏻
サウナ、ロウリュあった時代並にパンパン!
久々に全席埋まってるの見ました!何年ぶり?笑
ストロングサウナ表示があったわりに、いつもと熱さ変わらないし、なんなら少しマイルド?に感じた。
90度表記。
カランも湯船も人がいっぱい!
いつもお昼過ぎあたりは空いてるのにな〜
ジャグジーもずっと満席!珍しい😂
ただ、寝湯だけはさすがに空いてる。
寒すぎてお湯がぬるくなっちゃってるもん。
こんな強風でぬるい寝湯なんて私くらいしか来ません!笑
でもやっぱ、寒い中のお風呂、露天風呂最高🤦🏻🤦🏻
頭皮がシャッキリして気持ち良い!!
うっすらかいた汗に冷たい風が当たって心地良い〜
お昼に着いて、サ活(2セット)して、3時から夜まで岩盤浴。
汗を流してからの夕飯。
カットステーキリベンジ!
アンケートに書いたからか、スジまったくなし!全部美味しい!
改善ありがとうございます!!
北海道ソフトが美味しかった〜!
リピ決定!ワッフルコーンもうまし!
ご飯の後は一人帰宅し、残りの二人で温泉で体を温める!
食べてたら体冷えてしまった!
しっかり温まったので、帰りの寒さは大丈夫だったー!やっぱ仕上げに温まるのは必須!!
今回は鈴木氏不在でマッサージないプラン。
時間に余裕あって、これはこれでよき!
岩盤浴も、今までで一番混んでたかも!
夕飯も1時間待ちだったし!
寒いとこんなに混むんかー?
水曜だから?
やっぱ木曜に来なきゃだわ。
23時頃退館〜
来月はマッサージ受けるぞ!!

女
[ 神奈川県 ]
投稿忘れていたー
23日のサ活(?サウナしてないわ😂)
ですん
備忘録
本日は、あまり湯活しない(乾燥肌の為)サウナもしない友達とinしたので、
久々の岩盤浴をして汗を流しました。
最初はマイルドなミストの部屋。
そこまで暑くないから寝てしもうた。
30分過ぎたあたりから、ようやく汗がでる(遅!!)
次は塩じゃない方の石ジャリジャリのところ。
ここ大好き!
ようやく汗腺開いてドバドバ汗が出る!気持ちいい〜😙
やっぱ岩盤浴良いな🤗
またやりたいけど、マッサージも食事もするし、温泉にも入りたいしサウナもしたいから、岩盤浴入れると予定がタイトになりすぎる😭
てことで、今回はサウナをカット。
友もサウナやらんしね。
温泉に浸かって、色々済ませて大好き鈴木氏のマッサージうけて、ご飯食べて、体が少し冷えてしまったので温泉にちょっと入ってポカポカのまま退館。
時間が足りな過ぎる!というか、私が欲張り過ぎるんだな🤣
今回心音で頼んだステーキがスジスジ祭で半分しかまともに食べれるお肉がなかった😭前回は全部美味しくいただけたのに。
ハズレ回だった?まぁまぁな値段するから勘弁してくれー!
処理たのんます!
あと、チキン南蛮の野菜についてくるドレッシングもシレっとなくなってたよ。
ドレッシング有料になっとる🤦🏻

[ 神奈川県 ]
わー
平日なのに混んでる〜
冬、恐るべし!!
1:30くらいから始まり、
湯活も含め18時まで4、5セットくらい?
やりまして。
おばあさまのいざこざもありまして😂
なんか、白熱しておりました。
冬は寝湯が空いてて良い!
あんなにサウナ満パンでも、寝湯はガラあき!
てか、サウナ混んでたなー
上段いかないと温まらないから、上段狙いなんだけど、
混んでますねぇ
平日なのに😢
上段に座ったらやっと体もあたたまって、あまみもたっぷり🤗でてきました。
下段は寒くてだめだったなぁ、昨日は。
やっぱ寒い日の温泉は格別です。
風が気持ち良い〜
でも、夏の空いてる施設も捨てがたい。
6時からは和香庵でマッサージ納め。
鈴木氏のゴッドハンドで寝落ちしてしまった。
気持ち良すぎる!!!
今年もとてもとてもお世話になりました。
その後、たまったポイントで夕飯。
和牛カットステーキ😋
からの、最後は温泉でまったりゆったり芯まであったまって、22時頃退館。
めちゃくちゃ充実した1日!!

女
[ 神奈川県 ]
自由が丘でランチ後、
2時過ぎから友達二人でイン!
比較的空いてる〜😚
連続2セット
湯活しまくる
もう1セット
リクライニングで休憩ダラダラしながら、最後お湯であったまってフィニッシュ!
寒くなってきたのでちゃんと最後あたたまなければ!
サウナの床が新しくなってた🤗
寝湯がいつもより深い気がしていつまでもいれちゃう!
気持ちよか〜😚
空いててよき!
やっぱ空いてると満足度違うわ。
湯活を長くしすぎてお腹すかないので、食事は今回🙅🏻
鈴木氏もお休み不在なので、マッサージも無し🙅🏻
来月は絶対マッサージ受けたい〜🫴🏻🫳🏻🫴🏻🫳🏻
9月にうけてからうけれて無い〜😭😭😭
19日、居てくれますように🙏🏻🙏🏻🙏🏻
水風呂バイブラあり
冷たそう過ぎて入りません笑
かけ水のみ、頑張ってかけたくらい。
冬の水風呂無理過ぎる😂笑

女
[ 北海道 ]
備忘録続き
20日夜
入れ替えすぐの22:30に展望側にイン
夕飯後、仮眠、風呂の流れ。
よく起きれた!私!偉い!!笑
内風呂で温まって温まって、意を決して外へ!
気温マイナスやん🤣サイコー!
あの螺旋階段が何気に長いので、相当あったたまらないと寒さで死ぬ笑
天気もよく、月が綺麗に見える〜😚😚
天女の湯を堪能しまくったら、そこからドームサウナ!
楽しみにしてたー!
去年は1回?2回しかできなくて不完全燃焼だったからね。
先客2名様。
、、、。
汗の臭いかなー?
なんかにおいが気になってサウナに集中できない。
マット、風呂入れ替えタイミングで変えてないのかな?とか、くさいなーっとか、雑念入りまくって集中できなかった。
臭い。気になるのよー。だめだこりゃぁ!
切り替えて、屋内のサウナに切り替え。
こっちの方が好きかなー。
外気浴を螺旋階段の下で立ちっぱで笑
マイナス0、8度の中でするの良き〜
水風呂は冷たすぎて無理。
でも、下のサウナの時に頑張って入った水風呂の水質はとても良かった。
湧き水なのかな?
20度くらいなら頑張れば入れるんだけどなー
上階の浴室は涼しいから、休憩が気持ち良い🤗
まぁ、来年も来るのでもっとサウナしたいなー
そして。
朝天女の湯もしたいので、早起きしてやってきました。
靄が凄い!霧?
幻想的で凄い綺麗〜
日の出も見て、正月気分!
頑張って起きた甲斐あった!
朝日と月のコラボレーション。
はぁー、外気が冷えてて空気も澄んで、気持ちいー!
東京では味わえない!!
空が広い!
その後2回だけ浴室内で朝ウナした。
脱衣所のソファーが気持ち良くてソファーで休憩。
途中、服を着る工程がめんどくさいけど、気持ちよい〜
阿寒湖を見渡せるし。
穴場だ、ここ。
混んでないのがまた良い!!
阿寒百年水、滞在中何リットル飲んだことか笑
お水用意してくれてるのと、用意されてない宿とは印象が全然違ってくる。個人的感想。
滞在二日目の夜、最後のサウナ堪能したかったけど、眠すぎて無理だったー。
睡眠時間が決定的に足りてないツケが😨
おばぁは無理の利かない年頃、、、👵🏻
また来年サウナリベンジしに来ます!
展望ドームサウナに苦手意識持っちゃって嫌だなー🥲
[ 北海道 ]
備忘録
10/20(日)
4時頃着
夕飯前にひとっ風呂
1階の方。
湯に浸かりきったあとからのサ活。
ここのサウナ好き〜
水風呂も。
何度かわからんが。
サウナは80度くらいの表記だったけど、絶対もっとある!
あつい!
座るとこも熱い!
マット無かったら火傷するー笑
形状的に寄っかかりたいけど無理ですね😂
空いててよき〜
出てすぐ阿寒百年水飲めるのも嬉しい!!
ただ、外気浴できないのですよ🤦🏻
できないというか、遠いい。
2階分上がっていかないと外に出れないわけで〜
だから苦手な水風呂を入らなければならない🤦🏻
体の熱を下げねばね。
浴室が結構暑いんよね〜
脱衣所も。
天女の湯がある8階の脱衣所は涼しいのだけれど。
一階は地熱?笑
オートロウリュの部屋の隣りにも、いにしえのサウナみたいなサ室があるのだけれど、
最初に友達が一人で入ってて、
怖くて途中で出てきたwww
で、私も一緒にいにしえのサウナへ。
だーーーれも居ないので、友達と喋りたい人には良いかも。
ただ、私は怖くて一人では入ってられない。
伊藤潤二氏の漫画に出てきそうな部屋、、、笑
オートロウリュの部屋といにしえの部屋でサウナして、第一ラウンド終了。
オートロウリュのお部屋、リニューアルしたばかりだから綺麗やし、暗さも暗めでちょうど良い。
湿度といい、とても好きなセッティング。
後ほどドームサウナにまいります!!
女
[ 神奈川県 ]
昨日のサ活〜
26の日だったから?
平日なのに結構混んでた。
昼過ぎから友達と3人でイン!
入館後すぐ鈴木さんで和香庵予約!!
最初鈴木さんで予約取れなかったんだけど、色々調整してくれて予約とれた!
受付のお姉さんありがとう🙏🏻🙏🏻
先月、館内着受付にビニール復活してて嬉しかったのに、今回もう無くなってた😭
撤去早ぇ😭😭
そして、もう洗顔フォーム置いてくれない系なのかな?
メイク落としより、洗顔フォーム置いてくれる方が助かる😂
サ室は90度
いつもほど熱く感じない?
あまみも出ない
水風呂15度台はマジ勘弁!
胴体浸かるの無理!!!笑
なのでととのいはなし。
3セットゆっくりやって友達と合流。
からの和香庵からの心音。
みそカツ。
やっぱ、天丼が一番好きかも。笑
ごはん食べてから、少しお湯に浸かって洗って終了〜
ほんと、何時間居ても時間足りない!!
もっとサウナしたい!
やっぱ、やらない子を待たせてると思うと、やりたいだけやる事は無理よなぁ😅
あと5時間くらい居れたら岩盤浴もできるのになぁ!!
昨日は暑かった。もう少し涼しくなってからの湯けむり楽しみ!
次は11月!

女
[ 神奈川県 ]
久々の友達と3人で🙆🏻
雨の中のサ活も良き〜
風が気持ち良。
昼から3セット
リクライニング休憩
会話できないからLINEでグループトーク🤭
夜も3セット
からの、鈴木氏至福のマッサージ80分!!
天国〜
極楽〜
そっから心音でご飯。天丼。
珍しく味濃い。
ランチは安定のSALT。
ボロネーゼに浮気したけど、やっぱ本命はたらこクリームやわ😂
16度の水風呂はほんと無理〜
百歩譲って18度でおなしゃす🙏🏻🙏🏻
かけ水がそこまでキンキンじゃないのが唯一の救い〜
寝湯やナンチャラチェア、中と外、色んなとこで外気浴したよ!
やっぱ外の外気浴が一番好きや!
風大事だね〜
秋の湯けむりも楽しみにしております!
館内着受付のところに袋が復活してて嬉しかった🤗
あれ、無くなって地味に不便だったのよ。ずっと。

女
[ 神奈川県 ]
お一人湯けむり
早めに帰ってきたから当日投稿できる!久々!笑
昼からインで
とりあえずサウナ2セット。
ヒーター?が壊れててセルフロウリュなし。
90度表記だったけど、もっと熱く感じた。
足があまみだらけ
寝湯で休憩。
暑いから空いてると思いきや、結構寝湯に人が居てびっくり笑
風が強くて外気浴きもちいー
水風呂は16度なので無理です😂
でも暑いから腿まで入る。
心臓付近は無理。
掛水の温度が夏は高めで助かる!かけれる!笑
お昼の部終了。
夕方までリクライニング。
暑い日なのに女性専用リクライニングが暑くない!!ヤッタ🙌
夕方から3、4セット。
気持ち良い〜
のぼせて気を失ったトラウマで入らなくなってた塩サウナに入ってみたら!!
え!暑い!!
ちゃんと熱い!!
熱すぎてあまみなのか火傷なのかわからんくらい腕まだらに真っ赤!!😂
ちゃんと熱いおかげでダラダラ入ってなくて済むからのぼせることも無し!!
夕方の部からは寝湯じゃなくて!外のナンチャラチェアーに座って外気浴。
これがたまらなく気持ち良。
強風気持ちいー
雨も、、きもちいー笑
そして夜からはアプリ限定の80分マッサージを鈴木さんで👍👍👍
今日もほぐれた〜🤗
帰りに成城石井に寄りたくて早め(22時)にアウト。
バスチー買って帰りました〜

女
[ 神奈川県 ]
今日は久々に1人。
過去1くらいに空いてる〜😚😚😚
ここに来るまでに汗だく。
早く汗を流したい〜
温度高めの内湯で湯通ししてからのサウナ。
空いてる😚
そして、温度高い94度
人が少ないからロウリュかけやすい😂
2段目にいるとあまみスゴいことに😳
水風呂冷たいよ〜
18きると無理だよ〜笑
腿までしか浸かれず。
心臓は危険⚠️
2セット目はなんとかかけ水からの水風呂は胸の下まで。
ひぃ~。
そして寝湯でグルグル〜
心臓ばくばく!
寝湯も空いてる〜😚
今日はほんと空いててよき🤗
誰も居ない笑
2セットして、キングダム読んで、またお風呂行って身体温めてからマッサージ受けて、
女子バレーみて(今ここ)
試合終わってからまたサ活〜
風呂の時間減るから早く勝って〜笑
てか、つなぎ悪いな。
珍しく(昼間)女性専用リクライニングが涼しい!
むしろ寒いくらい笑
売店でおふろ場に置いてあるかかとキレイをついに買いました〜😚

女
[ 神奈川県 ]
またまた昨日のサ活
友達二人とin
岩盤浴無しで、サウナと湯活中心のスケジュール。
昼頃から。
めっちゃ空いてる!!
炭酸琥珀湯が貸切状態になったり、カランに人が居なかったり😂
トータル6時間くらいお風呂場に居たかも?
4、5セットしたかな。
サウナハット忘れたのが痛い😵💫
空いてたのは最初だけで、時間の経過とともにワラワラ人が増えてくる増えてくる。
いつの間にかサ室いっぱい!!
電気も暗くなってテレビもついてないのいいかも。
テレビ有りも好きだけどね。
今日はアロマ水6杯かけてる強者が居ました😂笑
何杯かけるんかなーって思いながら見てた笑
湿度ラブなので文句はありません笑
女性側はだーれもかけないので、6杯くらいやられてもちゃんとずっとジュージューいうんですよね。
1日かけて体あったまって、ほぐして、休んで、マッサージも受けて、最高な1日。
帰りの身体の軽さたるや!
お昼ご飯たらふく食べたので、夕飯食べなくても大丈夫だったー!
お風呂三昧最高👍
22:30頃out

女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。