東京豊洲 万葉倶楽部
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
江東区内にサウナが出来たら、俺が行かない訳ないだろう。会社を休んで、ゆりかもめに乗り込む。
千客万来の飲食施設は平日なのに混んでるけど、万葉倶楽部は空いている。
箱根と湯河原の2種類の温泉が楽しめる。そこまでの交通費払ったと思えば4000円は高くないんじゃないの。(サウナ入る前からポジティブ思考!)
ドライサウナも最上段に座れば、10分で丁度よく汗をかける。
水風呂は少し浅い気もするが、レインボーブリッジを見ながらの外気浴は気分いいね。
青空もいいけど夜景もいいだろうね。
スチームサウナは吹き出し口の下はかなり熱々。身体中に塩と泥を塗りたくる。
炭酸泉で時間調整して、オートロウリュのタイミングに合わせて、サウナ室へ。まあ、こんなものだろうね。
作務衣に着替えて、リクライニングルームへ。
おおっ、広い!これは観光できた人もゆっくりできるね。少し昼寝して、屋上の足湯も見ておく。
夕方は、それなりに人が増えてきたよ。
萬斎さん、実は俺、万葉グループ初めてなんだ。 ちなみにカツカレーは新橋だからね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら