kentaro

2023.10.01

9回目の訪問

サウナ飯

葛西橋サウナクラブのサツマイモPJも3年目の収穫祭。バカ言ってんじゃないよ。と口ずさみたくなるくらいの不作!夏の暑さが影響したのか知らないが、農作物を育てる苦労が少しは解った気がしたよ。

10月とは思えない陽射しに焼かれ、むつざわ温泉の水風呂に辿り着いた。ああ、オアシス。サウナ室でフィンランドのサウナのTV番組を鑑賞。若い人が多いが、水風呂の前に掛け湯しろ!と相互注意してる。おおっ、君らはプロフェショナルだな。

外気浴は混んでるけど、風が通って快適だな。

東京に戻り、「葛西橋」でムニさんを誘って反省会。何でもないようなコトが幸せなんだと思う。サツマイモは不作だったが、近所に栗と落花生を配ると、みんな喜んでくれて、ささやかな幸せを感じた秋の日。

kentaroさんのむつざわ温泉つどいの湯のサ活写真
kentaroさんのむつざわ温泉つどいの湯のサ活写真

COW7215

アンチョビマルゲリータ

塩味が絶妙!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
333

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.02 18:43
3
葛西橋サウナクラブは農業もやってるんですね🤣 色んな企画が盛りだくさん☺️ 葛西橋サウナクラブに漁業やってる方居ないのですかね🤔kentaroさん‼️牡蠣育てましょうよ😆
2023.10.02 20:24
3

萬斎さん、牡蠣育てるのは難しそうだな…。取り寄せて俺の家で牡蠣フェスでもしようか。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!