東村山 桜湯
銭湯 - 東京都 東村山市
銭湯 - 東京都 東村山市
朝起きたら天気いいから、どこか行きたいな。東京近郊のウォーキングガイド見て、ルートを探す。
おっ、昭和50年代をドリフで育った世代としては、外せないだろ!東村山 ワーォ!
東村山駅前で、俺も大人になりましたよ。と志村に報告してから、ウォーキングスタート。
田舎ウドン食べたり、八国山緑地で鳥の鳴き声に癒やされたり、東村山の歴史学んだりして、駅前戻ってきた。こりゃ、東村山の銭湯いかなきゃマズいだろうと、さらに、久米川駅まで歩いて15時開店の桜湯へ。
サ活は107だったが、いい銭湯サウナだった。セラストームサウナは省スペースな割に熱を感じる良いシステム。
俺も、それなりに電気風呂に詳しくなったが、ココのエレキは腰を下ろせないくらい、強烈だったよ。
あとサウナ代が300円に値上げとなりましたことを報告しておきます。
歩いた距離 13.4km
おっと失敬!私もこれから見つけ次第着帽させまーす!
あちこちでう〇こ着帽した飛び出し坊やが…
まっきー、品がないぞ!流石にうん○先輩には着帽しないぞ!でも飛び出し坊やにジャストサイズって知って笑っちゃう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら