kentaro

2022.01.02

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

正月恒例の七福神めぐりに、今年は柴又七福神を選んだ。何故なら帰り道に2日からやってる銭湯があるから。(そういう所だけは良く調べるね…。)

京成柴又駅からスタート。混雑していて、さすがに寅さんとさくらにハット被せられなかったよ。風もなく穏やかな午後に4.8Kmの七福神めぐりと高砂駅から銭湯のある青砥駅までの1.2Kmをテクテク歩く。疲れた足腰を銭湯で癒そうと某銭湯に16時に到着。

んん?なんか暗くない?ええっ?1月2日の営業時間は13時まで!痛恨のリサーチミス!

気を取り直して、京成で上野に移動して、久しぶりのSHIZUKUへ。サウナ意外といいね。さらにオートロウリュもアツアツ。混んでいたので1セットで終わらせた。

韓国料理で乾杯。俺も後悔と反省の毎日ですよ。寅さん…。

歩いた距離 6km

kentaroさんのSmart Stay SHIZUKU 上野駅前のサ活写真
kentaroさんのSmart Stay SHIZUKU 上野駅前のサ活写真

古家

タコ炒めとビール

辛くて美味い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
460

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!