絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

BKK

2025.04.13

1回目の訪問

10-1.5-10
10-1.5-10
12-1.5-10

サ室内、座面にマット据え置きの
なかなか珍しいタイプ
段差の高低大きく温度差かなりあり

外気浴は岩場のかげみたいな
場所もあっておもしろい。

日曜のお昼でしたが
混雑はまったくなし
建物は年季入ってるが
気持ちよくととのえました

続きを読む
9

BKK

2025.04.12

1回目の訪問

10-1.5-10
10-2.0-8
12-1.5-10
12-1.5-10

土曜日11時オープンと同時にin
なんと2セット目まで貸切状態

セルフロウリュは15分に1度
かけたら壁掛けの砂時計を起動

水風呂それほど冷たくないが
天気がよく、日なたでの外気浴最高!

続きを読む
6

BKK

2025.03.16

1回目の訪問

10-1.0-10
10-1.5-10
12-1.5-10(内気浴)
12-1.5-10

オートロウリュの温度上昇は
登別グランドホテルの鬼灯の湯に匹敵…!

施設が非常に美しく心地よく整えます。

続きを読む
26

BKK

2025.03.15

3回目の訪問

12-1.5-8
12-1.5-6
12-2.0-8

土曜日の午前中
サ室内に3人しかいないみたいな時間帯も。
待ちは一度もありませんでした。快適!

続きを読む
3

BKK

2025.03.02

2回目の訪問

12-1.5-8
12-1.5-8
10-1.0-8
10-1.0-8

露天での外気浴は相当寒い…
のですが、外で3分、中で5-6分
これがめちゃくちゃいい!

ガンギマリしました。笑

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
21

BKK

2025.02.23

1回目の訪問

10-1.5-10
10-1.5-8
12-2.0-10
12-1.5-10
〆の露天天然温泉

最上段の温度計は112度
決まって6分後から汗吹き出す
前回の初訪時も感じたけれど
湿度と温度のバランスよすぎ
これはもう唯一無二です…!

タオル交換の儀式を初めて体験
常連さん達の息のあった作業は圧巻!

湯上り後にはあんま王も。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
13

BKK

2025.01.31

1回目の訪問

10-1.5-5
12-1.5-10
12-1.5-10
12-1.5-10

脱衣場フロアには内湯
1つ上のフロアに露天風呂、サウナ
屋上にあるので外気浴
ととのいイス×2、通常イス×4

朝は宿泊者しかいないためか
ほぼ貸切のような状況でした。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
9

BKK

2024.12.22

1回目の訪問

12-1.0-8.0
内湯
12-1.5-10
露天
12-1.5-5
露天
12-1.0-5
混浴
12-1.0-7
露天

北海道のサウナの魅力が詰まった場所
わざわざ足を運ぶかいがある。
水着必着の混浴はインバウンド客多

続きを読む
7

BKK

2024.12.14

1回目の訪問

12×1.5×10
15×1.0×10
12×1.5×10

マッサージ
全身ショート40分

モール温泉がとてもよい。
サウナは湿度がもう少し欲しいところ
ただ土曜の昼時間でも人が多くなく
ストレスなく利用することができます。

マッサージが秀逸
これ目当てにまた行きたいレベル!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
5

BKK

2024.12.01

1回目の訪問

12×1.5×10
12×1.5×10
12×1.0×10
12×1.5×10

続きを読む
2

BKK

2024.10.12

4回目の訪問

炭酸泉 10
10-1.5-10
12-1.5-10
12-1.5-10
12-1.5-10

続きを読む
4

BKK

2024.09.28

3回目の訪問

10-1.5-10
12-1.0(樽)-10
炭酸 10
12-1.5(樽)-10
マッサージ機

続きを読む
6

BKK

2024.09.21

3回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

12-1.5-10.5
12-1.5-10.5
12-1.0-10
12-1.0-10

サ室温度がいつもより少し抑えられていた?
週末でも混雑なく快適に整うことができました!

続きを読む
12

BKK

2024.08.25

6回目の訪問

12-1.5-10
2(シーツ交換)
10-1.5-10
12-1.5-10
12-1.5-10

外のととのい椅子およびベンチ
常に埋まっている状態で
4セット中3度は浴室内の椅子で。
天井高いのでこれはこれで気持ちいい。
北海道マラソンの日の小金湯2年連続2度目

続きを読む
9

BKK

2024.08.04

2回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

10-1.5-10
12-1.5-10
12-1.5-8

疲れもふっとぶととのい
テレビのパリ五輪中継に
つい夢中になりあっという間のサ室

駐車場はほぼ満車だったが
館内はそれほどでもない。
日曜のゴールデンタイムに
待ちなく利用できるのは素晴らしい

続きを読む
21

BKK

2024.07.27

2回目の訪問

10(炭酸泉)
12-1.5-10
10-1.5-10
12-1.0(冷水)-10
5(炭酸泉)
10-1.0(冷水)-10

土曜日、10時開店と同時入店
高濃度炭酸泉で10分湯通し
サ室は1~6人と快適至極の空間

ここはいつでも気持ち良くととのう…

続きを読む
2

BKK

2024.07.21

1回目の訪問

8-2-10
10-2-10
9-2-8
10-かけ水-10(中低温)

サ室は2部屋
高温と中低温

高温はテレビ(NHK相撲中継)
デジタル時計つき

結構な急勾配の4段構え
温度計は上から97℃→93℃→89℃
最上段は100近いのではと推測
施設利用者の年齢層高いからか
最上段は避けられがちで
空いてることが多かった(この日は2/3回)

水風呂は水温高め
深さのあるタイプ
が、立って入れるのは3人
階段部分が広いためその他の人は
階段に座るような体勢に

中温サウナは岩盤浴室を
最近改装して作られたとのこと
広い空間の三面に2段の座面
温度は85度あって十分
高温サ室よりかなり空いているので
高温の下段に座るよりも
こちらのほうが快適に温まれます。

----------
サ室は温度は札幌でも
ロウリュ無い中では随一か
水風呂の温度と環境が改善されれば
満足度が上がるのだが…!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
2

BKK

2024.07.20

3回目の訪問

8-1-10
10-2-10
10-1.5-10
10-1.5-10

サ室がリニューアル。以前よりやや狭さは感じるが、気にならない。時計が設置されておらず砂時計×3のみ。きっちり時間管理したい人は腕時計を。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
11

BKK

2024.07.07

1回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

8-1.0-10
10-1.5-10
12-1.0-10
10-1.0-10

広々とした対面型のサ室
多少混んでてもストレスなし
テレビはNHKのファイターズ中継

札幌の街中銭湯のなかでは
かなり行き届いている感あり

今後も利用したくなりました。

続きを読む
6

BKK

2024.07.06

1回目の訪問

8-1.5-10
9-1.5-10
10-1.5-10
12-1.5-10

水風呂の温度は13.7℃よりは少し高いかな…
ただ文句ない気持ちの良い温度でしたよ。

外気浴は広々としたスペースで気持ちよし
リクライニングチェアがあればなおよし!!

続きを読む
4