タイキック

2020.02.22

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:
行ってきましたよ。上富良野「白銀荘」。
友人2人を連れて白銀荘へ。
往復のバスは1日3往復だけの為、行きはタクシーで、帰りはバスで帰るつもりでした。ただ、帰りのバスの時間を10分勘違いしていて、帰りもタクシーを使う羽目に…
でかい出費でしたが、それでもその価値があるくらいの素晴らしさ。
雪が舞う中の露天はまさに絶景で北の大地に来てることを実感させてくれます。
内湯は全て温泉で、外気とは違いアツアツで良き。
サウナもじんわり汗をかき、水風呂はキンキン。
なかちゃんのマネでちょっと水を飲んでみた。
そして、絶対にやりたかった雪ダイブは冷たくて皮膚が火傷するんじゃないかと思ったけどとても良い思い出になりました。
本当は泊まってゆっくりしたかったけど、あいにくの満室。
三連休とかは関係なく、スキー目的の方々が長期で連泊してるので毎年混んでるそう。
宿とスキー場がこんなにも近いのは、他にはあまり無いらしいので、今後はスキーヤーとサウナーの宿の取り合いが勃発するやもわからない。
とにかく最高でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!