2022.02.16 登録
[ 静岡県 ]
熱風サウナ
オートロウリュは機械故障の影響で体験できなかったがそんなことはどうでも良かった。
薄暗いサ室。明かりは外から差し込む自然光だけ。テレビもなく外界から遮音され静寂が支配する空間。
そんな静の空間を守ろうと咳ばらいひとつせず座り続ける漢達。
この規模のサウナでストロング瞑想スタイルは他では味わえない感覚だった。これからもこの自己との対話をする空間がサウナ好きによって護られ続けることを切に願う。
フィンランドサウナ:8分 × 1
熱風サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
[ 静岡県 ]
夜行バスに乗る前に初訪問。
駅から徒歩1分というアクセスの良さと営業時間だけで既に今宵のニーズにはマッチしすぎている。
まず館内の行き届いた清潔感と落ち着いた内装に驚いた。温浴施設ではどちらかに比重が偏りがちだが(個人の感想です)、両立していて人の多さが気にならない程居心地が良かった。
これは浴場内も同じで、とても清掃が行き届いているのが感じられた。温泉は露天風呂側に数種類のお風呂があり、外気浴スペースも含めとても広く余裕がある空間だった。サウナ室も人が多いのだが、そこそこスペースが広いので座れないことは全くない。窮屈さを感じないだけでリラックスはできると思う。
サウナはフィンランド式サウナだろうか。ドライサウナより汗が出るので好きだ。1回目に入ったときはロウリュ直後で熱々。2回目3回目とロウリュに当たることはなかったが、出入りの多さに対して温度は一定に保たれていた。
水風呂は温度計で15.5℃の表示。
深さも広さも充分あり、5〜6人で入っても大丈夫そう。外気浴スペースは椅子が10脚前後、畳の上に寝転がれるスペースもありと大充実。それらが露天風呂という空間内に違和感なく溶け込んでいるのが素敵だと思った。設計デザイナーにお会いしたいな。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ激熱区の静岡市に於いて老舗しきじと並ぶぐらいの満足感。通いたくなった。
[ 千葉県 ]
【塩サウナが肝かな】
船橋に来たもののジートピアは休館。
ということは同じ駅前のグランドサウナは混んでいるだろうと思い回避して湯楽の里へ。来るのは1年ぶりだろうか、下駄箱とロッカーが更新され100円硬貨投入口がなくなっていた。館内の受付のレイアウトも変更され、チェックアウトは自動精算機3台で。バーコード決済は非対応だが現金精算が可能なあたり幅広い年齢層の方が利用することへの配慮が行き届いていると感じた。
船橋の湯楽の里に来ていつも思うのはお風呂が充実していること。ジェットバス2種、炭酸泉、電気風呂、壺湯、寝湯と飽きることがない。なのでサウナ室に入る前に勝手に体は温まっている。
まずはドライサウナ。自分が入ってきたサウナ室の中では高さも広さも一番ある気がする。オートロウリュの時間に中らなかったが、3段目でじっくり温まって汗をかくことができた。
次に塩サウナへ。ドライサウナと比べると温度設定が低いためか中はガラガラ。サウナに暑さを求める人たちには必要ないのだろう。盛られている塩を一掴みして椅子に座る。ドライサウナよりも発汗効果が高い気がする。水風呂で〆た後の肌はスベスベ。年の瀬に1年分の垢を共に流す快汗たるや。汗が出やすくなっている状態でもう1セットドライサウナに入ってしっかり整った。
水風呂の温度設定や深さ、休憩用椅子の数等も申し分ない。(通は水風呂から寝湯に直行するんだろうか)やり過ぎは良くないんだろうが塩サウナが気持ちいいのとお風呂の充実度合いがスーパー銭湯の域を超えているのでまた来たいと思う。系列店にも行ってみようかな。
ドライサウナ:10分 × 2
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 栃木県 ]
サウナイキタイ6周年おめでとうございます。
本日は所用の為宇都宮で一泊。
前回行った南大門も頭に浮かんだが混雑してたことを思い出して行く気になれず。たまたまネットで調べてて駅近、格安のこのホテルとなった。
サウナは19時から22時までの3時間限定。家庭用サウナなので入っても3人が限界か。ドラクエしたいなら南大門がオススメ的な空間。外気が入ると一気に温くなりますがサ室自体が狭いので熱が室内全体に伝わるのも早いです。家庭用サウナの意外な一面が見られました。
水風呂がないのでシャワーの冷水で代用。2セットのみだったがじっくり汗が出てくるのを感じました。今度は平日とかにゆっくり入りたいですね。
[ 東京都 ]
久しぶりに東京でライブ鑑賞。場所がZepp Hanedaで終電に間に合わなそうので宿をということでJRと京急の駅の間にありジワジワ人気があるここをチョイス。
建物は少し年季が入っているがカプセル内は清潔感があって良き。
まず内湯が結構熱い。44℃くらいあるのではないか。そしてドアが向かい合った2つのサウナは距離にして3歩も離れてない。まずはドライサウナから。入っただけで体中の水分が飛ぶのを感じる。行ったことないけど砂漠とはこういう場所なのか。だとしたらサウナ出てすぐの水風呂はオアシスだ。15℃となかなかの冷たさ。業務用ファン2台が稼働する休憩スペースは森林のような心地よさ。
次はセルフロウリュサウナ。入ってわかるけどロウリュなんかやる必要ないぐらい熱い。アロマで鼻の通りも一気に良くなる。
2セット目の休憩も終わって23時25分。スタッフさんから間もなく氷ロウリュを行いますとのアナウンス。昔の氷室のような角氷がサウナストーンに置かれ時間を置いてからスタッフさんによるアウフグース。手際が良く一気にサ室内の温度が上がる。凄く気持ち良かった。平日とはいえ春休みなのにさほど混んでなかったからこのままバレないでほしい。
内風呂:3分 × 3
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
ーまた一つ温浴施設が閉まるー
サウナこそないものの京都タワーの大浴場が大好きだった。社会人になってから一度も行けぬまま閉館してしまったのはとても悔しく、温泉大国と言えども永遠なんて存在しないと痛感した。だからこそこの松之湯も閉館すると知り一度で良いから行こうと決めていた。今日のサ活でサウナの楽しみ方をまたひとつ覚えた気がした。
静岡駅からシャトルバスで10分。15時15分頃に到着すると下駄箱が結構埋まっててこりゃ混んでるかなと思ったら浴場内は空いていて拍子抜け。まず温泉の各風呂にハマってしまい洗体してから30分近く各風呂を廻った。気安く海外旅行に行けない昨今に死海体験ができる塩湯も良かったし、個人的に露天風呂が最高だった。隣のテントサウナで薪を焚べていて、その煙の臭いは私の大好きな蒸気機関車の臭いそのもの!!こりゃ永遠に入ってられるなと思ったが本題はサウナなのだ。
1. テントサウナ
受付で名前を書いて16時の回に通される。2人の方と相席。お一人除いて初訪問ということもあり様子見しながらのロウリュが続く。黙浴という貼り紙がデカデカと掲げられている今日、まして普段から1人でサウナに行くことが多い自分がサウナ中に情報交換するなんて初めてで新鮮だった。テントサウナの大きさだからこその親密感かな。10分でしっかり汗を掻いた。
2. スチームサウナ
次にロッキーサウナに入ろうとしたらたまたま混んでいたので隣のスチームサウナへ。しきじのスチームサウナを見た後だと視界がクリアすぎてただの低温サウナかと疑いたくなる。利用者がそれ程いないのか寝転がれるように頭当てがあったので試しに横になったらこれが新感覚でのんびりしてたら汗が出てきた。いつも高温サウナで熱して水風呂で一気に冷やして的な入り方しかしてこなかったのでじっくり汗を掻くのが気持ち良いと感じたのは初めて。しかもウトウトしてたらしきじのフィーバータイム?的に椅子の下から蒸気が起こって最高だった。かなり原始的な方法で蒸気を起こしているので確かめてみてほしい。
3. ロッキーサウナ
一番人気で一番混んでた。スチームサウナの後だと入っただけで熱い。2~3分に1回のオートロウリュもあるが、テントサウナで薪焚べてたスタッフさんによるロウリュで一気に温度が上がった。
4. 水風呂
檜風呂で計3槽。
5. 外気浴
露天脇に整い椅子が6脚だったか?足伸ばせる整い椅子の効果は凄かった。
テントサウナ:10分 × 1
スチームサウナ:20分 × 1
ロッキーサウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
そういえば熱海でサウナはおろか温泉すら入ったことないなと思い訪問。熱海駅から徒歩10分、行きはずっと下り坂なので楽チン。ホームページの行き方通りに歩けば迷わず裏口にたどり着く。裏口の階段を下りると目の前が国道135号!こんな近道あったんだな。ちなみに正面玄関の近くにはバス停もある。
時刻は16時30分。平日は入浴料1,000円でフェイスタオル・バスタオルも付いてるなんてお得すぎる。浴場は2階。内風呂と露天風呂、立ち湯あり。
#サウナ
男湯は93度のドライサウナ。浴場内の時計がズレ(遅れ?)ている可能性があるが毎時00分と30分の2回オートロウリュあり。サウナ室の12分計が11(00分)と5(30分)を示すとゴーっと地鳴りがしてオートロウリュがスタート。ジョボジョボと2分間ぐらい続くだろうか、サウナ室が一気に熱気を増す。もともと93度と高めの温度設定なのでロウリュ前に出ちゃう人もいる。ロウリュ浴びたければ直前に入ったほうがいいかも。
#水風呂
サウナ室の前にある壺型の水風呂。水温18度と少し高めの設定かもしれないがサウナ室の温度から考えればちょうど良い冷たさだった。備長炭入りの巾着袋が入っているお陰かカルキ臭・薬品臭は感じず。
#休憩スペース
内風呂内に休憩椅子3脚、露天側に2脚。露天側は道路ガッツリ見えるので歩行者とかからも見られてそう。
#総評
清潔感も高く、ロウリュも中々の暑さで土日も両タオル付で1,200円なんてバレたら激混みになるだろうな…
※おまけ:熱海のサウナ飯事情
と思うのだが、fuuaは別として熱海界隈のサウナが盛り上がっていない理由がこれじゃないか。
熱海駅前の商店街は1回目の緊急事態宣言発令以後18時には軒並みお店が閉まってしまう。今日も金曜の夕方とあって夕食難民と化している人を何組か見かけた。18時以降でご飯が食べられるのは熱海駅のラスタか駅そば、20時以降はマックかチェーンの居酒屋しかない。ホテルに泊まるのが正解なんだろうが日帰り入浴だと物足りないのは確か。
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
過去にも数回温泉利用で来訪したことがあるがサウナ利用は今回が初。
大浴場は3階と5階にあり、宿泊者向けに夕朝で男湯と女湯が入れ替わるシステム。日帰り入浴の場合は15時から21時までなので男性は5階、女性は3階しか利用できない。
1年ぶりに来た5階の大浴場にはまずコインランドリーが設置されていた。更に浴場内のシャンプーが馬油シャンプーからオレンジシャンプーにリニューアルされていた。これがまた爽やかな香りで気分が上がる。内湯と露天風呂には大きな変化はなし。時刻は18時前。夕食の時間なのか自分以外は2人くらいしかいない。
#サウナ
珊瑚サウナという名前通り内壁に珊瑚石がビッシリ嵌められたドーム型のサウナ室。照明は薄暗く、かすかにヒーリング系のBGMがかかっており雰囲気は◎。コロナ対策で入室人員は3人までだが時間が合えば殆ど待つことはない。
サウナ室の温度計は90度を示していたが入室時の体感温度はそこまで高くない。対流式ではない?からなのかこの温度のドライサウナにしては珍しく顔面に熱風が直撃してこない。サウナ室内の熱反射が良いのか2,3分もするとカラダ全体がジワジワと温まり出す。この感じ嫌いじゃない。8分かけてムラなく全身を温めて水風呂へ。
#水風呂
壺というか瓶の水風呂。20度と書いてあるが体感は15度くらいで結構冷たい。2人同時に入れるみたいだが1人で四肢を伸ばして浸かるのに調度良い大きさ。
#休憩スペース
内湯内に休憩用の椅子が2脚あり。露天風呂には椅子の設置がないので露天風呂の縁に座って外気浴。目視で海岸まで200mぐらいなので海風が心地よく吹き付けてくる。波の音も最高のBGM。3セットでバッチリ整った。
#総評
初体験の珊瑚サウナの心地良さに
参りました。また行きたい。
男
[ 静岡県 ]
静岡駅からバスで約25分。登呂コープタウンで下車。時刻は16時50分。既に入口付近では17時からのタイムサービスを待つ人だかりが。駐車場は満車でバスを使う選択をした自分を褒めたい。
17時になってタイムサービスが始まると長蛇の列が動き出す。サウナでここまでのラッシュが起きるのが聖地の凄さか。少し気後れしつつ脱衣場に向かう。浴場は薬草の匂いがプンプンしてる。
#サウナ
普段ドライサウナが多いのでまずフィンランド式サウナの気持ちよさにハマってしまった。そして薬草スチームサウナは鬼。息できない。それでも鼻から思いっきり息を吸って薬草を身体に取り込んで身体を浄化。
#水風呂
噂の水風呂は表示温度より体感少し高い?冷たすぎず逆に最高のととのいへ導いてくれる。そして美味しい。水風呂というより川です。
#休憩スペース
激混み。サウナ室も列ができるくらい。都内はこれが普通なのかな。足つぼマット置いてあるサウナは初めてだった。
#サウナ飯
こちらも激混みなので諦めました。
#総評
聖地と言われるのがよくわかる凄さでした。上がった後顔が水分でふやけてました。
タイムサービス使うより平日の昼間に1,400円払ったらもっと満足できそうです。
[ 静岡県 ]
初来訪。伊豆高原駅から長い坂を登って国道135号に出たすぐのところにある。館内は広々として小綺麗でした。
内湯と露天風呂、名物泥パックを楽しみつつ身を清めてサウナへ。
#サウナ
この日は月2回しかない休館日の前日だからか、それとも明日からまん延防止措置が適用されそうという駆け込み需要?なのか平日夕方にも関わらずサウナ室は激込み。出入りが激しくサウナ室の温度がなかなか上がらない。それもそのはず、サウナ室の入口が露店風呂の出入口に直結してるのでドアを開ける度に冷気が入ってくる。それでも入っているとジワジワ身体が温まってくる。サウナストーン付近に置かれたアロマと小さく流れるリラクゼーションBGMはとても良い。
#水風呂
露天風呂脇に置かれた水風呂は夕方になれば良い感じに冷たい!シャワーも近くでGood。
#休憩スペース
水風呂の側にサウナ椅子が4脚。森を眺めながらの外気浴は心地よい。
#総評
シャワー→水風呂→外気浴の導線が素晴らしいがサウナも近くてサウナ室の温度が下がりやすいのが難点か。行く回数重ねて空いてる時間を模索することになりそう。