ゆーたん

2022.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

スタジアムサウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

時間が取れたので、新規開拓しようと思い、
サ室の特別席が気になっていたふくの湯春日店へ11:30頃ライドオン!

平日限定の入浴食事セットの券を購入🤗
1,200円で食事は好きなのを選べるということで、
半端ないコスパの良さを感じ、食事も楽しみに
しながら浴室へ♨️
平日の早い時間ということもあり、
ご年配の方が多い印象。

まず、湯通しに入った内湯がイベントで
紫陽花風呂!
うーん、なんとも香りがいい😆季節を感じます✌️

そして洗体後、メインのスタジアムサウナへ🧖‍♀️
施設が用意したサウナマットはなし。
すると、いきなり最上段の特別席が1席
空いてるではないか!(笑)
すかさず特別席へ座り、1セット目をスタート!
さすがは特別席!汗の出方が違う(笑)
体感的には110℃超えぐらいかな?いい感じ😂

そしてサ室を出てすぐ目の前に深めの水風呂が
あり、入りやすくて、超気持ちいい!

外気浴はととのいイスとして、
白のプラスティック製のやつが10ぐらい?と
サマーベッドが1。個人的にはサウナー向けには
イスはもうちょいグレードを考えた方がいいかも?と思いました。
後、ちょっと気になったのが、たまたまなのか、
何か露天スペースが微妙な匂いがして、匂いが
気になって外気浴に集中しにくかった😅

そんな色々思う事はありながらも、4セット終え、
締めの入浴も洞窟風呂やジェットバスを
楽しみました♨️🤗👍

そして湯上がりにもう一つの楽しみである食事!
食事処はめっちゃ広くて開放感あるー😆

好き食事を選べるということで、一番人気の
十割そば&特製鷄からあげセットにしました✌️
内容はざるそば、鷄のからあげ、サラダ。

ざるそばは十割なので香ばしさもあり、
のどごしもいい😅
からあげは揚げたてでサクサクでジューシー!
にんにくもちょっときいてる感じで、
白飯かビール欲しくなりました(笑)😂
このセット、定価は950円なので本当に
コスパ半端ない😂

入浴では気になる点はありつつも、
平日、また食事セットで来たいなと思わせてくれる
満足さでした!ありがとうございました🙏

十割そば&特製鷄からあげ

そばはのどごしが良く、からあげはサクサクでジューシーでした!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,70℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!