2022.02.13 登録

  • サウナ歴 1年 10ヶ月
  • ホーム サウナと天然温泉 じょんのび館
  • 好きなサウナ 落ち着ける感じだと嬉しいです😁 (暗め、テレビなし、ロウリュあり)  外気浴の雰囲気、景色などがいいとさらに嬉しいです! 80℃〜90℃ 湿度高め 水風呂15℃前後 が最近のベストコンデジションです✨
  • プロフィール 40歳を越えてからサウナの魅力にハマりました。転勤族で現在は新潟在住🍚新潟県内中心に活動中です!ついにサ活のために車買っちゃいました✨いろいろなサウナを楽しみたいと思います! ととのってもととのわなくてもサウナは気持ちがいい! 色々情報交換などしていきたいです 👍 よろしくお願いします!🙇
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナごはん

2023.12.05

25回目の訪問

サウナ飯

出張戻りサ活

ちょっと新潟市内まで出張💨
帰り道コチラへ
『ゆらいや』さん

やはり落ち着きます🤭
オートロウリュアチアチ🔥
水風呂もしっかり16℃台
外気浴も心地よい🌀

露天のぬる湯でまったーり🤤

ありがとうございました🙇

ラーメン山岡家 長岡堺店

プレミアムとんこつ醤油

アプリクーポンで海苔5枚

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
28

サウナごはん

2023.12.04

4回目の訪問

久々のkumoriでサ活

サウナー的弟とコチラへ
『SAUNA KUKORI』さん

ほんと久々です!
シャワー簡易的な水風呂ができていたり、休憩スペースに足置きが設置されていたり進化していました✨

2時間ほぼ貸し切りでサウナの話ししたり、タオル練したり、サウナの話したり…😁
楽しかったですねー🎶

ロウリュ後秒で上がってくる熱波、アチアチになるサ室🔥、キンキンのガッシングシャワー🌊
やっぱりいいですね~✨✨✨

ありがとうございました🙇

続きを読む
33

サウナごはん

2023.12.02

46回目の訪問

サウナ飯

からから生誕祭サ活

今日はからからさんの生誕祭🎊
ということでコチラへ
『じょんのび館』さん

1日熱波祭り🔥
少しお手伝いで扇ぐ側も💦
受けてくださった皆様ありがとうございました🙇
もっと精進します💦💦💦

からからさん、すけさん、ショシンシャーさん、taffyさん、ゴワスさんなどたくさんの熱波を受け入れて勉強になり、アチアチになり幸せ✨✨
楽しかったぁ🎶

おーしまさん一緒に扇いでいただきありがとうございました🙏🙏🙏

ありがとうございました🙇

そしてからからさん
誕生日おめでとうございます🎊🎊🎊
これからもよろしくお願いいたします🙇

野菜味噌ラーメン

あと天丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
41

サウナごはん

2023.11.27

24回目の訪問

サウナ飯

仕事終わり回復サ活

昨日の熱波で身体バキバキ😣
というわけでコチラへ
『ゆらいや』さん

ゆっくり湯船に使って、長めにサウナ入って久しぶりのぐわんぐわんのととのい🌀🌀🌀
オートロウリュがバチバチに熱くて最高すぎました👍

ありがとうございました🙇

ラーメンショップ 長岡東バイパス店

チャーシュー麺

海苔増し 半ライス

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
13

サウナごはん

2023.11.26

45回目の訪問

サウナ飯

むしかわさん生誕祭🎊🎊🎊

に、おじゃましてきました!!

最高に楽しく、幸せな1日となりました✨
コラボもいっぱいで受けるのが楽しすぎでした😙
さらに富山からのスペシャルゲストも登場でめちゃくちゃ盛り上がりました✨✨✨

むしかわさんのお人柄がだっくだっくに溢れ出た素晴らしいイベントでした✨

熱波師ぷちデビューさせていただきありがとうございました🙇

天ざるそば

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
10

サウナごはん

2023.11.25

2回目の訪問

弾丸富山リセットサ旅③

cnocさんから15分
最近ドハマリ中のコチラへ
『フロバッカ』さん

今日はコンテナゾーンで「オカミチオさん」のイベント開催中✨
は知っていましたが、天候などの都合で断念😣って思いながら到着💨

ん???知ってる方がいる⁉️
最近仲良くさせてもらっているサ友さん発見!!しかもイベント参加らしい!
というわけで飛び入り参加させていただきました🫡

オカミチオさんのアウフ受けて、焼き芋食べて、コンテナサウナ3種堪能して、またアウフ受けて…ぜ、贅沢すぎる😭😭😭

オカミチオさんのアウフ凄すぎ✨かっこよすぎ✨✨✨サウナの話もでき幸せな時間でした🎊

イベント後も大浴場の方でゲリラアウフ🌀🌀🌀ヤバすぎでした🔥🔥🔥

運命の偶然のおかげで最高なサ旅の締めくくりとなりました✨

ありがとうございました🙇

続きを読む
6

サウナごはん

2023.11.25

1回目の訪問

SAUNA CNOC

[ 富山県 ]

弾丸富山リセットサ旅②

スパ・アルプスであサ活&ごはんを済ませコチラへ
『SAUNA CNOC』さん

初訪問です✨

こんなところにサウナ⁉️
ってところにありました😁

サウナはストーブ2基、セルフロウリュ可
寝サウナセットも完備、キューゲルサービスも🧊🧊🧊温度は108℃と高め🔥で数分で滝汗が💦💦💦
水風呂は地下水を利用した天然水14℃以下という冷たさを感じない滑らかなお水🌊が最高✨
外気浴、内気浴ともに充実
個人荷物置き場もありがたい✨

そして生搾りレモンスカッシュ最高!!
サウナ中に飲みやすいようボトルに入れて浴室に持ってきてくれるサービスはありがたすぎです👍

そんなこんなで最高すぎる施設さんでした🙌
ひとりでも貸し切って友達同士ワイワイでも楽しみ方色々あって楽しそうです🤭

次行ったときはぜひあのおいしそうなカレーを🤤

ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
7

サウナごはん

2023.11.25

8回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

弾丸富山リセットサ旅

毎度おなじみ仕事終わり弾丸でコチラ
『スパ・アルプス』さん

1時にイン💨
とりあえず4.5セット🔥🔥🔥🔥からの仮眠室で爆睡💤
9時過ぎに起きて朝ウナ3セット🔥🔥🔥
カツ丼と生姜焼きをいただき
リセット完了💪

最高のサウナ(水風呂)からの世界一の麦茶✨至福の時間✨✨✨

ありがとうございました🙇

カツ丼と生姜焼き

続きを読む

  • サウナ温度 97.3℃
9

サウナごはん

2023.11.21

3回目の訪問

サウナ飯

麻生の湯

[ 新潟県 ]

豊蒸祭サ活

今日は仕事終わって冬布団洗濯&カバーのリニューアル✨

が終わって向かったのはコチラ
『麻生の湯』さん

ゆっくりまったり温泉に浸かりながら〜と思った矢先まさかの偶然偶然🎶
仲良くしてもらってるサ友さんにバッタリ🤣

まったりから楽しいサ活に🔥🌊

ごはんもご一緒していただきリフレッシュできました✨

にしても麻生さんの温泉はほんとうに最高です♨️

ありがとうございました🙇

松屋 長岡店

カツ丼 豚汁

続きを読む
15

サウナごはん

2023.11.17

2回目の訪問

Heidi Guest House

[ 新潟県 ]

豊蒸祭とサ友サ活

月初におじゃましましたが、いつものサ友さんと再訪したのはコチラ
『ハイジゲストハウス』さん

11時半くらいに到着🚙💨
途中で買ってきた昼食を食べ、いざっ!サウナへ💨
貸切状態だったというのもあり16時過ぎまで何セット??
ってくらい楽しませていただきました🎶
病みつきになるサウナ🔥、キンキンで何度も入りたくなる水風呂🌊
そして、
到着時降っていた雨も、青空が広がり最高の外気浴も堪能できました🍁

最高すぎます✨
次はまた泊まりでサウナ合宿したいですね👍

雪景色の外気浴も味わいたい🤤
というわけでまたこさせていただきます!

ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

サウナごはん

2023.11.12

44回目の訪問

サウナ飯

鮭活②

続いて追いかけてきてコチラ
『じょんのび館』さん

前予約では16時の回のみ
当日キャンセルで空きがあるかもということでダメ元で聞いてみたところ見事に14時もGET🎊🎊🎊

「サウナリチュアル」「おしゃけ航空」
癒やされ、感動し、衝撃でした✨✨✨

10分でここまで感動させることのできるほんとうのプロのアウフグースでした🙇

受けれて良かった!新潟に来てくれて良かった!サウナやってて良かった!!!

サウナを通じて知り合えた皆さまに感謝サウナに感謝🙏

そんな1日でした✨

ありがとうございました🙇

天ざるそば

続きを読む
43

サウナごはん

2023.11.12

1回目の訪問

やひこYYパーク

[ 新潟県 ]

豊蒸祭スペシャルアウフグースサ活

豊蒸祭の目玉イベントの【鮭山未菜美】さんのアウフグースということでコチラへ
『やひこYパーク』さん

先日北欧でアウフグースを受けさせてもらってからファンなんです😁
そして鮭山さんの追っかけ、通称「追っ鮭」のみなさんのファンなんです🤭
前日興奮しすぎて寝れなかったぐらいです🤣

ダンスを踊るように華麗に力強く扇ぐ姿は美しく、かわいく、かっこいいです✨

サ室全体がひとつになった「鮭鮭鮭🎶」も最高すぎでした🙌🙌🙌

あっという間の2時間
幸せな時間でした✨

ありがとうございました🙇

続きを読む
39

サウナごはん

2023.11.08

23回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事終わり追いサ活

Xでサ友さんがいるってことが判明✨
仕事終わりに向かったのがコチラ
『ゆらいや』さん

22時オートロウリュギリギリイン!!
やっぱり熱くて気持いい🔥🔥🔥
水風呂も16℃でいい感じ🌊🌊🌊
露天の寝湯でまったり休憩🌀🌀🌀

サ話もはずみ楽しいサ活になりました🎶

23時のオートロウリュを受けて露店風呂でまったりして終了〜😁

豊蒸祭スタンプも8個目
とりあえずの目標まであと2個

ありがとうございました🙇

松屋 長岡堺東町店

牛めし&牛カルビ

続きを読む

  • 水風呂温度 16.2℃
16

サウナごはん

2023.11.06

10回目の訪問

サウナ飯

豊蒸祭サ活

ラストはコチラ
『スノーピーク』さん

前回はさくっとだったので今回はゆっくりと😁
サ室はアチアチ🔥
セルフロウリュで耳もげそうなぐらいアチアチに🔥🔥🔥
こちらのサ室のストーブのパワーはすごすぎます💦💦💦

水風呂は深くてキンキン🌊
ドボンっ!で一気にクールダウン✨

外気浴も風がほんのり温かくて気持ちいい〜
小雨もいい感じ😁

ラストはサ友さんと一緒にで楽しかった〜🎶

本日4施設、13セット🔥
豊蒸祭はなんと追いついたかな??🤔

プチサ旅良かったです!!

ありがとうございました🙇

松屋 長岡店

カツ丼 豚汁

続きを読む
40

サウナごはん

2023.11.06

8回目の訪問

サウナ飯

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

豊蒸祭サ活

3件目はコチラ
『いい湯らてい』さん

いつもお世話になっております🙏

まずは絶品で腹ごしらえしてから🤤

サウナ入って寝湯で爆睡😪😪😪

ゆったりできました✨

ありがとうございました🙇

おんたま丼

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
42

サウナごはん

2023.11.06

3回目の訪問

豊蒸祭サ活

本日2件目は絶景の景色を楽しみながらサウナに入れるコチラ
『湯田上温泉ホテル小柳』さん

こちらもお久しぶりです🎶

オートロウリュで最高のコンディションになっているボナサウナと絶景で癒やされました✨
もう少ししたら紅葉が最高潮って感じです🍁

サウナも水風呂もグネグネチェアも絶景もずっとひとりじめ(貸切)でした🙌

ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
38

サウナごはん

2023.11.06

3回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

豊蒸祭サ活

スタートから1週間のんびりスタートしました🫡
というわけでコチラへ
『秋葉温泉花水』さん

久々の来館です🎶

温泉はトロリあったか最高✨✨✨

サウナも温度と湿度のバランスが良く長めに入っていても辛くない系でしっかり発汗できます🔥🔥🔥
水風呂も冷たく、深くしっかりクールダウン🌊
やはりとてもナイスです👍

いつもはゆったり〜
なのですが、本日は次に向います💨

ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
42

サウナごはん

2023.11.05

2回目の訪問

推しサ活

豊蒸祭のイベントでナカヤマ熱波がおこなわれるとのことで、仕事終わりにコチラへ
『スパ&ラウンジ長潟』さん

なんとかギリギリ間に合いサ室へ
遠赤外線サウナ室は熱い💦💦💦

さらにイベントでアチアチに🔥🔥🔥

水風呂もキンキンで最高でした🌊

数カ月ぶりぐらいにガッツリぐわんぐわん🌀🌀🌀

デビューしてまだ半年ほどなのに、あれだけ扇げて、トークもできて流石すぎです✨✨✨
そして勉強熱心🤓
またまたうまくなってました✨

これからの新潟サウナを盛り上げていく熱波師のひとりになることは間違いないと思います👍
応援しています💪

ありがとうございました🙇

続きを読む
22

サウナごはん

2023.11.04

43回目の訪問

追っかけサ活

新潟は豊蒸祭の真っ只中ですが、堀田湯で扇がれてる「ハリネズミのおふたり」がゲスト熱波師としてホームへ✨
これは行かずにはいられないと出勤前1時間限定でコチラへ
『じょんのび館』さん

先日「堀田湯」さんで熱波を受けてからすっかり大ファンです!!
ただ扇ぐだけじゃない、サ室を演出し、受け師たちを大満足にしてくれるプロの方々です✨✨✨

今の扇ぎが何のためなのか?今どこを扇いで、どうしたいのか?
細かく説明しながらの熱波はただただ勉強になります🙇
普段から論理的にサ活をしてしまう僕には最高すぎる熱波なんです!

サ室全体の温度・湿度をコントロールし、途中リタイヤが無い様に少しづつ体感温度を上げていく…
上段も下段も関係なくしっかり蒸されるようにする…
仕組みをしっかり理解しなおかつそれを実現できるタオル技術…
それをなれない環境でいとも簡単そうやってしまうには、経験、知識+αが必要です!そこが尊敬できるところですね!

そんなこんなで一発勝負の弾丸サ活は大大大満足でした✨✨✨

ほんとは3回戦全て受けたかった😭
その悔しさは堀田湯さんでの3回戦に繋げようと思います💪

また楽しみが増えました!

ありがとうございました🙇

続きを読む
47

サウナごはん

2023.11.02

2回目の訪問

サウナ飯

寄り道サ活

ハイジさんからの帰り道いいお湯求めてコチラへ『ナステビュウ湯の山』さん

温泉最高です♨️♨️♨️
サウナは少し不安定でしたが、しっかりと蒸されました🔥
水風呂は14℃くらいでいい感じ(サ友さん温度計調べ)

そして外気浴✨✨✨
紅葉が最高すぎます🍁🍁🍁

美味しい蕎麦も食べていい旅の締めでした!

ありがとうございました🙇

小嶋屋総本店

天へぎそば

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
23