サウナごはん

2022.08.17

1回目の訪問

上越サ旅第2弾その①

「充電させてもらえませんか?」を見すぎたあまり原付きで旅したくなりまして連休使って上越方面へ🛵
フォッサマグナミュージアムまで来たので近くのこちらへ『ひすいの湯』さん

独特の匂いがあるらしく好き嫌いがあると聞きましたが、個人的には全然あり!むしろザ・温泉といった感じで好きな感じです🤗

床や壁のヌメヌメ感が温泉って感じでいいですねー♨️

サウナ室は薄暗く奥行きのある形状(2分割されています)
温度高めで短時間で蒸される感じです💦
TVの位置が面白くサウナストーブの目の前(2分割の境目)で座ってるところからはほぼ見えません笑
BGMとしての役割はバッチリですけどね
サウナ室であまりTVを見ない僕に取っては全然問題なしでした😆

水風呂地下水直利用でキンキン(この日の気温は25℃前後)で気持良すぎです!

休憩スペースも中にフラットチェア×2&ととのいイス×2
露天スペースにととのいイス×4
と充実✌️

浴槽の種類多くとても満喫できました✨

フォッサマグナ恐るべし笑

新潟いる間にもう一度来たいと思います!
ありがとうございました!!

本日お宿は『門前の湯』さんです。

サウナごはんさんのひすいの湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!