田辺温熱保養所
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
約2ヶ月ぶりの田辺温熱さんへ
前回大垣訪問時に購入した、大垣➡︎名古屋の割引チケットを消費しつつ大垣へ。
大垣駅に到着し、バス停へ向かうと2人組の男性が。
方面的と時間的に、同志なのかなと思ったらバスに乗らずにチャリで向かう決断をした模様。
ああ、違う目的地か。と思いつつバスに乗り田辺温熱へ到着すると、少し遅れてさっきの2人組がチャリで来た。
後から調べてみると、大垣市は観光地というのもあってか、レンタルサイクルが豊富。中には無料貸し出しも。次はチャリもありだな。
途中のファミマで購入した水に持参した粉ポカリを水筒に投入し、1ℓポカリを生成。
ファミマでは辛子明太子おにぎりを一つ購入し、休憩時にお茶ともぐもぐ。
今日は空いているとのことで、だいたいは1人で樽の時間を過ごせた。
他の男性客は4〜5人だったがみなさんマナーが良く、終始おだやかな時間が過ごせた。
前回はうるさめの集団と鉢合わせ、和室でののんびりとした大休憩ができなかったので、今回は無事にできてよかった。館内に流れるゆったりとしたBGMとともに、体力を回復。
あとは、初回のご主人が言っていた、「おすすめはシャワーで流さず汗を拭き取って休憩」というのもやってみた。
個人により好き嫌いがあるが、薬草の効果が身体に染み込んでくれているであろう期待とともに身体を冷ますものいいものだと感じた。
なんだかんだ過ごしていたら、男性客では自分が最後に。最後にこの施設が今後も永く続いてくれることを願ってTシャツを購入しました。
実家のような安心感。また来ます。
座った椅子をシャワーで水流しされているのを見て、これはサウナーさんだなとお声かけしたいとウズウズしていました。それなら、お声かけして名古屋までお送りできましたのに残念😭またお願いします😊
makiさん、コメントありがとうございます! そうですね!後からakiさんが来ていたと知ってすごく嬉しくなりました。笑 やっぱり偶然ってあるものなんだな〜って感じました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら