バーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
カルターサウナ設置後、初利用。
どのタイミングで入るのが正解か?は、人それぞれあると思うので、私が考えた利用法を書いてみます。
あつ湯からのカルターサウナ経由で、デュアルタワー。
まずは「スタートダッシュ」として利用してみる方法です。まぁ所謂「水通し」の代わりにカルターサウナを利用するという感じでしょうか。これもなかなかよかったです。
あとは、
水風呂と外気浴の間にカルターサウナをはさむ。
これが一般的な使い方になるのでしょうか?自分はここの水風呂は一瞬で出てしまう派なので(末端冷え性のためか手足先がすぐに痛くなる)、長めに冷えたい時はカルターかなと思いました。これからの季節は外でも冷えるでしょうが、一定の温度で冷えるカルターサウナならこの使い方がベターかも。
もう一つ、試していないけどこれもいいかな?というものは、
カルターサウナとデュアルタワーを交互にして少しずつ時間を伸ばす。
カルター2分→デュアルタワー2分
カルター4分→デュアルタワー4分
6分、
8分、、、
と、少しずつ時間を伸ばして、程よく体に負担が来たらととのい椅子へ行く。みたいな。時間がある時に試してみたいなぁと思いました。
いずれにしても、カルターサウナいいですよ。作りたてで木の香りもします。なんか爽やか系のアロマなんか置いてくれたらもっと良いかも?なんて思いました。カルターサウナを利用したイベントも行われるみたいで、これからも注目ですよ〜。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら