あき裸

2022.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

ホワイトアウトも乗り越えて、やってきましたフW苫前。 
どら、券売機はっと…。?「サウナは当面お休みします」て貼り紙が。時節柄、仕方ないですね。確認しない俺が悪い。
じゃ次、切り替えて行こーって事で、イキタイで検索したコチラの施設にイン。
さっさと洗ってサ室にゴー。んん?100℃あります。いーね!
お客さん少ない。いーね!
水風呂は体感16℃くらいかな。ずっと入っていられる絶妙な温度。いーよ!
サ室から見える荒ぶる海がまた素敵。

日本海サウナラインにハズレなし。

いいサウナだった。

カツラーメン(醤油)

海鮮の要素はZERO。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
6
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2022.01.30 16:15
3
あき裸 あき裸さんに37ギフトントゥ

苫前まで行ってのサウナ休止は残念…無念…ゆったりかん気になっていました!露天風呂がないようですが、なかなかよき感じですかね??今度行ってみまーす♨️
2022.01.30 17:42
2
フロラー様 ありがとうございます。フロラー様はコチラは未見でしたか?入っても5人くらいのサ室でしたが、100℃を超えてたのが意外でした。過不足のない、いいサウナでしたよ。オロロンラインサウナ旅っていいかもです。
2022.01.30 21:17
1
あき裸さんのコメントに返信

未見です。気になってはいたんですよ!オロロンラインはいい施設たくさん。ゆっくり数日かけて巡ってみたい♨️と思います!情報ありがとうございます!
2022.01.30 20:01
2
冬なら3時間位かかるかなり遠方じゃないですか!その運転技術ほしいです。今日のサムはかけ湯のそば、ド真ん中で吐いてる人いました・・・
2022.01.31 07:42
1
ケンジ様 おはようございます。さすがに昨日は疲れ過ぎて、12時間寝てしまいました。(^^)サムの下呂は何故ですか?体調管理の出来ない方でしょうか?嫌ですね。
2022.01.31 07:45
1
フロラー様 おはようございます。是非行ってみてください。普通なんですけど、それが徹底してる感満載です。泊まりをお勧めします。日帰りは疲れ過ぎます…。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!