2022.02.12 登録
[ 兵庫県 ]
サウナの床と木材が新しくなった代わりの犠牲はバスタオルがペラッペラの白タオルになってた。
シリコンっぽい床は綺麗で新鮮だった〜
整いスポット作ってくれたことに改めて感謝感謝大感謝
[ 兵庫県 ]
久しぶりに来たらドライヤーがリファやきぬーじょになってて感動!
久しぶりの岩盤浴はサウナとはまた違う汗が出て気持ちいい。ここのテラス好きだったなぁと思い出した。
サウナはオートロウリュがいい感じ、
整い椅子が前来た時より狂気的な量で増殖してて笑ったw
[ 東京都 ]
出張帰りに友人と来訪。
80分の朝コースで全力で4種類のサウナを堪能。
湯船が無い分、目的はサウナのみになるから案外80分でもいけた。
お気に入りは音楽のサウナと寝転びサウナ。
寝転びサウナは人生初!たぶん
バランス良く寝ころべて幸。
また絶対イグ
ステッカーも勿論購入♡
[ 兵庫県 ]
久しぶりの平日サウナ❤️
13時のオートロウリュにタイミングばっちり。
平日やから人少ないかなって思ってたけど浴室は割と人がいてびっくり。そういえば春休みシーズン+祝前だもんね
徹子の部屋が放送されていてサウナ室と徹子の部屋、妙にマッチングしていて凄く良かった
3セット後は大好きな梅オロポ飲んでリクライニングで休憩。
WiFiあるからソシャゲも安心、ひたすら雀魂
17時のオートロウリュに合わせて再度。
13時より明らかに攻撃力高かった、頭の中でシンジくんの逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだがひたすら流れる。
相変わらず庭園コーナーはそのままだけど、いつかあそこでゆっくり整える夢を見る今日この頃。
3セットして去年ぶりに炭酸泉入ったら去年より炭酸強くなってた気がする。
[ 兵庫県 ]
新しい仕事にようやく慣れてきて、久しぶりのサウナ。
日曜だから覚悟してたけどほぼ貸切ありがとうございますありがとうございます。
整えば大体全てのことはどうでもよくなり、大体全てのことがどうにかなるメンタルに変身!!!!
4セットしてレモンオロポで水分補給
あ〜〜〜〜〜〜〜〜幸せ。
やっぱりサウナ大好き。
[ 兵庫県 ]
初めて見る長蛇の列、受付まで15分
ゴールド会員以上は受付優先になるのでゴールド狙うのもありだなぁ。
受付でひよったけどサウナは余裕で空席あり
さすがの休日でお風呂は色々騒がしかったけど、いいBGMだなぁと思った
ちなみに3月7日サウナの日、男性サウナはまさかのアウフイベント!!!!!
え?女性は??????
[ 兵庫県 ]
新年初のクアハウス
身体の水分を神戸ウォーターに入れ替えた〜〜
ここからちょっと愚痴
私と背丈が似ている方、私と似ている色のサウナハットをしている方が掛水をせずに水風呂に入っていたのだけど、私と勘違いした常連さんが掛水しなさいよと絡んできたので私じゃないですよ、掛けてますよ〜と言ったらさっきから見てたわよ!と絡まれる地獄のような空間を味わった
きっと老眼だから間違えちゃったんだよね仕方ないよねと思いやる気持ちで立ち去った
神戸ウォーターは相変わらず気持ち良かったし、温泉も気持ち良かった!
[ 京都府 ]
プレオープンにご招待頂き1月に行ってきました!
前日に雪が積もり交通機関がドキドキやったけど阪急で京都まで無事到着。
エレベーターが開き案内されるとでっっっかい木🌳🌳🌳
丁寧なスタッフさんがドリンクのメニューを持ってきてくれて、2本好きなのを選べました
まあ安定のオロナミンCとポカリを注文。ロウリュ用のアロマも3種類から選べてティートゥリーを選択
しばらく待つとワクワクのサウナルームへ案内。
説明後にスタッフさんが退出した後は早くサウナへ入りたい気持ちを抑えつつルーム内を探検
水風呂は無いけど16度前後をキープしているシャワールーム(勿論温水も出ます)や、オッドマンつきの整い椅子にはかわいい耳付きのサウナハットに大小のタオルセット。
個室サウナには珍しくトイレ付き!
Bluetooth対応のスピーカーに前日作ったBGMリミックスを流していざサウナへ。
ひっっっっっろ!!!!!
思わずスタッフさんに『本当にこれ一人用ルームですか?』と聞いてしまったほど広い。
男性が仰向けになっても余裕余裕。座っている状態であれば3人は余裕。
さっそくセルフロウリュをかまして室内の温度と湿度をあげていくと、もう最高の空間
というかマジで広くて本当にいいのか、と確認したにも関わらず戸惑ってしまう
あと個人的に砂時計のデザインが好きなので来店した際には是非見て欲しい
実はいつも水風呂付きのサウナにしか行った事が無かったので、水シャワーは初。
めっちゃ冷たかったから気持ちよかった〜
照明を調整して椅子に座ればグワングワン整った。
プラのグラスと氷を用意してくれていたのでオロポを作って一気飲み、あぁ最高。
3セット後にゆっくり準備して退室。
退室後はオーナーさんとスタッフさんとサウナについて語り合ってもらったりで幸せ空間でした。
改めてオープンおめでとうございます!
[ 兵庫県 ]
新しい仕事を始め、生活リズムが変わったり休日の曜日が変わったり、自らハゲを名乗る方にハゲさんと呼んだら怒られたり。
そんなこんなでようやくサウナチャンス
土曜だから人混み覚悟してたけど昼間だからなのか、そこまで混んでなくて歓喜
相変わらず謎の庭園コーナーは変わっていなかったけど、CBD摂取したからなのか久しぶりだからなのか整ってる最中に涙出そうになった
自分の環境の変化の弱さが情けなくもあるけど、サウナがあって良かったとしみじみ思うのであった。
まもなく誕生日なのですがクーポンでデザートプレートもらって何か嬉しかった。甘すぎたけど嬉しかった
[ 兵庫県 ]
寝湯で整う♨️
来月からは新しい仕事も始まるので今月は行けるだけサウナ月間🧖♀️
新規開拓という事で住吉駅から徒歩9分、まるで公民館ような雰囲気のうはらの湯!
フロントも脱衣場も綺麗なんだけど何だか作りがやっぱり公民館w
大浴場に行ってびっくり!お風呂の種類が豊富〜
寒いので露天の有馬っぽい温泉で下茹で
辺りを見渡すと椅子が4脚、ここで読んだ寝転び椅子は無くなったのかな?
サウナ室は横広の3段
タイミングよくオートロウリュのタイミング!少し温く感じたけどじっくり入って汗だくに。テレビの上に多分時計っぽいのあったけど目が悪くて何も見えなかった
水風呂はサウナのすぐ横、六甲のお水の掛け流しで17.6度!気持ちいい〜
そしてサウナ➡️水風呂➡️外気浴の路線が素晴らしい🥲🥲🥲✨
露天の椅子に座ろうかと思ったけど、暖簾の奥に寝湯が2種類あるのを発見!片方は深め、片方は1cmぐらいの浅め。
浅めの方に仰向けになって背中に温もりを感じながら暖簾の隙間から見える青空を眺めてしっかり整った〜〜〜!!
屋根もあるし暖簾もあるし、夏場は日焼け止め防止になるし冬は寒さ防止になるし、、最高じゃん。
3セットキメた後は各種のお風呂にin。
どれも好みだったけど、内湯のあつ湯からの不感湯(32度ぐらい?)を繰り返すのが気に入って何回か繰り返した〜
ジェットバスも圧が強くてひたすら腰に当てまくった。
あ、LINE友達追加でタオルセット付き900円で入れました🧖♀️
[ 兵庫県 ]
2月1日から
営業時間 09:00〜23:30
男性サウナ 10:00〜22:00
女性サウナ 12:00〜19:00
入浴+サウナ+タオル料金 750円
になるそうです。
と、夜に無性に朝日温泉に行きたくなったのはこの告知が私を呼んでいたのだろうか。
受付のお姉さんによると今のところ平日休日も2月からはこの営業時間だけどまた変わるかもしれないとの事。
朝からやってるの嬉しかったから残念だけど決まったもんは仕方ない🥲
初めて夜に来たけど皆さん親切。
サウナポンチョ持参して新開地の空を眺めてグワングワン整った〜!!!
あつ湯ブーストも最高に気持ちいい。
3セットして営業時間変更される前に来れて良かったと思った。
いつもは朝に行く事が多いからルンルンで行ってやってないってなったら悲しいもん🥲🥲
値上がりしても貴重な黒湯があるのでまた行きます🧖♀️🧖♀️🧖♀️
[ 兵庫県 ]
30分ごとのアウフはやっぱり狂気的で良い。
病院帰りはサウナに行くと決めている
優待券を頂いたのでレディススパ⋆⸜🎠⸝⋆
エレベーターを上がって扉が開けば白を基調としたインテリアにいい匂い。
12:00から2セットしてサ飯セット、ここはご飯も美味しい
日替わりのヘルシー定食が気になったんだけど、ヘルシー定食頼んでおいてご飯大盛りを注文するのが恥ずかしいからやめました😉😉😉
無料解放してる休憩スペースで40分ぐらいうたた寝
13:00〜19:00は曜日によるけどロウリュorアウフをしてるレディススパ
今日も運良くアウフで小梅さんが担当!おかわりもして幸せ〜〜〜
男性側と比べるとやっぱり金額的にもスンッてなる時もあるけど、30分毎にアウフしてくれるって冷静に考えたら狂気的だよなぁと思った。
約5〜7分してくれて、インターバルも恐らく20分前後…そう思うと感謝の気持ちでいっぱいになった。
そう言えば三ノ宮界隈ではテレビ無しのサウナは珍しい!どっちでもいいけどテレビ無いサウナは個人的にいつも時間経つの早いのが不思議〜〜〜〜
ロウリュカレンダー貼っておきます🧖♀️✨
公式HPからも見れるよ〜
[ 兵庫県 ]
サウナポンチョを使いたい。
せっかく頂いたサウナポンチョ、テントサウナデビューはまだだけどとにかく使いたい。
せっかく使うなら寒いところで使いたい。
今年は新規開拓もすると決めていたので今回は電車に揺られて北神戸ぽかぽか温泉へ。
モールの1部にあって駐車場が広い
早速入ると100円の靴箱、受付の時にロッカーも100円が必要ですと声掛けてもらい親切だなぁと
オリジナルキャラのサウナハットやMOKUタオルの販売も❤️
レンタルのタオルもオリジナルキャラの柄でかわいいし、分厚くていい感じ。
内湯は電気風呂とジェットバス、足湯
露天と内湯の間にサウナと塩サウナがあり、露天には有馬の金泉っぽい温泉2種類とつぼ湯に寝湯と畳の整いコーナー。温泉で5分ぐらい下茹で🐙
サウナ室はとっても綺麗でテレビあり!
ぬるめかなぁと思ってたけど下茹での効果なのか、サウナがいい感じなのか5分で汗だく
湿度も温度も好みで苦しくなくていつまでも入れそう〜
サウナマットの貸出は無いのでタオルかサウナマット持参した方が良さげ
水風呂は1メートルの深さ、水が気持ちいぃぃぃい!塩素の匂いもなく、すずらんの湯に似てる水質で冷たいけどじっくり入れる
そして肝心のサウナポンチョを装着して外気浴。
え?めっちゃええやん。
フードも深くて視界を閉ざせるし、冬でも寒くなくてじっくりじっくり整えれる…
これで冬の外気浴何も怖くない
しっかり4セットして温泉使って大満足っ
漫画コーナーが好きな漫画多くて嬉しかった
サウナポンチョめっちゃいいけど、デメリットは荷物がどうしても嵩張るね🥲
でも夏は日焼け防止にもなるし、今後も使お〜〜〜〜〜
[ 兵庫県 ]
私事ですが本日仕事を退職しました。
退職祝いに東京から友人が会いに来てくれたので久しぶりの蓮へ。
ここはドライヤーやコテ、アイロンが完備でしかもリファだし、アメニティも揃っていて遠方から友人が来た際にはよく行きます。
サウナ室は相変わらずBGMとテレビのハーモニー😂
水風呂も相変わらずの28度だけど、サウナに慣れてない友人と入る時は逆にいい事に気が付いた。
レストランからの景色もいいし、露天風呂もあるしサウナをガッツリ楽しむよりは大人のご褒美って感じで利用する分にはとっても満足。
退職したことにより燃え尽き症候群が心配だったけどサウナで新事業の気合いを入れようと思った。
女
[ 兵庫県 ]
会員ランクがシルバーになった記念品に招待券を頂き、プレミアムルームデビューしました。
プレミアムルームは時間指定制で、4つの時間から選べました。
入場時間まで2セットサウナをさくっとし、いざ入場。
開けた瞬間間接照明のラグジュアリーな空間🥹
セルフエステコーナーや無料のマッサージ機にUCCのコーヒーメーカーが。
最近のコーヒーメーカーって紅茶や緑茶も淹れたての美味しいのが飲めるんですね…
一人一つカーテンで仕切られた半個室があり、フルフラットに出来るリクライニングチェアとテレビ、ブランケットの読書灯がありました。
ドリンクも飲み放題だしフルフラットにしたら快適過ぎて爆睡。
最近3:30起きが続いて睡眠不足だったのがスッキリ✨
退室後はまたサウナ2セット。
水風呂の温度計が20度だった〜ぬるくなった?
プレミアムルームはゴールド、プラチナランクの方が自由に使えるのですがゴールドまで上がるのはなかなかキツそう😇
有料でもいいから解放して欲しいけど、ランク制だからあの快適さがあるのかな〜
あと大浴場の謎の庭園コーナーに今年こそ整いスポットを置いてもらうことが私の目標です。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。