金春湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
帰ってきたゆっポくん 7湯目
Twitterで見て気になってた金春湯へ。
大崎駅を降りると、高いビジネスビルが広がる場所に圧巻しました‥。本当にここに銭湯あるのかと‥。
少し緩い上り坂をあがっていくと、なんだか駅前との差がすごいあるけど、落ち着いたエリアの中にありました、金春湯!
脱衣所は綺麗だけど、少し薄暗い感じ。
ドライヤーは有料だけどionity!!だけど一つしかないから使うの気まずいやつです‥残念。
最近銭湯のペンキ絵やところ変わった装飾に慣れてきてしまっている為か、さっぱりと何も書かれていない壁に少し寂しく感じてしまいました。
お風呂もシンプルであつ湯とぬる湯、水風呂です。ぬる湯の中にマッサージ出来そうなジェット噴射二つありました。
ぬる湯はサウナ休憩後にも入ったのですが、お湯が柔らかくずっと入っていられます!!
メインのサウナは、テレビもなく静かで落ち着ける造り。広さもあり2段構成です。
金春湯のすごくいいなと思った所は、サウナ利用でMYサウナマットを貸して頂ける所です!マット用の袋の種類もたぶんみんな違うので、ちゃんと自分のがどれだかわかる仕組みです。サウナ室前に掛ける所もちゃんとあります。
とても心地良くて初めて10分入ることが出来ました!!
いよいよの水風呂もキンキンとまではいかないものの、こちらも心地良くて良い温度です。
ここまでは良いのですが、銭湯だとやっぱり造りの関係で仕方ないとは思うのですが、水風呂前にある石のベンチのような所で休憩した時に、このベンチが少し高めなのと、おしりが当たる部分が尖っていて痛くてリラックス出来ませんでし。
上がった後、ドキドキしながらドライヤーを使い、ステッカーを頂いて帰りました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら