渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
ととのい度:★★★★★
新体験!度:★★★★☆
おしゃれ度:★★★★☆
すんごい施設が渋谷に爆誕してしまった、、⚡️
クラファンで事前に購入したチケットを使用!
2022年サウナ納めにふさわしい施設だった♨️
今日の女子はLÄMPI側!
BEDサウナ(2F)
階段をちょっと登って寝そべるスタイル!(3人まで)
ソロサウナで寝そべりながら入ったことは
あるけど、足の曲がり具合とか体に馴染む形が
良いかんじ♨️
オートロウリュが頻繁にあるし、室内が狭めだから
しっかり暑さが伝わる〜🔥
MUSTAサウナ(2F)
照明が暗めで落ち着くかんじ。
窓の感じとかちょっと和っぽさもあり。
広いけどセルフロウリュができて
じっくり暑くできる!70℃らしいけど本当かな?
入り口入って左に1人だけ座れるスペースがあって、ゆっくり落ち着ける〜✨
SOUNDサウナ(3F)
低音がお尻から響く⚡️
聴き入る、というより体で体感する音楽、という
かんじ。
音響を意識したサ室なんだと思うけど、
ロウリュした後の暑さが他のサ室と比べて
ピカイチな気がした!🔥
しっかり蒸してくれて4つの中で一番好きなサ室!!
KELOサウナ(3F)
ウィスキング用になってるからか、90℃だけど
セルフロウリュしないとぬるい感じ。
ロウリュして初めて完成するサ室、という印象🙏
ケロだから何が良いのか?は
よく分からないけどw、
内装はフィンランドっぽくておしゃれ!
2Fの寝そべれる水風呂は初体験🌊
浅めな水風呂はまああるけど、こちらも
横たわりたい角度がちょうどよくて
気持ちよかった〜✨
3Fの160cmの水風呂もしっかり冷たくて
頭まで冷やせて大満足🌊
ととのいスペースもたっぷりあって
寝そべることもできて、ここが渋谷とは
思えないくらいまったりできたな〜🙏
脱衣所を過ぎると時計がなくて、
ケロサウナ以外は温度計もない。
ちょっと不便だけど、逆に自分の感覚とか体感と
向き合える施設だなと思ったり。
暑くなるまでサウナに居る、
水が恋しくなったら水風呂に行く、が
正直にできる施設。
今回はLÄMPI側だったから次はWOODSも
行きたい!
ヴィーガンカレーは超肉食な私でも
美味しく食べれました🍛
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら