かっくん

2023.12.28

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:①高温サウナ10分、②熱の室10分、③高温サウナ4分→熱の室6分、④高温サウナ10分、⑤ロウリュサービス参加
水風呂:1分30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:会社的には今日が年内の仕事納めなので、取り敢えずお疲れ様サウナを敢行❗その場所に選んだのは鶴橋駅近くの延羽の湯である。えっ、ホームのあそこじゃないのと思った方、今日から三夜連続「年忘れにっぽんのサウナ」を敢行するのである😤その第一夜、初陣には落ち着いた雰囲気のここの「熱の室」での「侘びサ」が一番なのである。龍宮城の入口を思わせる畳の廊下を渡ればそこはサウナの桃源郷である😀まずはラグジュアリー感抜群のDuv&Luxで身体を清め、湯通しの後、今夜はまず高温サウナから。10分間ゆっくり蒸され、汗を流して水風呂へドボン🌊ここの水風呂は半露天スペースなのでキンと冷たい🥶そのせいか、水風呂に入る前に汗を流すのが足だけの人や申し訳程度に1杯だけポーズの様にかけるだけの人が目立つ😡それなら趣旨を理解してお湯でも良いから汗を流してきてほしい😢心なしか水風呂の水が濁って見えてしまう😭まぁそこにキレてもしょうがない。ここはサウナ施設ではなく、スパ銭である。来店しているのはサウナーばかりではないのだ。気を取り直して外気浴。至る所にアディロンダックが幅を利かせて大量投入されていたので、すぐに座れる様になっていた💺い〜すねぇ〜☃️ちょっと北風を吹かせたところで2セット目は熱の室へ。やはりここは瞑想するには丁度良いし、熱さがバッチリである。丁度砂時計が落ちきったのでストーブ近くに座ってた方にロウリュをお願いした。ここは熱が逃げにくい構造なので、体感温度が一気に上がると共に立ちのぼる蒸気をしっかり身体で感じられる🥵10分程で脱出して水風呂→外気浴へ。今日は何故か「ここの外気浴ってこんなに気持ち良かったっけ❓」と思うくらい今日は気持ちが良い😀余勢を借りて3セット目、高温サウナに向かうが4分程経ったところでマット交換で強制退室させられ、急いで熱の室へ避難😮‍💨思わぬ水入りが入ってしまった。4セット目改めて高温サウナに入り、これで炭酸泉に入って上がろうと思っていると、ロウリュサービス開始のアナウンスがあり、5セット目としてロウリュを受ける事にした。久しぶりの熱波、最高である🤩❗改めて炭酸泉で身体を温めて、浴室を後にした。サウナ上がりのサ飯は1Fのレストランで。ここのレストランはドリンクバーがあるので助かる😆今日は鍋の気分だったのでタラチゲのセットを注文。うまし❗大満足のサ飯で第一夜は終了した。第二夜は京都まで行ってみようかな😁

かっくんさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真
かっくんさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真
かっくんさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真
かっくんさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真
かっくんさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真

タラチゲセットとドリンクバー

寒い冬は熱いサウナとあったかい鍋、そしてドリンクバーがあれば無敵なのである😁

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.29 03:28
2
京都となればアソコなんでしょうね。人気あるもんね😅サ活楽しみです!😎✨
2023.12.29 09:23
2
こーじさんのコメントに返信

こーじさん、おはようございます❗今から決める様な雰囲気出してますが、既に前々から決めてあって宿泊予約しております😅リニューアル前も含めて全くの初めてなので今から楽しみです🤗
2023.12.29 09:33
2
かっくんさんのコメントに返信

行ってらっしゃ~~い!☺️
返信1件をすべて見る
2023.12.30 02:07
2
かっくん かっくんさんに5ギフトントゥ

1日違いでした😁
2023.12.30 06:43
1
年末のサ旅決行‼️😤✨ ワクワクと楽しみしかない🎶どんな旅になるか…期待が膨らみますね☺️✨⤴️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!