かっくん

2023.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:①③遠赤外線サウナ(日だまり)各10分、②④ミストサウナ(霧がくれ)各8分、⑤塩サウナ(楽塩サウナ)12分
水風呂:1分30秒 × 4(5セット目は冷水シャワーのみ)
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:本日は奈良で仕事。明日は休みだしそのまま帰るのも勿体ないなと思っていたら、目の前に「ゆららの湯」の看板が❗絵に描いた様な「渡りに船」である😀会社に直帰連絡を入れ、早速入店。まずは身体を清めようとカランに行くと何とここもシャワーヘッドにミラブルを使用している❗おまけにリンスインシャンプーじゃなく、シャンプーとコンディショナーが別❗気が利いている😁そそくさと身体を清め、湯通しに向かうと何とここはメインの湯船が炭酸泉❗なんちゅう贅沢なスペックである。贅沢な湯通しの後、期待を持ってサウナへ。そしてその期待にも応えてくれた❗何とサウナも3種類ある❗まずはメインの遠赤外線サウナ(通称:日だまり)へ。部屋はこじんまりながらストーブが立派なのでしっかり熱い🥵水風呂もマイナスイオン風呂と称して地下水を組み上げているので水温16℃でもキンと冷たい🥶外気浴も和テイストの広々とした庭園にここでも出ましたアディロンダック。今日は天気が良くて月や星がきれいである。余勢をかって2セット目はミストサウナ(通称:霧がくれ)へ。初めは物足りなさを感じる程の丁度良い室温なのだが、暫くすると室内に蒸気が充満し始め、かなりの湿度と体感温度になり、8分程でギブアップ🥵しかし気持ちが良い😀3セット目は再び日だまり、4セット目は再び霧がくれに入り、その間に露天スペースの檜風呂に浸かった。いやはやこの時期の露天風呂は気持ちが良いので長湯してしまう😰最終の5セット目はこーじ師匠の格言「シメに塩サウナ」に従い、露天スペースにある塩サウナ(通称:楽塩サウナ)へ。3分ほどは普通に座り、じんわり汗が出てきたら塩を身体に「貼る」。ここのサウナヒーターも大振りな上、塩を塗っている事もあって、発汗が半端なかった🥵しかし、身体はそれ程熱くないので、冷水シャワーで塩を洗い流して、水風呂の冷水を桶でかぶるだけにして外気浴。完璧にととのった🤤外気浴の後、炭酸泉でゆっくりして、浴室を出た後、館内の食事処で夕食を兼ねてサ飯を堪能🤗ちょっと豪勢に御膳を注文し、いっきに平らげた🤠お腹いっぱいで眠くなったのて、家に帰る事にする🙂さぁ、明日は休みだ。何しよう🤔まっ、取り敢えず寝よう😴

かっくんさんのゆららの湯 押熊店のサ活写真
かっくんさんのゆららの湯 押熊店のサ活写真
かっくんさんのゆららの湯 押熊店のサ活写真
かっくんさんのゆららの湯 押熊店のサ活写真
かっくんさんのゆららの湯 押熊店のサ活写真

ゆらら御膳

今日はちょっと贅沢に。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.23 04:15
2
いつの間にか師匠になってるし。。😅仕事終わりのサ活楽しんでますね。このあたりの施設はまだ空いてますから気持ちいいよねぇ~🤤私はこれから混んでる街へ参ります~😉
2023.11.23 09:42
1
こーじさんのコメントに返信

師匠、おはようございます🙇いやぁ、シメの塩サウナ本当に効果抜群でして、昨日も風呂上がりに鏡で顔見たら肌スベスベで鼻の先とか頬とかツヤツヤに光ってるんですよ😲だから塩サウナがある所ではやらせてもらってます😀ホントに良い事教えていただきましたです❗
2023.11.23 09:44
1
こーじ こーじさんに37ギフトントゥ

2023.11.23 09:49
1
かっくんさんのコメントに返信

トントゥありがとう~☺️只今千葉の中を移動中~。結構広いなぁ。。😅塩サウナ楽しんでくれてありがとう~!!😆
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!