なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
サウナ:①森のサウナ10分、②SMS10分、③④高温サウナ各8分
水風呂:①弱冷ジャグジー5分、②深水風呂1分30秒、③④備長炭水風呂各1分30秒
休憩:5分 × 3(1セット目はジャグジーに浸かりながら休憩)
合計:4セット
一言:約1ヶ月半ぶりのなにけん慰労会である。この間に在阪のお気に入りに入れてくださっているサウナーさんのみならず、ミントさんをはじめ、他地方のサウナーさんもいらしていたので、「今日はなにけん」と決めていた。久しぶりのなにけん、なのにいつもと様子が違う🤔まず、浴室全体の照明が暗い。メインの導線の灯りが点いていない😓露天も何故か暗い😓節電という事もないだろうが...😅兎にも角にもまずはサ活開始の儀式、バケツシャワーをひとかぶり🪣🌊身体を清めて、延寿湯温泉で湯通しの後、まずは森のサウナへ。以前と比べかなり体感温度が上がっていてしっかり汗もかけるし、ヴィヒタの香りも以前より感じられる😌そして弱冷ジャグジーで休憩したらSMS...、何〜❗、故障中❗、ロウリュできません❗、ガーン😨また「爆ぜたがり症候群」にかかった奴らが必要以上に水掛けたんだろうか😖まぁ良い、サ室内はいつも通り丁度良い熱さ、丁度良い暗さなのだから😀やはり、ここは落ち着く。寝てしまいそうな位、落ち着く🥱そして程よく、汗をかける💦サ室を出て、今度は深水風呂でクールダウンし、2脚になった線路側のアディロンダックチェアで休憩。ここは良い風が窓から吹いてくるのでいつも争奪戦になるから、2脚にして正解である。3,4セット目は高温サウナへ、予想通りTVでは日本シリーズ中継。阪神が負けている時だったのでサ室は静かだった😑なのでゆっくりと汗をかき、無事にととのった🤤晩ごはんも兼ねて、サ飯もレストランで。まずは身体をひやしたかったので例によってジョッキフローズンを注文。やはり美味しい😋そして晩ごはんは単品商品を組み合わせて定食を作った。なかなか良かったので、他のサウナでも今度やってみよう❗食事をしている時に阪神が逆転した様で「よっしゃ〜❗」の声が響き渡った😅こういう時、他球団ファンは辛いのだ😅なので食べ終わったらすぐに7Fの休憩室に移動し、1時間後に退館した。久しぶりのなにけん、ちょっと様子が違うところもあったが、実家に帰ってきた感じでゆっくりできた🤗仕事頑張ってまた来よう🤠
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら