湯処 あべの橋
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
サウナ:7分 × 3
水風呂が故障でぬるま湯の為、水シャワーを長めに浴びる
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:金曜恒例といきたいところだか、明日あさってと会社のオンラインイベントがあり、出勤なので、今日は久しぶりの銭湯サウナでもと「あべの橋」へ。しかし、いきなり出鼻を挫かれる出来事が😣水風呂が故障で冷たくないとの張り紙が😵で、でも水なら冷たいでしょと開き直って浴室へ。身体を清めて白湯で湯通しの後、サ室への通行手形である引っ掛けを使ってサ室へ。サ室は通常営業❗️しかも銭湯サウナ独特の忖度なしの熱さ🥵これが銭湯サウナの醍醐味である🔥そして水シャワーを浴び、今日は冷たくないと張り紙があった水風呂へ。そうは言っても水風呂なんだからと思って入ってみるも、私が甘かった😅見事なまでの「ぬるま湯」である🥲これではサウナに入った熱が引いていかない🥵仕方なく水シャワーを長めに浴びてととのい椅子へ。このシャワーも冷水ではないので、サウナ後の体熱を冷ますには弱い。またここは露天スペースがないのでお風呂のお湯の蒸気も浴室内に滞留したまま、無風なので外気による熱冷ましもない😖3セットを行ったがととのいには遠く及ばず、身体に熱がこもってしまう結果となった😵💫いかにサウナにおいて水風呂の役割が大きいのか再認識したサ活であった🌊風呂上がりには久しぶりの瓶コーラを飲んで「あべの橋」を出た後、お久しぶりの天下一品へ❗️定番のこってりラーメンと羽根つき餃子を注文。普段はあっさりラーメンを好んで食べる私だか、たまに食べたくなるこってりである😀明日は休日出勤だか定時で上がれるので、明日あさってと必ず水風呂キンキンのサウナでサ活をしてやると心に誓う私であった😤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら