ちくらむず

2022.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

ついにSKYスパに行けました!
天空のサウナはやっぱりよかったー!
人気の秘密を実際熱波浴びて感じました!

直前まで厚木健康センターに行くか
かなり悩みましたが、サウナイキタイで
神奈川一押し横浜の聖地に彼女と決めました

途中ビルがわからず、アタフタしましたが
何とか到着しました!
やっぱりあの看板いいですねー!!
受付を済ませて、入店・・・・

すごい綺麗でロッカーも縦長ので
仕事終わりもきやすい作り
近くにあったら通ってます!
初めは男女で楽しめるサウナシアター
サ室の温度は70℃でしたが
湿度もしっかりしていて汗がすぐ出てきます
14:00のお昼寝アウフグースを体感
心地よい風を送ってくれてジワジワ汗
熱いねって話していたら、、、、
まだまだと一気に室内の暑さを高める
アロマ水を投入され、、、
終わる頃には汗が出過ぎてました

汗出した後は、楽しみにしていたサ飯
彼女はビビンバ、僕はカレーうどん!
ビビンバは量が多かったなーwww
カレーうどんは味が辛口!
食べると汗吹き出しましたw
サ飯もしっかり整います!

その後は長めのいい休憩エリアで
ゴロゴロ休憩しまして
いよいよお風呂へ、、、、

室内は綺麗な作り浴槽が中心に集まって
周りには整い椅子がずらっと並べられてます
シャンプーもサウナー用のいいシャンプー
ありがたやーwww

サ室はガラス窓からヨコハマを眺められる
ゆったりとした広い作り。
少し驚いたのは、時計がついていない!
己の限界に挑戦って事ですかと悟りました
16:00にアウフグースあるのに合わせて
楽しんでいましたが10分前には
サ室が満員!!ええ??
直前で入る予定がスタート乗り遅れました
熱波師の方が来てしばし待ちに、、、
待つ事5分くらいで入室。
しっかり熱波堪能できました!

10分サウナ
1分水風呂
8分休憩

水風呂気持ちよかったなー!!
サ室の温度がいいから、ちょうど良く感じました!
次は開店から必ず行きたいと思います。

ちくらむずさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

黒豚カレーうどん

辛さで汗が出ますが! めちゃくちゃ美味い! もう一度食べたい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 57℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!