朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
昨夜は東海道線大事故(藤沢大船間で電柱架線と衝突)のため、横浜から大迂回(相鉄と小田急)して帰宅しました。電車の中に閉じ込められたわけでもなく、振替輸送も順調だったのでラッキーでした。あと1時間ゆいるを出るのが早かったら丁度大船のあたりだったかも。アイチャンのヴィヒタのご加護ですね。連日の事故等でJR関係者の皆様大変です。今日もこうやってゆいるにこれるのは、東海道線が動いてるおかげであります。
フロントにくもめが&シホが神社の狛犬みたいにスタンバッていました。わん!
13:30 アイ/よもぎ槙原
そんなアイチャンの「世界に一つだけのアウフ」を堪能。ありがたき。
14:30 ナガ/ヴィヒタ
たっぷりの白樺のかほりに癒され、久しぶりに外気浴チェアーでアイスヴィヒタまで受けてたら、丁度御神輿の陽気な掛け声が聞こえてきました。なんて縁起がいいんだ。
15:30 くも/ま☆つ☆り
そんなお祭り気分のままに、津軽三味線ロックでくもめがのキレッキレな演舞に大喝采。
16:30 ナガ/よもぎの盆踊り
祭り気分はまだ続く。極アツ盆踊りでヒャッハー!
17:30 アイ/〆ヴィヒタ
昨日と同じく〆はアイチャンのヴィヒタです。クリスタルチューナーで澱んだココロを浄化してもらいました。
御神輿で使った氷の塊を水風呂投入(気持ちかった!)など、祭り一色のゆいるでした。このまま夏が終わらないでほしいものです。(切実)
本日の #ゆ飯 は生姜焼き定食。女神のあざと笑顔がクセになりまする。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら