伊予の湯治場 喜助の湯
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
サウナ:風神8分、蒼8分、風神12分、風神8分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
愛媛に私用あり。たまたま宿泊したビジネスホテルの提携先がたまたまココ。失礼ながら存じ上げないところだったけどすごいところみたい!
割引料金で入場。ものすごい数のシューズロッカーがほぼ埋まってる…早くも及び腰な気持ちで受付〜脱衣所へ。圧倒的広さに無料のロッカー。何もかもに圧倒されつつ、戸惑いながら浴場へ。これまた圧倒的な広さにかなりのお客さん。もはや、温泉遊園地みたい!
洗い場も仕切りがあって、かなりの数。洗体後、内湯…も、たくさんあって、とりあえずワクワクしながら場内歩き回る。大体の位置関係を把握して、とりあえず炭酸風呂。そして、源泉かけ流し風呂。お次は白濁の湯で寝転ぶ。まだまだたくさんあるけど、とりあえずサウナ室へ。メインの風神サウナ。5,6段くらいで40人くらいのキャパ。入場から驚きの連続なので、もうビックリもなくなります笑。最上段だけ空いていたので着座。丁寧に各段の温度が表示されてます。最上段は85℃。にしては、強烈に感じる。無理せず心地よいところで退出して水風呂へ。4,5名入れる水風呂が強弱2つ。強が16℃。ほどよく冷却して、休憩。露天に寝ころびイスが10、定番イスが3。場内にも5つくらいあり。露天の寝ころびイスでマッタリ休憩。2セット目は蒼サウナ。90℃だけどカラカラの強熱。炎サウナは常に満員状態なのであきらめて、風神サウナへ。毎時00分と30分は風神熱波という名の自動ロウリュ。これまた気持ちよい。比較的強目の熱波に蒸されたあとは、外気浴。涼風に吹かれて最高のトトノイを頂きました。
最後はブクブクや薬湯、壺湯を楽しみながら全身吸収。今日も最高!ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら