絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ノンキチ

2022.09.29

3回目の訪問

サウナ飯

【⠀四国アテンド旅 ④ 】

2日目後半、全3日

喜助を11時に出て、少しばかり観光をということで、松山城へ。
あまりに、今までうどんとサウナ要素しか無くて笑う。

ラーメンを食べてから、やはりここでしょ愛媛の絶対王者、そらともりさん。

風呂に行く前に館内着に着替え、外のテラスでゴロゴロ一休み。

編み編み寝転びチェアから寝そべって見えるのは、まさしくそらともり。

友「ほんと、まさしく空と森やね」
私「空と森と、フェンス」
友「空と森とフェンスとヘルメット中学生(自転車の学生が通る)」
私「張り合わんといて?笑」

お腹が落ち着いたところで、いざサウナへ!
バカでかラドルで友のロウリュを堪能。
ゆっくりと満遍なく、糸が流れるような優雅なロウリュをご披露頂きました笑
なんでそんなドヤ顔見せつけてくるんやろ笑

静かなサ室内、吊るされヴィヒタ、広がるアロマ、心を落ち着かせ目を閉じるとフィンランドに来たような錯覚に。

水風呂もキンキンなのに柔らかく、浸かってる最中からととのいそうになる。

無心でチェアに座り昇天😇😇😇

友も完全にととのいフェイス。

19時にキューゲルのサービス始まりました。お初のキューゲルです。

本日のキューゲルはローズの香り。
むんずと掴みストーンの上に転がして、溶けゆく様を楽しめます。正直、ロウリュアロマの香りが良すぎてローズの香りはよくわかりませんでした笑

もう何セットしたか分からんくらい椅子にもたれてガンギマリ。外はもう暗くなり松明がつきました。
炎が大きく揺らめく様は、いつまでも見てられる。

私「あの松明にキューゲル置いてきてーや笑」
友「火傷するわ!」


帰り際、館内に置かれた陶磁器を見て
私「あ、この作品は、えーとロザンやな」
友「魯山人のこと?」


絶対友をそらもり連れてきたかったし、好きになってくれる自信ありました!
ロウリュ最高と言ってたので、私もご満悦。

このおしゃれ空間で半日過ごして、クーポン使ってタオルと館内着付いて900円って。

明日は高知でラスト!

水田商店

黒 ネギチャーシュー海苔トッピング

薄チャーシューと海苔をスープにひたひたにして、ご飯に巻いて食べるのが至高🤤

続きを読む
62

ノンキチ

2022.09.28

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【⠀四国アテンド旅 ③ 】

朝5時半起床、ババアの朝は早い。
朝うどんを決め込んで松山へ移動。

本日のサウナは喜助さん。

友はミストサウナがお気に入りの様子!
スナフキン様にお水をかけて清めの儀。
ミントの香りと神秘的音楽とカラーライトでもっくもく😊

外気浴はめちゃくちゃ気持ちいい風が吹いて、王様椅子にふんぞり返り~😇
天井見上げたら格子状。囚人かな?

ドライサウナも足の裏アチアチになりながらロウリュ楽しみました✨

場所取りは少しあったものの、皆さん静かに朝ウナを楽しんでました。

自分の好きな物を好きな人が喜んでくれてら嬉しいですな🤗🤗🤗

西端手打 上戸うどん

かけうどん中

キレッキレのいりこ出汁。サウナ前の塩分補給。

続きを読む
42

ノンキチ

2022.09.27

14回目の訪問

サウナ飯

【⠀四国アテンド旅 ② 】

初日夕方、早速我がホームにご案内🤗

本日は温度低い方。低い方でも100℃。
せっかくなら110℃で車庫入れインフィニティの方へ連れていきたかったけど仕方ない!

サ室はなかなかの混み具合で、ヒーター前を友に譲ります。

口パクで
「あ・つ・い!」と言ってます笑

ふふふ、そうでしょうそうでしょう😊

深々キンキン水風呂でしっかり冷えて外気浴へ。フルフラットチェアが空いており、友に寝転んでもらいます。

友のととのう様子を見ながらととのい~笑

マイホームの魅力を存分に味わって頂けたようです。

しかし、場所取りが横行してて最上段は座れず。折角なら最上段で座ってほしかったなぁ。。
お喋りもすごいし、すのこロウリュもしてるし😞

オロポ350円

このジョッキかわいい

続きを読む
37

ノンキチ

2022.09.27

3回目の訪問

サウナ飯

【⠀四国アテンド旅 ① 】

東海サ旅、関西サ旅を共にした友が今回は四国に来てくれました!

バケツをひっくり返したような雨のお手本みたいな中、車を走らせ瀬戸大橋を渡ります。

途中うどんを食べてから高松ぽかぽかさんへ。

トップバッターは、香川イチの規模と新しさが自慢の高松ぽかぽかさんへ!

ドライサウナ
8分×1

塩サウナ
12分×1

塩サウナは貸し切り状態だったので、無限に水が湧いてくる瓶からバシャバシャ床ロウリュして湿度アップ☝️

14℃水風呂と編み編み寝転びチェアでととのい~!

高ぽかのお気に入りポイントはサ室からアチアチで出てきて、掛け水の温度が適温過ぎてめちゃくちゃ気持ちいい!!

ちょい冷の掛水何杯でも浴びれる。。。
友も気持ちよさそうに浴びてて満足!

帰りにぽかたんステッカーをお買い上げしてた友、どこに貼るんやろ笑

今日はもう1ついくよー!

讃岐うどん 一福 国分寺本店

かけうどん2玉 イカ天

ツルもち細麺と繊細なお出汁 イカ天は肉厚でソースビシャがけがうまいんじゃ

続きを読む
31

ノンキチ

2022.09.27

2回目の訪問

サウナ飯

【⠀絶対また来ます!! 】

無事起きれて朝ウナ&朝バイキングにありつけました😂

今日はあと2つ回る予定なのでもう1セット行きたい気持ちを抑えて2セットのみ。
朝はほぼ貸切で高頻度ロウリュしたら耳焼け落ちるかと思った🤣

朝バイキング、大皿にちょこちょこ盛るんじゃなくて小皿にいろいろ取れるから盛り付けセンスが終わってる私にはありがたい。ばら寿司具沢山で彩りも鮮やか!!


そういえば昨日、ロッカーにルームキー置き忘れて、さらに女湯セキュリティコードも忘れて入れずフロントに助けを求めたな。
なのにちゃっかりアイスは握ってやんの笑


ととのい後は、部屋のナンバー覚えとくので精一杯ですもん!なんでナンバー書いといてくれへんのやろ🤔

漫画はお部屋持ち込みOKなのね、休憩室は無いし、どこにも説明書いてないから分からなかったわい!ラインナップは素晴らしき!

ドライヤーのリファは髪の毛ツルツルで柔らかくなって驚き!オシャレすぎて使い方分かるまで時間かかった。


とにかく、最高でした!!
男女格差無く、仕組みからコロナ禍対策しっかりとしたドーミー岡山さん。
好きです🥰🥰🥰

朝食バイキング

めかぶとろろ取ったはずが、小松菜のお浸し2つとってる🙄

続きを読む
47

ノンキチ

2022.09.27

1回目の訪問

【⠀全ドーミーこれにしてぇ! 】

昨日サ活
明日の午前中に岡山駅に友をお迎え。
つまりこれはドーミーチャンス!8月オープンのセルフロウリュできるドーミーイン岡山さんへ前乗り。

オープン初日泊の猛者、mirorinnさんのサ活を見て心奪われ今に至る。

本当に最高すぎる!!!

ストーブの前の上段は特等席、ロウリュすると一気に熱波に包まれガンガン汗だるまになれます。
周りの雰囲気見ながら声掛けて隙を見てロウリュしまくりました笑
だってコレをしに来たんですもの!!

水風呂も深くてキンキン9℃。
しっかり1分浸かって外に出た時点でヘロヘロ。
ヤバいヤバい、歩きととのいかましながら外気浴に。

オットマンに大根2つ並べて昇天していると、頭上にミストがある事に気づく。
壁の蛇口を捻ると、細かいミストが降り注ぎます。

これがね、本当に最高でした!!
冷たすぎずぬるすぎず、細かいミストとたまにボチャポチャ雫が落ちます。
包み込まれるような感覚になり、それは神からの許し。。。ありがとうございます。。
と、またスピリチュアルととのい。。

久々のサウナ感謝教のおでまし(-人-)


病みつきになりそう🥺🥺🥺


強いて言うなら
ラドル短くて火傷しそうでした。
あと、アロマの香りが微妙。

前回高松ドーミーで寝過ごしたので、明日は早起きしてサウナも朝ごはんも堪能するんだいっ!!

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃
57

ノンキチ

2022.09.21

13回目の訪問

久々のホーム

特筆すべきことはないけど、やっぱりここの水風呂はキンキンでサウナはアチアチ。

外気浴は1つのフルフラットチェア、ゲットできればラッキー!

回数券買い忘れた😑

フロントや売店がハロウィン仕様になっており四季折々を楽しめるのも見所。

8分×4セット

続きを読む
34

ノンキチ

2022.09.18

6回目の訪問

たかのこの湯

[ 愛媛県 ]

【⠀朝サ活500円 】

朝割で500円でイン、お安い。

外の露天の噴出口で、おぎゃーと産まれた源泉をすくって顔にパッティングするのがたかのこの湯でのルーティン。

今朝はいつもより硫黄の匂いが違うかったな、やはり温泉は生き物ですね♨

サ室は常に8割方埋まっており稼働率高し。
雨に濡れながら、ととのい椅子に腰掛け足を岩に乗せリラックス😌

たかのこさんは朝がいい!

これで、ロッカーの鍵がヘアゴムから変われば言うことなし🗝

仕事前2セット
8分×2

続きを読む
44

ノンキチ

2022.09.17

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【⠀ガチ寝外気浴 】

久米之癒近辺を軽くお散歩してからと思ったら意外と歩いて7km。
汗びちゃからの風呂&サウナ最高!

大混雑でも皆様マナー良く快適でした。
歩き疲れたのか外気浴中に気がつけば爆睡🤤独占しちゃっててすみません🙏💦

8分×3セット

檜の湯の床滑りが無くなった理由をフロントで聞いて帰ろうと思ったのにまた忘れてしまった😵

歩いた距離 7km

PIZZERIA dodo

豚ミンチのオイルパスタランチ

素材の美味しさを活かしつつ、しっかりとコクのある旨みがパスタのもちもちとマリアージュ

続きを読む
38

ノンキチ

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

【⠀京都銭湯サウナ 後編 】

9月15日サ活

大通りから少し入り住宅街の隙間に現れる白山湯 高辻店さん。

番台にはイケてる今時お兄さんが気持ちよくご挨拶。

浴室の入口足元には温水シャワーが常に流れて足元キレイ!これもっと導入増やしてほしい!

真ん中に丸い浴槽があり、ジャバっと足を入れるとビビビビッと電気が💡
浴槽の壁に電気板がついてました笑

結構熱めで深めでしっかりと湯通しした後、いざサウナへ。
水風呂前にある棚からサウナマットをひとつ持っていきます。

五香湯に続きこちらも赤いフェルトマット。京都のスタンダードなのかしら。
汗が染みてどこに先客さんがいたのかが分かります。

ヒーター前に鎮座、熱さもあるけど湿度も適度にあり、息苦しさはありません。

水風呂は2頭のライオンの口からドバドバ溢れ出ています。18℃位の馴染みがいい水温と深さですっーと冷やされます。

4リットル焼酎ペットボトルを持ってライオンから汲んでいるおばちゃん発見。それほどいい水なんでしょう。

水を直で飲んだら鼻にダイレクトイン😂ちょいむせしました。

露天風呂の端で外気浴しましたが、もう少し休憩スペースがあればいいな。細い縁にお尻を乗せバランスを取りながらもととのいました😇😇😇

地元のおばあちゃん達で賑わっており生活に密着した銭湯サウナでした。
湯上りで着替え中のおばあちゃんの背中で丸まった肌着を降ろしてあげました。

私おばあちゃんっ子なので、丸まりババシャツ降ろし活動家です。見て見ぬふり出来ないんです笑
これからも精力的におばあちゃんの肌着を降ろして行きます!

後半は私のマニフェストの話になってしまいましたが、京都銭湯サウナ雰囲気も込みで良かったです!

この値段でこの満足度、おおきに!!

四川料理 洛楽 近鉄京都駅店

酸辣湯麺

本格中華がリーズナブル。辛味、酸味が複雑な味わいの餡に絡んでアツアツ!

続きを読む
36

ノンキチ

2022.09.15

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

【 京都銭湯サウナ 前編⠀】

9月14日サ活
京都出張でサウナチャンス到来!

京都は以前来たのですが、予定がズレ込み行けなかったので、リベンジが今回出来ます!!

が、しかし。
今回も予定がズレにズレ込み気がつけば五香湯さん閉店の40分前にイン😞

番台におばちゃんが座るスタイルの銭湯。
サ道でも見た見た2階建てのつくり。

サ室は赤いフェルトの様なマットの敷かれた、2部屋の作り。
ドアを隔てて、手前と奥で奥が熱い!

110℃オーバー、ボナサウナ。
汗が吹き出てきます。
時間が無い私にびったり笑

サ室から出る時、足の裏めっちゃ熱い👣👣

水風呂は深くて18℃。上からパイプが2本ドバドバと打たせ湯のように落ちています。

2セット何とか滑り込みセーフでバチバチあまみ。

ここの特色はなんと言っても2部屋サ室のボナ激アツ。

また時間がゆっくり取れる時に来たいです!!

続きを読む
30

ノンキチ

2022.09.11

5回目の訪問

サウナ飯

たかのこの湯

[ 愛媛県 ]

【 サウナでリセット 】

昨日サ活

車を不注意で擦ってしまいテンション爆下げのまま、イン(´-ω-`)シュン

久々のたかのこさん、外気浴の椅子が岩の数だけ増えていました!!

岩に足を乗せ竹が揺れるほどの風を浴びるとンギモヂィィィー🤤🤤

サウナマットも青白ビート板が使用前使用後と分けて設置されており、進化してます!

トロトロ源泉で温もり、サウナで汗をかき水風呂で引き締め、外気浴で風に吹かれて。
1回頭を空っぽにしたら地に落ちたテンションも少し上向きになりました。

サウナっていいな🙌

8分×2セット

マテラ丼

しっかりとした肉質の中にも脂の甘みが広がります!

続きを読む
45

ノンキチ

2022.09.07

9回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む

ノンキチ

2022.09.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンキチ

2022.09.02

12回目の訪問

【⠀9月はホームからのスタート】

昨日サ活

仕事終わりとご飯会の間に50分時間が空いたので、タイムトライアル的ホームサウナ。

こんな時に限って、サ室のテレビが面白い😂😂

3セットして髪乾かしてセットして軽くメイクまで仕上げ。

あー忙し!
こんなバタバタするってわかってるのに、サウナ行かんでもええやろと自分でツッコミながらも、しっかりととのった上に、あまみバチバチでどないやねん笑

ドライ8分×3セット

9月16日~19日、4日間回数券セールみたいです。

続きを読む
46

ノンキチ

2022.08.30

2回目の訪問

サウナ飯

【⠀ぽかぽか温泉の熊の名前ご存知ですか? 】

12時イン20時アウト 8時間滞在

1日ゆっくりするぞっと決めた日には高ぽかでしょ👏

キンキンに冷えてやがる水風呂と、編み編み寝転びチェアでの外気浴が最高過ぎ!

岩盤浴に移動👣

雲海ロウリュが始まる前にゾロゾロとドラクエの隊列が入ってきました。皆でくっついて座れるスペースが無く、仕方ないバラけるか。。と残念がっていたので、どうぞと譲る振りして逃げました。目の前でパーティに囲まれても落ち着かないんで。はぐれメタル並の逃げ。

8月1日から、岩盤浴内でもケータイ、漫画持ち込みOKになりました、とのこと。
これは嬉しいと思いつつ漫画を開くも、薄暗くて見えやしねえ!!笑

締めは水風呂と高温風呂の交互浴フィニッシュ!

「ぽかんた」のサウナステッカー売ってたのでお買い上げ🐻

魚ばぁさんの食堂 おくどさん 一宮店

アジフライ、卵焼き(紅生姜)、しじみ味噌汁

開きじゃなく3枚おろしタイプ。骨をカリカリに揚げてるのもあり嬉しい。野菜不足だわ。

続きを読む
29

ノンキチ

2022.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

【 リベンジに来ます 】

昨日サ活
しごおわドーミーイン泊、県民割利用。

駐車場は併設の立体へ、丁寧に案内して頂きワクワク気分上げ☝️

部屋に上がる前に夜鳴きそばを喰らう笑
テキパキと無駄のない動きに見惚れながら、これがあるから楽しみなんですよね~と軽く世間話。
何杯でも食べてってくださーい!と最高の笑顔、あんもう、ホスピタリティが溢れてますがな。

館内着に着替え、早速サウナへ。
コンパクトなボナサウナ。
94℃位でカラカラ気味。なかなか汗がでにくかったな今日は。
BGMはメロディのみ。時折、不穏な変調リズムで瞑想を不安にさせてくる笑

水風呂は14℃くらい?冷えているけど、まろやかさがあり、表面は痛くならずしっかり芯まで冷えるつまり最高。
流れてくる水を桶ですくい、うなじにぶっ掛ける。とんじゃう😇😇

外気浴は非常にコンパクト。譲りながらね。

4セット堪能しました。
休憩スペースからお向かいのビルが丸見え。あ!あれゴールデンタイムか!!
めちゃくちゃ目を凝らして外気浴中の方見てしまいました!|ω・`)スミマセン
薄ぼんやりとしか見えませんが、伸びて天を仰いでました、気持ちよさそう笑

翌朝爆睡してしまい、目が覚めた時に感じるヤバいこれやってしまった感。
恐る恐る遮光性良すぎなカーテンをめくると、高いところにお日様が!!
時計を見ると10時45分!!!

朝ウナも朝バイキングも出来ず泣く泣く即チェックアウト😭

覗きの罰が当たりました。
またリベンジにきます。。

手打ちうどん 鶴丸

カレーうどん

せっかくの街中なので名物を。

続きを読む
36

ノンキチ

2022.08.26

4回目の訪問

サウナ飯

【⠀愛すべき常連おばあたち 】

昼に山を散歩して汗だくイン!

ご近所おばあ、憩いの施設。
脱衣場で仲良くお喋りしてました😊

「朝は病院、昼はここ、飯食って寝る!」
「それそれ、毎日同じよ!」
「息子がたまに顔だしてくれるんよ。」
「ほなええでえ!」
「嫁はこんでええ。」
「今から歯医者いってくるわ」
「嫁こんでええわー」

嫁さんと仲悪いおばあおる笑


90℃、テレビ無し、ボイラー前で静かにアチアチ堪能3セット

帰りの脱衣場で、違うおばあ達

「あら、このクリーム誰か忘れとるわ」
「忘れ物はようけするわ」
「帰り道忘れたら、おーわーり」
「ここに来れんなる、おーわーり」

めちゃくちゃ笑ってしまい、おばあ達も一緒に笑いましたとさ。

めでたしめでたし😂

大喜多うどん

天ぷら大

かき揚げとも何とも言えない天ぷらが名物。キレのある出汁。いつも店員さんが優しい☺

続きを読む
31

ノンキチ

2022.08.25

11回目の訪問

【⠀インフィニティ。。。】

昨夜サ活
23時イン!

狭い外気浴スペースに、インフィニティが考えられへん置き方をされてると、ジャパさん談

やっと出会えました。

目を疑いました😲😲😲
掃除用具入れに半身突っ込まれたインフィニティくん。。。

たまに見かける、他人の家の横幅数センチ、レベル100みたいな車庫入れを見てる気分です。どうやって出入りしてるんですか?みたいな😲😲

倒す時に手を挟まなようにと注意書きがありますが、問題はそこじゃない!!

色んな施設で活躍しているインフィニティくん。あなたはここで3面を壁に囲まれて。。ちょっと切なくなりました🥺

何はともあれ、久々のホーム。
100℃オーバーを最上段で堪能しました😇

高温8分×2
塩サウナ10分×1

続きを読む
28

ノンキチ

2022.08.24

2回目の訪問

【⠀どっちが正解ですか?】

前来た時も思ったんですけど、ここのサウナマットの配置がムズすぎる。。

段差の下にマット敷いてて、毎回はて?どっちに座りましょか?と悩むんです。

①個別マットを板の上に置き、足元にマットスタイル

②マットの上に個別マットを敷き、三角座りorあぐらスタイル

周りの方を見ても、半々位で微妙。。
とりあえず腹がつかえて苦しいので私は①にしつつも周りの状況に合わせて変えてます。
どっちに座るかで、前後の人との距離も変わってくるしな、とか気にしてるの私だけ??


画力はほんとすいません。。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
57