瀬戸内温泉 たまの湯
温浴施設 - 岡山県 玉野市
温浴施設 - 岡山県 玉野市
19日サ活
サ室がリニューアルしたたまの湯さんへ。
受付で、館内着セットと腕につけるバンドをもらいます。
バンドはペキペキって勝手に巻き付くやつ。パキんって伸ばしたらピンって真っ直ぐになるやつ。???説明下手過ぎ。
スタジアムサウナは薄暗く、かなりの大箱。
ストーブを囲むオブジェがなんとも前衛的。角の独占席が空いていたので鎮座しました。
温度は80℃無いくらいの低温で寝そうに😴BGMは雨や波の環境音から、熱帯雨林でパーカッション始めたようなご陽気な音楽が。なかなか楽しめるがややボリュームデカめ。
20分毎のオートロウリュと書いてたので、00分20分40分かな?と思ってタイミング見計らってたけど、遭遇せず。
おや?ズレたかなと思ってたら、40分のタイミングでスタッフさんがやって来て天井の装置を凝視してる。。👀
「出ませんねぇ。。。」
調子悪いみたいです🥲
外気浴の畳まで遠いので、沢の湯の浅い半身浴で寝転びました。
2階の休憩処でぐだぐだして、レストランで豪華定食食べて、ジェラート食べて満喫しましたー!
また反対側にも行きたいです!
まさか偶然してたとは!館内裸足でうろついてましたが、ちょっと寒かったですね。パキパキバンドの説明ムズイの共感😄
県外で偶然してたとは!黒光り床が冷たかったし空調ももっと効かせてーと思いましたね😂琴弾廻廊をリッチにシックにした感じのたまの湯。近いのにショートトリップ感あっていいですねー🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら