スーパー銭湯 ゆらら
温浴施設 - 広島県 福山市
温浴施設 - 広島県 福山市
【福山巡り③】
昨夜、宿も決めてないままコロナの湯を出てラーメン。ラー活も捗る。
1番近くて安い宿っていう適当な決め方で予約したら、優しいおじいちゃんがフロントマンの昭和なビジネスホテルでアタリ。福山センチュリーホテル。
泥のように眠り、行ってらっしゃいお気をつけてと見送って頂き、ゆららへやって来ました。
外観、葬祭会館みを感じつつもイン。
本日サウナの日ということで、サウナ込で500円かつ、イオンウォータープレゼント!
しかもサウイキメンバー特典で追加でイオンウォーターもらった笑
ありがとうございます!
あちこちに貼られたポスターや名札に付けたステッカー、サウイキパーカーを来たスタッフさんの服装から、意気込みを感じますね。
施設側の思いとはうってかわって、客層的には地元のばあちゃんたちの社交場といったご様子。
ドライサウナはほぼ貸切で、そこまで熱くなくじっくり汗かけました。ここもバスタオル腰巻きルール。
水風呂は結構キンキンで14℃くらい?しっかり冷えました。
塩サウナの中が小窓から見えましたが、こちらは大賑わいのご様子。隙間なしのマダムたちがお喋りに花を咲かせております。
黙蒸ポスターの願い叶わず。
サ室の扉に、サウナブームでルールやマナーを知らない人も増えていますのでお気づきの点はスタッフにお声かけ下さいのPOPで全てを悟る。
ドライの方は終始静かなサウニング。
もう1セット行きたいところをぐっと我慢し2セットに抑えます。
昨日のラー活の写真もご一緒にあげとこ。
そして昼も麺。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら