御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
+部屋サウナ3セット
途中まで書いて更新できてなかったけど、
記録として残したいので。
〜〜〜〜〜〜
ついについに、、楽園に!!
サ道に出てきてない方のサウナ付部屋に宿泊。
エントランスもすごかったけど、
部屋に入ったときの感動は忘れられない!!
1回は泊まりたい、素敵な部屋だった、、
【女湯】
❁お風呂
思ったより小さいけど、
チェックイン直後は空いてた。
休憩室の暖炉の煙の匂いを感じながら入る
露天風呂が最高だった🥹
❁サウナ
真っ白の空間で異世界。
キューゲル持って入室。
床が特に激熱!踏んでられないくらい!
マイマット(健康センターの薄手折りたたみ)で
入ったけど、熱が貫通してきた、、🥵
2回目からはマットも持って入った。。
掘られてる所が少しこもり感あって好き。
キューゲルの香りを楽しみながら
溶けていくのをじっと見つめて入るサウナ、
最高だった、、、、
❁水風呂
タイミングずらしながら1人で入った。
深さはあるけどそんな広くないから
そうして正解◎
天井から光が降り注いでて、
タイルも綺麗でほんとよかった、、(語彙力)
❁休憩
休憩室のモコモコ?イスでは
暖炉のパチパチ音を聴きながら、
外のイスでは小雨を感じながら、
ゆっくり整えた。
【部屋サウナ】
❁サウナ
2段になっていて、上部に細い窓あり。
ロウリュ用ほうじ茶も用意してくれていて、
ロウリュすると熱を全面に感じられる。
とくさしけんごの
サ道のサントラかけながら汗を流せて、
窓から少しだけど景色を見られて、
この上ない贅沢な時間だった。
❁水風呂
フロントに電話すると
ボックスいっぱいの氷を持ってきてくれて、
キンッキンに冷えた水風呂に入れた。
広くはないので1人ずつ。
❁休憩
サ道でお馴染みの窓辺にある
真っ白のベンチで休憩。(柔らかくはない)
景色を見ながらボーッと、、、
せっかくだからとサウナ付の部屋にしたけど
大正解だった〜🥳
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら