仙台湯処 サンピアの湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
初仙台サウナ。地下鉄六丁の目駅を降りるとそこは普通の街並。看板も見当たらず暗い夜道をGoogleMap様を頼りに徒歩7〜8分、サンピアの湯の明かりが現れた。でかい施設だな〜スポーツクラブ併設とのこと。とにかく綺麗な施設。入口にはロビーのような豪華な照明とふかふかの椅子。受付を済ませていざ浴室へ。サウナ室は木の香りはないが明るく綺麗。三段あり最上段に座った私がバカだった...入室3分経過でストーン式のストーブからオートロウリュが始まり、おーすごーいと思ったのもつかの間、恐ろしいほど熱々の蒸気が私の顔を襲った。
ひぃぃ〜〜死ぬ〜〜!!!!!
命からがら退室。
水風呂へ避難。
水風呂も広くて綺麗、体感18、9℃くらい。ライトアップされておりセレブな気分に。
よし、ここで諦めてはいけないと気持ちを落ち着けて、再度一段目の端っこに座ってマイルドな温度を楽しむ。
するとあんなにゴリゴリに疲れていた体が緊張がほぐれ、気持ち良くなってきた。
露天風呂スペースがもはや庭園レベルで広い。椅子に座って外気浴。あー気持ちいい〜。これは天気の良い昼間の方がもっと快適だろうな〜。
サウナ12分→水風呂1分→休憩10分を2セット。
広いレストランでビールを飲みご飯(海鮮丼)を食べて再び地下鉄で仙台駅まで戻り、ホテル到着。多分タクシーのが楽だった。2000円くらいで行きそう。
楽しいサ旅でした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら