整い散らかして34年

2022.03.13

1回目の訪問

『一気に日が出て ぽかぽかしてきたねー
 なんて君が言うから 鷹番の湯記念日』

いや本当に暑くなってきまして、
学芸大学の駅からぽかぽかランド到着までには汗だっくだく。。。

急遽決めたサ活だったので着替えもないけど、
もうこれは入るしかないっしょってことでいざ入店。

靴も脱ぐ前に家系ラーメン風の入浴券を購入。
(入浴券とサウナ券を別々で買っちゃいましたがあらかじめセットになってる券もありました。)

でかいリュックなので大きなロッカーがいいなーなんて脱衣所を目指すとあるある、
嬉しい自由にナンバー決めれる縦長ロッカーが。

サクッと脱衣からのいつものナンバーで(ちょっと不穏なガチッを気にせず)ロックからお風呂へ!!

いわゆる湯船は露天風呂の一角くらいで、あとは深い湯だったり、ジャグジーが数種類という不思議なセッティング。

サウナは数名の待ちはあるものの、6名体制で余裕を持って座れる感じ。
きっちり2セットで今日は帰るぞー、と思った時に悲劇が。。。


ロッカーが開かない


いつも決まった番号しか使わないので間違うとか忘れるなんてあり得ない。
隣のロッカーと勘違いしてるか?いやあかない。。。

久しぶりの大ピンチアンド銭湯とはいえ受付と離れているここではヘルプも呼べないぞーと焦るアラサー。。。

10分くらいガチャガチャしたところでしょうか?後ろから歯抜けたナイスおじじが「開かないんか?誰か呼んでこようか?」との一声。

抜けた歯の隙間から後光が差してました。。。

受付からかけつけてくれたオッチャンも「やっちゃったねーすぐあけるから」って瞬殺で解決してくれて、銭湯の優しさと心意気を感じることが出来ました。

以上の流れを全部含めて、いい湯だった。。。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:銭湯ばんざい!

整い散らかして34年さんのぽかぽかランド鷹番の湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!