まるく

2024.12.16

2回目の訪問

最近、有名人がお風呂のヒートショックで亡くなられたせいか、サウナに対する風当たりがキツいような・・

で、ここんとこのサウナ出張は、サウナはともかく客がハズレ!なケースが多くてトホホです。
今日は、洗い場の境の壁の上に荷物置いてはあるが、人はいないので使っていたら、『そこは私の場所だから』って言ってきた高齢者。
こっちも寝不足でイラついてたんで『あれ?ここは場所取り禁止じゃないんですか?』と反抗したら、洗面器がカランのとこに置いてあるのは使ってる証拠だそうで。
そんなマイルール知るかよっ!おめーんちの風呂じゃねーぞ!
そもそも荷物置き場所は別にあるから洗い場使い終わったら、場所空けとくのが常識だろ!
と、ちょうどスタッフが来たんで、場所取り禁止なのを確認しときました。
空いてるんだから隣使えばえーのに、大人気ない年寄りだなあ。
でも、サウナ自体は良かったですよー!
ドライはかなり熱めでガンガンだし、水風呂がぬるめとキンキン2種あり、サウナの後はキンキンに入って、ラドン浴槽の後はぬるめに入り羽衣を楽しむ、という。
言い返すのも大人気ないが、大人しく言うこと聞くのもストレス溜まるだけだしねー、ズバリ言わせていただきましたよ。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!