2019.09.03 登録
[ 佐賀県 ]
もう最高でたまりません。
とにかく空間作りがすごい。
サウナ室の隙間から差し込む光、サウナストーンを照らす橙色のスポットライト、アクセントに水色の冷泉。噴水のように流れ出る温泉水。浴室内にある木々。。。
もう凄すぎて説明できません。
夕、夜、翌朝3回に分けて利用しましたが、夕は夕焼け、夜はスポットライトで照らされ綺麗なお山とお月様、朝は小鳥のさえずりと透き通った空気。
もうととのわずにはいられません。
※写真はエントランスホール
男
[ 福岡県 ]
"これぞ福岡式サウナ"
サウナ天満宮と言われるikiストーブが置かれたセルフロウリュのできるフィンランド式サウナが抜群に良い!
温度は90度と、本場フィンランドサウナよりはやや高めだが、個人的にはこの温度が一番かと。
座席の高さがちょうどよく、ロウリュをした時に熱波を受け取りやすい。
何よりテレビがない。照明が暗い。太宰府天満宮の囃子のBGMが流れる。と言った雰囲気作りが最高!
ちなみに壁にはインセンスシダーかと思われる木が使用されており、香りも抜群。
ウィズキング用にヴィヒタ(植物名は忘れたが、白樺ではない。香りはほぼなし。)もあり細かい気配りが嬉しい。
外気浴用の椅子も体にフィットする感じで、露天スペースで星見える。
今回は全部で4セット。
本当いろいろ気配りの効いたサウナで最高です!(ここ最近ではダントツ1位!もちろんホームのthe saunaが常に1位ですが、)
地元佐賀に近いので、また絶対きます!
[ 鳥取県 ]
“iki ストーブ二台の破壊力恐るべし"
初めてまのあたりにしたikiストーブ。初見でいきなり二台。
温度は100度設定で、セルフロウリュもできて、温度と湿度共にゴリゴリのサウナ!
しかも親切にもオートロウリュもやってくれる。
1回目から皮膚が若干痙攣。水風呂に入った時にもう腹の下がキュッてなる感覚。
これは1回目整いコースや。
休憩室は外気浴を再現したもので、優しい風が人工的に送られてきたり、瞑想曲が流れてたり、擬似炎のライトがあったりと凝り凝り。
はい。やはり1回目で整いました!
気付いたら計4セットもやっちゃってました。
全体の雰囲気もすごいモダンでおしゃれで最高の施設!!
個人的には
・セルフ用のロウリュ水がアロマ水であれば、、
・あと一段座席が高ければ、、
・照明を落として、テレビがなければ、、
・仰向けになれるチェアがあれば、、
といったとこが欲しいかなと思いました!
また鳥取来たら必ずきます!!
男
[ 富山県 ]
長野から九州への車旅の途中にふらっと立ち寄ったサウナ。
サウナ→水風呂→外気浴を計4セット。
外気浴はやや風があり寒かったため、1セット目にのみ外で、後は中。
サウナ室はサウナストーンが積まれたタイプの電気ストーブでサウナストーンはセラミックと石が混じったもの。量はかなりのもの。
大量のサウナストーンによって対流熱が身体を覆い、ゆっくりと温まる感じがした。
温度は90〜95度を指していたが、体幹は80度くらいだった。
もう一段座る位置が高ければ、オートロウリュを感じれるのに、、泣
水風呂は言わずもながら、最高!!
身体と一体化するような感覚。これは油断すると気持ち良すぎてクールダウンし過ぎてしまうくらい。
21時30分訪問でかなり空いており、ゆっくりできました!
男
[ 長野県 ]
連日サウナのため、軽めにサウナ→水風呂→外気浴を計2ランだけ。
ここは何より露天風呂の景色が凄い!!
坂城町の街並み、千曲川を一望でき、今まで行った絶景露天風呂の中でもトップクラスに絶景!
泉質もアルカリ性硫黄泉でgood!
平日にもかかわらず、地元のおじさん達でほぼ満員。
これぞ地元に愛された温泉。素晴らしい。
サウナは電気式ヒーターの上にサウナストーンが少し置かれたタイプで、温度は95度くらい。マットは外にあるマットを皆で洗って使い回すタイプで、サウナ室の座る所にはタオルマットはなし。
床に垂れた汗を皆さん窓際にかけられた共有タオルで拭いて出るという式。
ある意味エコ。潔癖な人にはキツイかも。
水風呂は体感18〜19度くらい。
お相撲さんが正座してずっと入っていた。
外気浴の景色は抜群!この日は2度くらいでめちゃ寒だったが、春〜秋の外気浴は最高なはず!
男
[ 長野県 ]
ドライサウナ→水風呂→外気浴を合計3ラン。
夜間営業でたったの400円とコスパ最強!
水風呂キンキンで肌感10度未満。
目当ての高温塩サウナがまさかの故障中でオーマイガー!
お客さんがヒーターに塩をかけたのが原因のよう泣
ドライサウナは遠赤外線ガスヒータータイプ。室内は明るくテレビも付いてる大衆サウナ。
外気浴用の椅子がいたる所にあるのがワクワク!
施設の正面の壊れたエスカレーターをそのまま雛壇にしているのが面白い!
男
[ 長野県 ]
社員みんなとバレーボールをした後に遠出して行ってきました。
まず館内がめちゃくちゃ綺麗で、すごくオシャレ。これは若い女性に人気だなという第一印象。
お風呂は内風呂が源泉掛け流しの泉質抜群、露天はめちゃくちゃ広くどこに座るか悩むくらい。
サウナは真ん中にストーブがあり、それを囲んで皆が座るような構造でした。
ストーブは足よりも下に設置されており、足先から頭の上まで全身あったまるようになってます。
電子ストーブの上にサウナストーンが置いてありますが、下に受け皿はなく、ロウリュはできない仕様でした。ちょっと残念。
サウナ室の壁は檜でできており、蓄熱した檜壁からの照り返しもまたよし。
水風呂は庭園の池のようになっており、石造りで結構広い。天然水なようで、とてもやわらかいし、冷たく、最高!!
石造りの橋の下を潜ってぐぐることもできるので、鯉になった気分も味わえるw
水風呂後はそのまま上に上がって、ゴロン。
仰向けでディープリラックス状態へ。
寝外気浴もいいが、露天風呂の真ん中にある石の上での寝湯も絶品でした。
本日合計3ラン。連日のサウナで整いませんでしたが、最高のリラックス時間でした!
料理は最高にうまく、休憩室、仮眠室のサービスが神!
また絶対きます!
男
[ 長野県 ]
ボーリング後の23時からの夜風呂利用で訪問。
サウナは3ランを目指したが、閉館までの時間が足りず2ランで終了。
サウナ室は93度ほどのドライサウナ。
水風呂は15.6度で柔らかく、丁度よし!
外気浴はやや遠く、とても寒い日だったので、長くはできなかったが、1回目で脳天グルングルン。整いました、ありがとう。
温泉は塩化物泉で身体の芯からポカポカ。
ええ湯でした。
男
[ 長野県 ]
16時にイン。
サウナは2ランぽっきり。
サウナ室はとても狭かったが、利用者は少なくゆっくりくつろげました。
水風呂は体感10度くらいでキンキン。
サウナの目の前で導線は完璧!
ただ外気浴まで階段を降りて行かなくてはならず諦めました。
内気浴でも十分整いましたので結果オーライ!
これといった休憩室はないが、ロビーにソファーがあり、WIFIも使え景色も抜群!
男
[ 長野県 ]
今日は通常より多めの合計4ラン
・1ラン目:8分ドライサウナ→水風呂→外気浴(寝そべる式)
・2ラン目8分ドライサウナ→水風呂→外気浴(イス)→中のイスで内気浴
・3ラン目12分ドライサウナ→水風呂→気になるテレビ内容だったため外気浴なしで再度サウナへ(5分)→水風呂→外気浴(寝そべる式)でやや昇天。
テレビのあるサウナは内容によってサウナ時間が結構左右される。
本当の意味でサウナを味わえてないかもしれないがこういうのもたまにはありかなと。
サウナは木の香りが素晴らしい。
中にある椅子のクオリティよし。
男
[ 長野県 ]
2回目の利用。本日は時間があまりなかった
ためサウナ→水風呂→外気浴を2ランのみ。
14時に行ったが、相変わらず地元に愛されているようでおじさん達だけで結構な賑わいを見せており、サウナの上段は常に埋まっている状態だった。
女性のお風呂とはローテーションで変わるようで、前回とは違う側だった。
外気浴はベンチが4つほどあり、座るのもよし、寝そべるのもよしというスタイル。
1ラン目にたまたま奥のベンチが空いていたので寝そべってみたが、真上にある10m級の木を見ながら行う外気浴は格別だった。
また伊那に来た時は是非きたい。
男
[ 佐賀県 ]
全部で3ラン
露天風呂入浴→身体洗い→サウナ→外気浴の順。
サウナはちょうど90度くらいで30人以上が入れそうな大きめドライサウナ。
中にはテレビも付いていた?
3日連続のサウナ。1〜2ラン目は全く整わない。一緒に行った地元の友人は1か月ぶりのサウナということで1ラン目からだだぎまり。
3ラン目は我慢して、10分ほど入りなんとか整いました。
水風呂は17〜18度くらいで程よく、外気浴スペースに寝そべるベンチがいくつかあったのが嬉しかった。
ただこの時期は外気浴さむい。
中の椅子で休むのも適温で案外良かった。
地元に帰った時はまた是非来たい。
男
[ 佐賀県 ]
地元に帰ってきたついでに友人の紹介で訪問。
地元割の310円と激安でまずびっくり。
夕食前で時間がなかったため本日は2ランのみ。
サウナは一般的なドライサウナで、広さも6名収容くらいのスモールサイズ。
温度も90度くらいと高すぎず程よい。
サウナ室のBGMはJ-POPの有線ラジオをガンガン鳴らしたイケイケの雰囲気。
地元サウナ―達の佐賀弁会話もききながら「地元に帰ってきたんだな」と一息。
水風呂はばあちゃん家の風呂みたいな、アルミ?ステンレス?製のお風呂式。
温度は18度とまた程よし。外気浴は露天風呂の前にプラスチック製椅子が3つあり、目の前のグラウンドで行われいた草野球の音を聞きながら、ノスタルジックな気持ちになりながら若干整う。
途中、おじさんが倒れて一瞬カオスでしたが、地元に愛された良いサウナでした。
男
[ 熊本県 ]
"幸せ"
この言葉以外に言葉が見つからない。サウナはもちろんのこと、休憩室の充実度が半端ない。
二階は3時間コース(960円)から利用でき、3時間を過ぎると自動で料金が加算されるネカフェ式でラク。最長で翌朝の11時まで滞在することができ、それでたったの2500円。意味がわからん。コスパが良い所の話じゃない。漫画も充実しており、マッサージチェア、横になって寝れるドミトリーのベッドまでご用意。マックのパソコンもあったりともう天国か!と錯覚するくらいの完璧なる空間づくりで、もうサウナ入らなくても整いそう。
サウナは本格サウナ(アウフグース)→瞑想フィンランド式サウナ→大噴火塩サウナ→本格サウナ(アウフグース)の計4ラン。
1ラン目は運良くちょうど17時のアウフグースで最上段確保のラッキーショット。
担当は人気投票No.1のジワンさん(ネパール)。
サウナ室は満員の満員。満員電車でもたまにしか見かけない"つめてよおじさん"が出るほどの満員で、計30人ほどが30平米ほどのサウナ室に密集。
自己紹介とアロマの説明をするジワンさん。片言で何言ってるかわからんけど、そんな事はどうでも良くなるほどの攻撃型アウフグース。1人1人に熱波を送る型ではなく、サウナ室全体に熱波を送る大胆な熱波スタイル。
うそ?まだかけるの?と泣きそうになるほどアロマ水をサウナストーンにどんどん注ぐジワンさん。タオルを使用する前からまず5〜6人が退室。
タオルで軽く仰いだだけで1人、また1人と
退室。これですでに20名ほどに。
ここから「体感温度を更に上げていきます〜」とジワンさん。「うそやろ、、」と若干死を覚悟した。
また、どんどんサウナストーンにアロマ水をかけ、全体に熱波を送るジワンさん。
呼吸するのが辛い、胃が焼ける。人々も消え去る。
とうとう最後の挨拶まで居合わせる事ができず退室。ヘロヘロになりながら170cmの水風呂へダイブ、最早MADMAXどころではない(一応やりましたが)。水風呂を出て、千鳥足で外気浴の椅子へ。全身がビリビリと痺れながらもその奥にあった"多幸感"。初っ端から整いました。
外気浴をしながら気づいた嬉しい事。これは熊本流なのか、水風呂の桶に必ず水を残して行くサウナー達。こういう小さな心遣いが嬉しい。
入浴を終え2階の食事スペースへ。おススメのあそび豚ロースを使用した生姜焼き定食とエクストラコールドのアサヒビールをチョイス。豚の柔らかさが半端なく、味のしみた大満足の1品でした。
他にも地元の食品を使用した品々。料金も手頃で、もう何もかもがperfect!
絶対また来ます!
[ 長野県 ]
ここでのサウナは15時40分から始まり、17時に終了。
3セット
まず、露天風呂の景色に感動!
北信五岳が目の前にバーン!!
ちょうど紅葉が色づいた時期でなんとも言えない懐かしい景色。これぞ田園風景というやつか。
この景色は露天風呂の中でもトップクラスかと!
サウナは107度ほどのドライサウナ、敷パットは洗って使う方式。
サウナ、水風呂はよし
何より外気浴の景色が最高。
1回目ですんなり整っちゃいましたw
(スポーツした後だったのもあるが)
休憩室は大広間でゴロゴロできる。
メニューはカレーライス、うどん、定食の王道メニュー。
また違う季節にも来たいです!
[ 長野県 ]
サウナ3ラン
サウナはドライサウナでスペースが広く、大きな窓から除く松の木々は絶景!
外気浴も伊那流の寝そべる式で、これがまたたまらん!
お風呂も露天ジャグジー、通常の露天風呂、内風呂の濁り系の寝湯も体温に近い温度で最高!
水風呂のそばに噴水式の飲料スペースがあり、水風呂→水分補給→外気浴の動線が完璧!
食事処兼休憩所も広くいつまでもゴロゴロしていたい
伊那に来た際はまた是非来たいコスパ最強の温浴施設です!(500円)
男
[ 長野県 ]
12時頃に訪問。
サウナは2ランのみ。
地元のおじさん達が多く、サウナはやや窮屈だった。人数が多かったせいかやや息苦しさもあった。あと、ドライサウナにしては温度が低い。
外気浴は伊那式の寝転がるタイプで、森林浴ができて気持ちよかった。
水風呂は19度くらいのぬるめで、イマイチ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。