ガイちゃん

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ:7分 → 4分 → 6分 → 7分
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:青森から国道4号を通って岩手へ抜ける途中、偶然見かけたので訪問。どうやら先月リニューアルしたばかりらしい。
入口の自販機で入浴券を購入して受付で渡し、有料のサウナがあるとのことだったのでその場で支払い。すると防水紙製のリストバンドをその場で巻いてもらい、後ろにあるパイル生地のサウナマットを持っていくように言われた。

浴室に入るとレトロな雰囲気の中に金銀煌びやかなサウナが正面にあった。サウナの入口上部には温度がデジタル表示されており、この時の温度は87度。入口前にはビート板が置かれており、他のお客さんはそのビート板を使っていたのでそれに倣うことにした。入口に無料開放中との貼り紙があったので、いずれはこちらも有料になるのだろうか。
サウナ室内は七色に変わるライトと南国風の音楽が流れていて、何というか、派手。所々段差があってつまずきそうになった。熱さはちょうどいい感じ。ただ、水風呂が浴室の一番奥なので遠く感じた。

左奥のサウナは準備中。ミストサウナとかだろうか。右奥のサウナは有料のようで、入口の温度表示は105~110度前後で推移していた。ずいぶん温度が高い。室内は手前のサウナと同様に七色に変わるライトがついているが、こちらは無音。受付でサウナの前に置かれているジョウロの水でロウリュができると説明を受けたが、そのためには一度サウナを出てジョウロを中に持っていく必要がある。

受付で持っていくように言われたマットを持って入って右側のスペースへ。2セット目は室内の熱さよりも尻の熱さに耐えられなかった。3セット目はマットと1セット目で使ったビート板を重ねて使用。尻は大丈夫だが室内がかなり熱い。ロウリュを試してみたら余りの熱さに若干後悔した。4セット目は入って左側のスペースに座った。こちらは右側のスペースよりもストーブに近いが、右側より低い位置にあり、これくらいならと耐えられた。

水風呂は奥のサウナからだとすぐ近くにあり導線が良いように思える。手前側の水風呂は以前からあるような作りで2人くらいは入れそう。隣接するもう1つの水風呂は木組みの浴槽で底はすのこになっている。こちらは1人用っぽい。水風呂は両方とも水温が20度だったが木組みの水風呂の方が水の勢いが少し強いような気がした。今後チーラーを入れたりするのだろうか。

休憩は水風呂の近くにある休憩イスで内気浴。イスが多めに配置されていて、イスの空きを待つ心配は無さそうだ。座って休憩していると正面にある岩がだんだん顔のように見えてきた。

  • サウナ温度 110℃,87℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!