Yuki Tohyama

2021.04.03

1回目の訪問

湊湯初心者には厳しい、サウナの入り方。
誰かに事前に聞きたかった…
サウナ料金を支払うと首からかけるプラスチックの棒を頂くのですが、用途をお伝えいただかなかったので「サウナ料金払った証になるペンダント的な何か、かな」とかしか思わず入浴。

身体を洗い、お風呂で軽く蒸されてからのライドオン…と思ったのだが、なんとサ室のドアノブ/取手がない!!入れないじゃん!でも中に人は沢山…ドアの前で1分くらいソワソワしていたら、常連さんが入り方を教えてくれました。

…ペンダントだと思っていたプラスチックの棒をドアノブとして差し込み入室する仕組みでした。
お金を払わないと(物理的、強制的に)サウナに入れない仕組み、日本唯一では?

ハリーポッターでいうダイアゴン横丁ですか?
知らざるものは入れない、選民気質の高いサウナなのかもしれない。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!