絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おた

2024.09.30

5回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

おた

2024.09.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おた

2024.09.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おた

2024.09.26

3回目の訪問

三沢空港温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

おた

2024.09.16

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おた

2024.09.11

2回目の訪問

水曜サ活

三沢空港温泉

[ 青森県 ]

実家帰省にて近場のこちらへ訪問。

両親が孫を離さないため、この状況を
逆手にサウナへ行くと決意。
もちろん快く送り出された🧖‍♀️笑

ちょうど良い温度と湿度のサ室。
そしてキンキンの水風呂、
外気浴は石を枕に横になれる。
露天から溢れたお湯が背中を
ほどよく温めてくれる。そして
心地の良い風に包まれた…。

またすぐに行きたくなる程
最高の外気浴でした😮‍💨

続きを読む
41

おた

2024.09.07

1回目の訪問

三沢空港温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

おた

2024.09.06

10回目の訪問

塩サウナに入りたくて行ったのに
故障中だった…😭
今のところ、復旧の目処は
立っていないとの事。

森のかおりもオールウェイズも
いつの間にか塩サウナがなくなってしまい
唯一残っていた匠の湯までも故障…

どうかこのままなくなりませんように。🥲

気が乗らず、フィンランド式1セットで
帰宅しました〜

続きを読む
30

おた

2024.09.04

7回目の訪問

水曜サ活

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

バースデーサウナでした🧖‍♀️🎈

旦那に何が欲しいか聞かれたけど
プレゼントでもご飯でもなく
サウナ時間を下さい〜とお願いし
久しぶりに五戸まで車を走らせた🚙

今日もいました、洗面器おばさん。
サ室ドアに洗面器を挟めて熱を逃す
という、意味のわからない行為。

洗面器を抜いたら、「だめかな〜?」と。
だめだから抜いたんだよ。と、喉元まで
出かかったけど、はい。と強めに返答。

ドアを閉めたことで84度→90度まで上がった。
水風呂も変わらず15度前後!

やっぱりまきば温泉のサウナは最高だ〜
私的にととのいのレベルが他施設と段違い。

外気浴は小さい猫が足元スリスリ。
追い払っても戻ってくる。
ベンチに足を上げるとベンチに上がってくる。
2セット目は上がる隙間を作らずに横に
なってると、ベンチ下から猫パンチで
頭バシバシ叩かれる。笑

可愛いけども衛生面がね、、、
結局サウナ後も全部洗いました。笑

最高の誕生日をありがとう〜🐈🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
36

おた

2024.08.21

27回目の訪問

水曜サ活

出産を経て、やっと復活…!
久しぶりのサ活はホームにて。
産後初のサウナは特別感というか
とても至福な時間だった🫧

料金は未だ変わらずの450円。
ありがたい🙏でもいつの間にか
ドライヤーがなくなっている…

サ室78度だけど、久々だからか
体感90度超え(笑)すぐに滝汗😂
そしてミストルームの扇風機の音が
さらにうるさくなってる気がする。笑

久しぶりのととのい、幸せすぎた…

ライフステージが変わった事で
サウナが貴重な時間になってくるから
子育てを頑張りつつ、今まで以上に
サウナを楽しみたいな🫧

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
46

おた

2024.03.17

4回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

おた

2024.03.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おた

2024.03.06

1回目の訪問

用事のついでにお風呂だけと寄った
ものの、面白いサウナと出会えた🌺

サウナは2つあったけど、既存らしき
サウナは調整中で入れず。

新しいと思われるサウナは
浴室に入るとすぐ目の前に。
サ室外の電光温度計82度と表示も
中に入るとガツンと熱い。
サ室内温度計は88度を差してた🌡️

照明といい、BGMといい
なんといえばいいか分からない
雰囲気だけど、私は嫌いじゃない。
新しい木の香りも良かった🌳

時間の都合により嗜む程度で退室。
水風呂は足だけ入れて体感15度前後。
外気浴はないけど、浴室内寒くて
内気浴でも十分そうでした〜
(湯船はあっっつい)

スタッフさんもこまめに掃除して
下さっており、古い施設ですが
清潔感ありました〜🧼

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
35

おた

2024.03.05

26回目の訪問

朝活🧖‍♀️

久しぶりに行ったら
タオルマット→クッションマット
鏡上の広告、ドライヤーが変わってた!

湿度も高くなった気がする❤️‍🔥

続きを読む
41

おた

2024.02.10

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おた

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

たまたま水曜日に東京滞在できた
ので、念願の念願の金亀へ…!!
嬉しすぎて入り口でキャリー持ち
ながらバシャバシャ写真撮ってた😂

今回はフリータイムとサ飯セットの
コースを堪能!

浴室の造りはコンパクト。その割に
なかなかの混み具合🧖‍♀️サウナは
15人程入れる大きさだけど一時満席に。
もう少し人数制限をかけて欲しい🥲

サウナ前に生姜スプレー、生姜水、
生姜タブレットをフルで使ったので
滝汗かきました🔥

サ室では一度目に焼生姜ロウリュ
二度目は生生姜ロウリュを頂いた🫚
キツい生姜の匂いではなかったので
私は心地良かったけど、数人はむせてた!

そして生姜の揉み出し水風呂🫚
揉み出しでにごりが凄い〜
体感13度以下とキンキン!

導線悪いけど整いスペースの
ゆったりした雰囲気と、柔らかい
ベットで完全にととのいました😇

生姜のインパクトがとっても
強い施設だけど、香りも
アロマ感があってキツくない!
生姜水もレモンハーブが
混ざったようなオシャレな味でした🚰

生姜焼き定食(サ飯セット)

角煮がホロホロで美味しかった〜 追い生姜できます🫚

続きを読む
28

おた

2024.01.29

1回目の訪問

サ郷kakeRu

[ 沖縄県 ]

念願のアースバックサウナ🌋
土壁のドーム型なので、耐熱性が
あって熱が逃げない構造になってるそう。

サウナは一段構造。
足元に通気口があり少しぬるめに
感じたのも束の間、ロウリュすると
一気に熱が回る!ロウリュ後は
熱すぎて立っていられなかった🔥

水風呂は体感20度くらいだったけど
外気浴の風が気持ちよくて、スーッと
ととのいました🌴

水風呂横と、更衣室の上に外気浴
スペースあり。更衣室の上にのぼり
景色を見ながらととのった〜

スタッフさんもみんな
フレンドリーで優しい!
沖縄に来たら足を運ぶべきです🦶🌺

続きを読む
19

おた

2024.01.28

1回目の訪問

ウミガメジテラスを楽しんだ後のサ🌺
サウナは屋外にあり。

温度計は88度。湿度もあって
とってもバランスが良かった!
水風呂も外。冷たくて気持ち良い🚿

お風呂の種類も多めで、立ち風呂
からは沖縄の海を一望できます🌴
ぬるめだからいつまでも入って
いられる〜

平日の昼にも関わらず
なかなかの混雑具合だったけど
とっても良かった🫶🏻
絶対にまた行きたい🌺🌺

続きを読む
20

おた

2024.01.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おた

2024.01.27

1回目の訪問

沖縄旅行にて訪問🌺
サウナは2階の浴場にあり。
84度、カラカラ系。
芯まで温まる前に皮膚が
ヒリヒリしてくる私が
苦手なタイプ。

初めての人は入りやすいかも🧖‍♀️

サウナ横に水風呂、目の前にチェア
があるけど、浴室を出て左手に
屋外プールあり。スタッフさん曰く、
そのままプールを水風呂にしても
okとの事🙆‍♀️サウナも水着で
入ってもいいらしい。

でもプールエリアは18時まで
なので使えず〜

シャワーヘッドはリファ🤍
お風呂も綺麗で気持ちよかったです🫖

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
33