サウナ・スパ テルマー湯 西麻布
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
新施設開拓#144
古代エジプトの壁画に囲まれてReFaのミストシャワーで汗を流す、本日はほぼ六本木のテルマー湯西麻布さん。お盆休みでガラ空きの館内で贅沢なサ活、高い料金は自分へのご褒美。古いビルのリノベで外壁から御殿の出たち、お金かけてるねぇ。六本木ヒルの六本木通り沿い斜向かい。1階受付、地階に大浴場、2階は休憩場所で岩盤浴と無料ジムまでついている。夜の怖いイメージなこのエリア、昼は閑散としている。料金後払いで館内着と小タオルが入ったバッグとロッカーキーを受け取り地階の大浴場へ。
サ室は3つ。
まずはセルフロウリュウのメディテーションで小さな箱の3段タワー。TV無し照明暗くヒーリングBGMが気分を上げる。温度計は92℃、適温で優しい熱に包まれる。最高。
次にイベント対応の大箱オートロウリュウ30名余裕の大箱。左右にW熱源、センターにTVと照明明るめなオーソドックスタイプ。温度計は85℃ながら肌を指す暑さがビシビシと伝わる、シゲキックス。
最後に55℃のスチームサウナ。センターの塩壷やサ室内に塩まみれの身体を流すシャワーBOXがある広さでなかなかの好環境。目がチカチカする白いタイルに覆われた室内で気持ち良さを満喫。
水風呂は2種で10℃と16℃。念願のキンキンな水風呂である。10℃で一気に冷やして16℃で長居する贅沢な使い方をする。超気持ちいい。
整いスペースは入口からの長い通路にチェアが12脚1列に並んでる。あとはCOOLROOMなるものがあってガンガン冷房が効いて扇風機が回っていて、そこにアディロンダックが3脚置いてある。ここ、至高の整いスペースだな。
サウナ:8分メディテーション × 2
8分大箱 × 2
10分 × 1
水風呂:10℃ 15秒+16℃1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
『俺氏過去最高のサウナ施設に出会う』。空いていた事もあるが最高のサ活を経験、整い度も過去MAXかも。2階もゴロゴロ寝転びスペースやワークスペースもあり使い勝手が良さそう。
立地からくる料金的問題もあるが通いたくなるサウナだった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら