つめきり

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

新施設開拓#109

本日はお洒落な銭湯、久松湯さん。有名な建築家に設計してもらった様な建物はグッドデザイン賞をもらっています。大きなガラス窓から日の光が入り館内がとても明るい。空間が気持ち良いのよ、良き。
番台で料金を支払いサウナ用の首かけの札とロッカーのカードを受け取る。ロッカーはカードを差し込むと鍵が回る様になっている、少々面倒。

サ室は直列2段で遠赤外線ガスヒーター、温度計は96℃。照明は明るめ、ややボリュームが大きめなTVでワイドショー。サ室は一般的な銭湯サウナだな。

水風呂は17℃バイブラ、やや深めで中腰で浸る。ぶくぶくいい塩梅。

整いスペースは基本無いので露天風呂脇の石垣ベンチかカランの椅子や身体を拭いて脱衣所のベンチで休憩。他の客は床に座ったり中庭の縁側に座ったりとフリーダムだった。

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

とにかく建物が感動するくらいかっこいい。唯一の欠点は大浴場の天井がカビで黒くなっていて汚いこと、開業から何年経ってるのか?デザイン重視なのか天井の素材がよく無い。
あとペットの亀がいるのね、男風呂からしか見えない中庭にいた。

つめきりさんの久松湯のサ活写真
つめきりさんの久松湯のサ活写真

ラーメン二郎 桜台駅前店

小麺半分にんにく少し野菜アブラ

麺半分で丁度良いな

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
0
168

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!