2022.02.01 登録
[ 北海道 ]
洞爺湖キャンプついでに20分程度で行けるこちら。
6分×3回とショートワンセット(*´ω`*)
7月程のように浴室&洗い場激混みサ室空きでは無かったものの海水浴客で賑わっていましたが帽子民も多くサウナ客が多かったな!
って感じでした。
男
[ 北海道 ]
気を取り直して水曜サ活!
18時就業DASHで晩飯買い込み晩酌。
20時過ぎまで軽く晩酌スマシテ40分頃IN。
6.7.8分、休(beer
8.5.8分、休
6.6分
と、今日は軽め。
途中あまりにも腹が減ってきたので、3セット目の最中に撤収撤収━━○(#゚∀゚)
ちなみに今日の水風呂は両方同温度で16度位でした。
でもさ!
タトゥー居ないのって良いよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
男
[ 北海道 ]
今日は水曜サ活!
と心に決め仕事をこなしていた昨日!
流石の月末最終日。軽い事務仕事をこなしていただけで19:30に...
家に帰って晩酌済ましたら21時過ぎ...
今日は行けない...
そう諦め今日は月初でイザ!
仕事は入れてない!
早く切り上げた!
ノー残業で事務仕事も無い!
18時半帰宅!
軽く晩酌済まして20:30過ぎIN!
6.8.8分、休
7.7.8分、休(ビ
8.8.8分、低温水風呂後、ぬる温水風呂で長めの休憩
ラスト10分
計10回
久々の平日サ活、キッチリ整ったらビール代お会計!
あら、諭吉さんしか...
ホテルのフロントで両替してたら0時過ぎてしまって裏口閉められちゃったから10数年振りの正面出入り口使ったので記念にパチリパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
ちなみに2個ある水風呂、先週辺りに修理したとの事で水温のメリハリが戻りました!!
高湿度サウナに高低温の水風呂!
これこそピアソン!
男
[ 北海道 ]
今日は軽く残業!
19:30就業DASHの旭川到着は21:30過ぎ。
帰宅後軽く缶beer を2本、21:50頃IN。
ニアピン賞で無料入浴券をGETし、ママと娘っ子と軽く世間話をしていた所に久々の整い後のダイスキさん登場!!!
軽い世間話が井戸端会議になった辺りでbeer1本追加!
なかなか話が盛り上がっていた所ダイスキさんが「あれ?kzzさん、今からでしょ?」ってアレ?w22:20過ぎ!
久々のダイスキさんとのサトーク??に盛り上がっていたのだが、泣く泣くサウナinしたのは22:30過ぎw
素早く湯通し洗体、久々の HOME sauna はいつも以上にきっちり
10分×1
水風呂に浸かって気持ちいぃーーー!
って時計見たら23:00!!!
浴室の時計が数分早いのは知っていたが、3分程度!
ヤヴァヤヴァ!!
そそくさと着替えて、ちょっと遅れた23時OUT
ととのい休憩TIMEも風呂上がりの beer time も無かったけど久々にダイスキさんにも会えたし超満足の HOME sauna でしたよ~
さぁ、盆休みにはゆっくり整ってこよう(*˘︶˘*).。.:*♡
男
[ 北海道 ]
最近仕事は繁忙期。
リアルも色々と忙しくなかなか sauna chance が無い...
でもそんな今日は朝から人生最大になるであろう一大イベントを済まし、昼は軽くラーメン!
昼からも数件買物を済まして15:30in
17:00まで休憩所で beer time を堪能してイザ!!
20:00までの3時間、18時頃にはソロtimeもあったが流石の日曜日!
大体が満席。
施設が賑わうのは良き良き。
6分~10分×10回
水風呂は控えめの体感15度↑
久々にゆっくり蒸されました。
さぁ、明日からも頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
[ 北海道 ]
帰り道にチラッと寄り道。
明日も仕事で早起き&北見に移動なので超軽目!
さ程混んでいませんでしたが、7分×1回!
三笠から高速乗って2,880 円
サウナ入らないで下道走れば3,500円かぁ...
まっ、いっか( * ॑꒳ ॑*)
男
[ 北海道 ]
今日はキャンプついでに道南サ活。
17:10in19:50out
私同様にキャンプ客で賑わってましたが、サウナはさ程混んでもいなく全て上段で6分↑×10回
帰りに入口前の天蒲屋でガッツリ3,000円分もお買上げ(*´艸`)
寝床に戻って晩酌の肴に!
と思っていたのですが、1杯呑んだらコテンキューでした_| ̄|○ il||li
男
[ 北海道 ]
今日の北見は最高気温30度↑
これは仕事なんてやってる場合じゃない!!
早目に仕事を切り上げて軽くbeerを注入。
家から一番近くの若松に20時過ぎin。
おゃ?皆同じ考えか??
ここでこんなに混んでるのは初めて。
マットの枚数以上に人が入っている。
そんな中軽く5分↑×3
一度 生 beer time
その後5分↑×7
やはり予想通り暑かった日の水風呂は最高!
23時過ぎまでキッチリ整う。
帰り道雨に当たり更にクーリング!
久々の平日サ活で週末最終日の仕事に備える。
追伸
土曜の仕事も無事に済まして旭川移動。
今日はいつも通り My sauna で一週間の〆とする。
男
[ 北海道 ]
土曜の夜サ活ではキッチリはまりきらず。
昨日は永山神社祭でのんびりゆったりしたので My sauna
今日は所用で有給。
旭川で朝から用事を済まして北見に移動!
北見で用事を済まし、昼御飯を食べたら軽く昼寝。
暑くて目が覚めた所で JUST TIME !
そそくさと準備し16時前in
16時台はカラフルな本職と思われる方々が数名。
17時になると17時半頃まで貸切。
その辺りからは帽子民もチラホラ増えてきたが、終始ストレス無く空いてました。
やはり皆が働いてる時の sauna time は最高(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
男
[ 北海道 ]
定時で終わらせた今日は久々の深夜サ活!
23時前in26時 JUST out
で5分↑×9回
beer time は取れなかったが久々の深夜サ活、堪能してきました(*˘︶˘*).。.:*♡
男
[ 北海道 ]
GWからプライベートが非常に忙しい...( ̄▽ ̄;)
仕方無く自宅の My sauna で済ましていたが、やはりロウリュが欲しい...ほうじ茶が恋しい...
そんな中、先月頂いた入浴券2枚を片手にGO!
ツレ同行だとツレの希望で大体が SPA神楽 になってしまうのだが、今日使わないと使う機会が無くなる!と言い聞かせ!
その為に先月の26の日に無理して来訪しておいたのは内緒(*´艸`)
15:30in19:00out
途中というか洗体前に湯通ししてたら車見付けたから!とSさん登場。
Sさんに会うのも半年振りくらいかな?
世間話しながら6~10分×10回
サ室の五右衛門水風呂は本日使用中止になっていたが
やっぱりココの水風呂最高だわぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
新オリジナルサウナマットも無事にGETし来週に備える!
でも、フタバ湯サウナマットいったい何個目だ??w
男
[ 北海道 ]
今日は朝からツレが病院。
その待ち時間で所用を済まして11:30に御迎え。
軽く昼飯を済まして用事を済ましたら、去年?東に出来たharviaを覗きに(*´艸`)
550万のsaunaすげぇΣ(゚Д゚)スゲェ!!
5人位は余裕で入れそうだ!
そんな現実的では無いsaunaを横目に1人用と2人用とバレルも展示されてる。
2人用、中に入ったら...
電源入ってた~
でもって軽くsaunaを堪能(*˘︶˘*).。.:*♡
でもその後、汗がダクダク...
この170万の2人用良いね!
これ狙っちゃおう( ´∀`)σ
そんな夢を見た後、今日は明日も休みなので晩飯後の sauna time
19時過ぎin洗体を済まして、まずは軽めの2回。
同じブランドの帽子を被ってた「サウナジャンキージェイ」さんと軽くご近所サウナ事情で盛り上がるw
その後着替えて岩盤浴2回。
かるく休憩したら5分×6回。
22:30まで久々ののんびりSPA Time でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
男
男
男
[ 神奈川県 ]
サ旅2日目!
地元で深夜にお世話になっている系列施設にin
時間が有り余っていたので、少し足を伸ばそうか考えたがココでいつも以上にゆっくりしようと決め12時時過ぎにin
洗体&湯通しを済まして高温saunaで軽く5分×3回
一旦館内着に着替えて90分の飲み放題の beer time
大生7杯頂き、気を取り直して5~6分×3回サウナ浴びたら露天整い椅子で爆睡!
多分1時間以上寝てた(*´艸`)
起きたら高温6分×3回
低温とスチームと少々。
さすが万葉!
広さは変われどサービスは変わらず!
また時間がある時にはここに来ます(*˘︶˘*).。.:*♡
男
[ 東京都 ]
以前地元で偶然出会ったサ旅をされていた方に
『もし東京に来る事あったら サウナ東京っすよ』
ってオススメされた念願のsaunaにイザ!!
まずは結果から!
最高っす!
今までサウナは、おっさんが汗かく場所だと思っていたのですが『sauna』の概念が覆りました!
3室あるドライサウナはオート、セルフ、昭和ストロング。
3室全て90~110度
そのドライサウナも良かったが、私がひっくり返ったのはスチームサウナ!
2部屋あるスチームサウナの内、一室は綺麗なスチームサウナ!
だが、もう一室はドアを開くとそこは湯船!
日替わりになるとのことですが、今日は『ヨモギ蒸し』
今は無きマイホームサウナ『御料の湯』を思い出してしまった!
湯船に浸かりながらスチームサウナをあび、休憩場所では生ビールも飲める!
こんな施設が地元にもあると良いなぁ~(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
って感じながら3時間堪能してきました
タクシー往復&サ飯含め13,000円↑のsaunaかぁ~(*´艸`)
贅沢saunaだな(汗)
[ 北海道 ]
岩見沢温泉ほのかであサ活を済まして昼ビTimeを済ました後
先日改装オープンしたばかりのペペルに来訪。
まずは結果から!
この施設のバレルサウナは過去 No.1 !!
13時来訪の駐車場は満車で隣の役場の駐車場に車を停め700円を支払ったらガラガラ抽選券を頂き入館。
ガラガラ回したら、なんと3等当選、850円のジンギスカン4種セット3,400円相当を頂き、かなりお得な気分。
ここで今年の運は全部消化したとも実感…
そんなニコニコ気分で、まずは洗体&湯通し
入館前から何となく予想していたが、洗い場は満席、湯船も結構混んでいる。
そんな湯通しを済まして、よし!いざ!!
むむむ。
屋内サウナを外から覗いたら結構混んでる。
では一先ずバレル!っと
6人程入れそうなバレルサウナには前室があり2枚ドア。
まず、これが良い。
バレルサウナの欠点であるドアの開閉による室温降下が少ない。
中に入るとサウナストーンが乗るガス式ストーブ。
これがまた下がった室温が戻るまで時間がかかる電気ストーブとは違って、レスポンスが良く室温変化が少ない。
バレルサウナ&ストーブは 『ONE sauna 』と書いてある。
このストーブ良いねぇ~(*´艸`)
ロウリュは15分待って3杯まで!
3杯かけるとアッチアチで良い感じ。
バレル特有?の熱波が直ぐに引いていくのもメリハリがあって丁度良い。
次は屋内サウナに!
30人程は入れそうなサ室。
16人分のタオルマットが敷いてある。
綺麗な無垢の室内は10年後に年気が入る頃が楽しみ(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらは『metos』の電気ストーブかな?多分ガスでは無いと思われる。
11分置きに適量のオートロウリュ。
ガッツリ痛いくらいのロウリュではないが、湿度が気持ち良い適度なロウリュ。
空いていれば下段であれば寝サウナも楽しめそう。上段ではスペース的に難しい。
水風呂は屋内に体感16度位の3~4人入れそうな水風呂が1箇所。
出来ればバレル付近の屋外にも欲しい所。
温泉は沼田のほろしん温泉に似た泉質。
今日は右側に入ったが、日替わりでどちら側にも入れるとの事。
左側と何が違うのかは次の楽しみにしておきます。
16時までの3時間、バレルと屋内サウナ5回づつ。
きっちり堪能し旭川に戻ってサ飯で〆。
男
男
男
[ 北海道 ]
ち球で噂のこの施設に初来訪。
16時過ぎIN!
予想はしていたものの、やはりタトゥー率高め。
タトゥーというか、もはや本職の方々がサ室の8割以上。
7人程度収容出来そうなサ室に5人タトゥー、残り私1人帽子サウナー。
17時になる頃には帽子民が1人増えタトゥー民は綺麗に居なくなったのだが...
やはり開湯直後は何処の施設でも数名見るが、タトゥー入浴可!という施設だと流石に多かったすね(>_<)
そんな色とりどりのタトゥーを眺めながら18:30過ぎまで5分↑×10回
その後、番搾で水分を補充して明日からの仕事に備える。
ちなみに飲み水蛇口の水より水風呂の水温の方が冷たいのは残念_| ̄|○ il||li
水風呂も以前のサイズのままなので1人用。
誰かが使用している間に水を浴びたくてもシャワーからは『ぬるま湯』しかでないのは改善して頂きたい。
だが期待のハルビアストーブオートロウリュはキトロン以上の出来で最高極まりなし!
月曜祭日のタイミングでリピ確定の施設です(*˘︶˘*).。.:*♡
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。