2022.02.01 登録
[ 愛知県 ]
初の湯吉郎へ!
浴場には2種類のサウナ
ドライサウナ 98℃
スチームサウナ 80℃
ドライサウナ 8分
水風呂13℃
休憩
スチームサウナ 8分
水風呂30℃
休憩
ドライサウナ 8分
水風呂13℃
休憩
夜飯は、湯吉郎の中に入ってる大戸屋で食べました。そこから2時間の休憩をはさみ、もう3セット🧖
ドライサウナ 8分
水風呂13℃
休憩
ドライサウナ 8分
水風呂13℃
休憩
スチームサウナ6分 ドライサウナ3分
水風呂13℃
休憩
スチームサウナとドライサウナは、中で繋がってるため途中で行き来できました
汗をいっぱいかきたい人は、スチーム→ドライがオススメです
男
[ 鹿児島県 ]
鹿児島に来たのでニューニシノでサ活してきました🧖♂️
フィンランドサウナとスチームサウナの2種類
フィンランドサウナではロウリュウもありました。
朝9時ごろから行ったため朝割で1000円(通常1900円)で入れました。
アメニティも充実しててかなり良かったです😊
フィンランドサウナ 84℃ 8分
水風呂15℃ 1分
休憩 5〜10分
繰り返し
男
[ 滋賀県 ]
琵琶湖一周の旅のついでに行きました🧖♂️
100℃サウナとご飯、そしてくつろぎスペース最高でした👍
高温サウナ 2セット
低音サウナ 1セット
水風呂 3セット
ご飯、休憩で3時間ゆっくりして
再び
高温サウナ 3セット
水風呂 3セット
夜岐阜の家についたのは2時でした😂
男
男
[ 岐阜県 ]
はじめてのアクアリゾート岐阜ふじの湯
遠赤外線サウナ100℃でかなり熱く、良い汗をかくことができました🧖♂️
水風呂もまあまあ深くてしっかりつかることができたのでかなり気持ち良かったです!
遠赤外線サウナ 8〜10分
水風呂 1〜2分
4セットずつ繰り返し
男
[ 岐阜県 ]
今日は2月6日元祖風呂の日ということで、入泉招待券がもらえる大垣コロナに!
2日連続のサ活に行ってきました🧖♂️
サウナ 8〜12分
水風呂 1分
外気浴 10分
をひたすら繰り返し
サウナのTVでは北京五輪の男子スキージャンプが流れてて気になってなかなか出れず。。。キツかったけど、小林選手が金メダル🥇すごかった👏
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。