2022.01.30 登録
[ 東京都 ]
8月29日 朝5時 サウナの聖地、北欧でととのう。
清掃終了を待って1番のり。
予想より空いていて、昨夜の混雑から一転
落ち着いた雰囲気の北欧サウナを堪能することができた♡
#サウナ
第一サウナ一択で!
座る場所は選び放題〜てことで、ストーブ横に。
御三方の会話に入れるね。って感じで。
残念ながらロウリュウがなかったけど、朝イチのゆったり
サウナを北欧で味わえる…感無量。
#水風呂
キンキンに冷えていて、気持ち良い!
昨日と違う!常に満員御礼だったからかな。
足先が痛いよ発動した。昨日はしなかったのに。
#外気浴
誰もいない外気浴スペースを拝めた!
ベッドに横たわり、空を見上げ、気持ち良い風が吹き
あーーーーー幸せ♡
なかちゃんさん側の椅子にも座って、トゴール湯を目に
焼き付けた。またこれるかな?次はいつかな?
#トゴール湯
静かな朝をトゴール湯で。
帰ってサ道見よっと。なんて考えながらぼーーっと。
裸で念願の北欧サウナを堪能できたぞー!!
初のカプセルホテルでドキドキだったけど、快適快適!
昨日は、宿泊しないでやっぱり帰ろうかな?なんて
思ったりしたけど、泊まってよかったわ〜
聖地といわれる北欧の良さを充分に味わえました。
聖地でした。
予約を手伝ってくれた旦那さんに感謝。
そしてレディースデーの開催ありがとうございました。
スタッフの方たちはみんな親切で、フロントで支配人も
お見かけできました✨
またレディースデー開催お願いします🙏是非、裸で!!
[ 東京都 ]
念願の北欧レディースDay♡
18:10チェックイン!
さささと洗体を済ませて
まずは、なかちゃんさん達御用達のサウナ室へ。
数分で汗が噴き出て、玉汗通り越してずぶ濡れ。
あっついんだけど、すごい気持ち良い!
水風呂は、意外とマイルドなのね。
そして念願の外気浴へ。
ちゃんとバスタオルが用意されていて、ありがたい。
周りのビルから丸見えだもんね…
風が抜けて気持ち良い!!
トゴール湯を眺めながら、ととのったー
新しくできたというサウナ室も、こじんまり落ち着ける。
でも、やっぱりずっと見てきたサウナ室の方が
なんとなく好きかな。
リニューアル前に来られて良かった!!
そしてそしてレストランへ。
あの席を眺めながら北欧カレー!美味しい😋
さて、今日は3セットしたし初のカプセルで寝ようかな。
寝れるかな?
[ 千葉県 ]
ずっと来たかったースパメッツァ。
お風呂、サウナ全てが好きなのです。
でも、いつも混んでるからどうしても足が遠のく…
そして我が家からは微妙に遠い。
今日は再上映のスラムダンクを見るために、
買い物も兼ねてGo!!!
17:50in。
結果、来て良かった〜♡やっぱり好きです。
混雑はあったし、ドラクエ多いし、とにかく賑やかで。
相変わらずだったけど、メディテーションサウナも
待ちなしだったし、ととのい難民にもならなかったぜ!
メディテーションのセルフロウリュウ2杯で激アツ!
ドラゴンロウリュウ2回目で退避!
水風呂15℃で心地よく。
久しぶりの塩サウナでお肌ツルツル✨
全5セット、大満足🙂
[ 岩手県 ]
帰省サウナ②
やっぱり湯船入りたいよね。
ってことで毎回恒例のゆっこへ。
21:30in。
浴室はなかなかの大盛況だけど、まさかのサウナ室はソロ!
広々サウナ室なのに。ゼイタク〜
だからゆっくりたっぷり味わいたいのに
相変わらずめちゃくちゃ熱い!!
8分シンド……TVも見たいのに。
温度計はいつも通り75℃。おかしい😆なぜ…?
水風呂も広ーいけど、端っこの水の流れがあるとこが良い。
外の椅子もストレスなく使えるし、
家の近くにゆっこ2できないかな…。
[ 岩手県 ]
帰省サウナ①
大自然でととのう。
本当に大自然だったー!
サウナ室は広々で薄暗い。
薪ストーブにヴィヒタ入りのアロマ水でセルフロウリュウ♡
大自然の中に椅子が並ぶ。
東京では絶対に味わえないととのい。
アブがいるし虫が沢山いたから、室内に逃げ込んだけど
窓から見る景色でも大自然を充分味わえた!
樽水風呂でのオーバーフローが最高!
サウナ室から出て、ドボンといった時の快感〜
水風呂がこんなにも気持ちいいと感じたのは初めてかも。
夏休み満喫!
仕事モドレナイカモ。
[ 東京都 ]
一年ぶりのかるまるレディースデー♡
昨年は、アウフグースの受付のために開店前から並んだけど、くじ引きになってるようなのでゆっくり12:00in。
今日はにのみやさんのアウフに参戦!
とても良いアロマの香りでした。
にのみやさん、バテバテだったけど…私もバテバテなのか
いつもより暑さに耐えられない😂
でもサントルに入るために頑張った!
一瞬しか入れないけど😆
薪サウナのくじ引きに並ぶのと、蒸サウナに並ぶのは、
なんか気分じゃなくて、今日は岩とケロとサントルに集中!
炭酸泉からのやすらぎも気持ちよかったです。夏だね!
3セット、サ飯、まさかの3時間昼寝…、3セット。
堪能させていただきました!
浴室は混んでるけど、食事処と休憩処はゆったり〜
会話のルールも徹底されていました!
定期的なレディースデーの開催、嬉しい♡
外気浴が気持ち良い季節になったらまた行きたいな。
[ 東京都 ]
本日の仕事場からなんと徒歩圏内。
そして奇跡のレディースデー♡
しかも、早々に切り上げられるという幸運!
行くしかない!!2回目の訪問です。
120分コースでin。
ほぼ満員になった時もあったけど、ソロの時もあった。
オートロウリュウと、奥のひっそり席。最高だった〜
今日はさすがに外気浴は風抜けもなく、室外機の熱と
外の熱気でぬるいサウナとなっていたので
休憩は室内のみ。この季節は仕方ない…
日中、汗だくでこれでもか!ってくらい汗流れたけど
サウナで流す汗はまた格別です。
あったかいお風呂も気持ち良い〜!
全てアメニティーもそろっていて、手ぶらで行ける!
ドライヤーはダイソンで髪の毛がツルツルに。
週末の仕事終わりに最高でした。幸せ♡
[ 東京都 ]
サウナ東京レディースデー参戦!
前回、待ち時間すご過ぎてあきらめたので
今回予約ができて、ウキウキだった。
2回目の参戦ということで、施設にも慣れていて
4時間設定だったのもあり、ゆーっくり堪能できました。
瞑想→手酌蒸気→昭和遠赤→瞑想→
17:00の回ヨギーニさんアウフ→戸棚蒸風呂→手酌蒸気
良い汗かいた〜!
どのサウナ室もそれぞれの良さがあって、気分とコンディションで選べる贅沢!
ヨギーニさんのアウフは、とても楽しい美しいショーでした✨
どちらかというとああいう時、スカしてしまうんだけど
今日はヒューヒュー言っちゃったよ。
楽しかった。
前回は、時間切れで食べられなかったサ飯もいただいて、
久しぶりにサウナを堪能〜
レディースデーの開催ありがとうございました!
是非、月1でお願いします!
[ 東京都 ]
久しぶりにきたよ。湯処葛西。16:00in。
相変わらずの家族連れの大盛況!
いつの間にか、シャワーもドライヤーも
全てリファになってる〜!嬉しい。
露天風呂は、家族たちでものすごいことになっている。
でもサウナ室は意外と穴場♡
露天スペースにはベッドが7台と椅子がいっぱいに。
ここにベッド置けるのになーと思っていたところだよ。
思いが通じた〜
子どもたちの遊び場になりつつあるが、
ととのい難民になることはなさそう。
オートロウリュウもあって良き良き。
最近は、イベントもあるみたいだから
いつかここのサ室でアウフグース受けてみたいな。
女
[ 千葉県 ]
とてもお久しぶりの2度目。
サウナ室を思い出せないまま12:30in。
すごく空いていて快適🙂
サウナ室の扉を開けたら記憶が蘇った!これか〜!!
あの瞬間に備えて装備を…2段目で完走。意外と長い。
前に来た時はとても冷たく感じた水風呂も心地よく〜
サウナーとして一歩ずつ成長してるかな。笑
外気浴のベッド達も嬉しいことに今日はスタンバイ多め。
日差しが気になるお年頃なので1度だけ。
その後は寝湯でのととのい、最高でした〜
よもぎスチームもなかなかのよもぎとスチームで
喉の痛みが落ち着く。
前に訪問した時より空いていて、快適なサTime。
電車訪問だと、駅から少し歩くのが難点である。
散歩が心地よい時期にまたこよう。
女
[ 神奈川県 ]
GW3日目にやってきたサウナチャンス。久しぶり〜
中華街はめちゃくちゃ賑わっていたけど、
サウナは常時3〜4人で静かな空間〜。
安心して楽しめました。
男性の方をテレビで見ていたので、女性浴室内が
とてもコンパクトでちょっとびっくりした。
立ちシャワー2つ、水風呂2人くらい、椅子はずらりと。
あったかいお風呂が欲しかったな。
女性側はセルフロウリュウができるってことで、
まずはウーロン茶で!
室内がウーロン茶になったところで、激アツ〜
なかなか良い熱がおりてきました。
とても良い香りで飲みたくなった。笑
2回目は、オネエさんがジャスミン茶をしてくれて、
ジャスミン茶飲めないけど、こちらも良い香りに♡
82℃は何かの間違えじゃ…というほど、発汗!!
そしてお茶の匂いですごく癒されました。
で、水風呂は下からのブクブクなので足とお尻はキンキン。笑
良い具合に冷やされ、色々な形の椅子に迷いつつも
気に入ったのは、オットマン付きの椅子。
混雑がないので、ゆっくり自分のペースで4セット。
久しぶりに気持ち良いサ活となりました。
女
[ 東京都 ]
やっと来れた火曜レディースデー♡
16:20in。
平日でも、春休みだからかな?それなりに人はいたけど、
とにかくmonsterだから余裕です。
#シャワー
仕切りなしで、立ちシャワーが水風呂の両側に並ぶ。
なんか恥ずかしい。笑
湯船がないので、熱めのシャワーを。
#サウナ
圧巻の5段サウナ。横幅長い。
温度計が3つあって、1番下は78℃。うそーん。
2段目に座ったけど、15分ごとのオートロウリュウなる大雨で、大量発汗!気持ち良いよ〜
#水風呂
プールでしたよ。9℃と15℃が選べるの嬉しい!
で、なんと9℃にハマる。あまみすごい。
#休憩
身体を急いで拭いて、ポンチョ着て、隣の部屋に移動!
そこはたくさんのインフィニティroom。
選び放題、休み放題!
お喋り禁止も徹底されていて、気持ち良くととのったー!
洗面台も数が多くて、レディースデーでも困ることなし。
ちょっと気になったこと……浴室全体がなんか臭う。
アロマとかヴィヒタの匂いじゃなくて、なんか臭ったこと。
自宅からはなかなかの遠征だけど、またチャンスがあったら
来よう。アイス美味しそうだったな。
[ 東京都 ]
今日のチョイスはさやの湯処。
駅から歩くには絶好のお天気でした。
12:00過ぎin。けっこうな賑わい。
#お風呂
源泉風呂と天然温泉、高濃度炭酸泉もあって豊富。
寝湯も温度が丁度良くて、意識飛びました。
#サウナ
上段の3段目に。
温度計は88℃。うん……ぬるい。
しかし、温泉でがっつり温まっていれば、滝汗!
サウナマットの上に直接座る系。
マイサウナマットを買おうかな。常連さんらしき人たちは、皆さん持参していたな。
#スチームサウナ
よもぎでした。入口に塩が置いてあって、塗りたくってin。蒸気はモリモリで、なかなかの暑さ。
久しぶりの塩にお肌がツルツル〜
#水風呂
15℃の最高設定!
#休憩
露天スペースに椅子が数台。
日が当たらない場所を探して。
寝湯でのととのいも最高〜
浴室内は賑わっていたけど、サウナは快適に。
温泉も入りたい、サウナも!って時には
ぴったりの施設!
女
[ 東京都 ]
レディースデー初参戦!
大雨の中、17:40in。まぁまぁの賑わい。
まずは洗体です。口コミにもあったように、確かに誰かが使うとシャワーの圧は弱くなる。
備え付けのシャンプーがいい匂い♡
#お風呂
あったかいお風呂があるのは嬉しいポイント!
#サウナ
とても良い。入れば必ず出会えるオートロウリュウで湿度が保たれて、滝のように汗が出る。
先着1名の勇者席でも、暑っ!痛っ!ってちょっとなるくらいでとても良い。
砂時計が鬼のように熱くて火傷するかと思った💦
注意です⚠️
#水風呂
ちょうど壁と壁の間が狭くなってるところがあって、足先を出せた。広々も良いけど、1人ですっぽりハマれる感じも好き。
#休憩
浴室内に椅子が6つ。外気浴に2つ。
外気浴ができるの最高です!
背もたれが高い椅子に全てを預けて、おいきなさい〜
とてもコンパクトな施設であるにも関わらず、欲しいものは全て揃っている感じ。
混雑でシャワー待ち、サ室待ちもあったけど、私はタイミング良く4セットこなし、懸念していたドライヤー待ちもなくて大満足!
なぜかソロサ室で勇者席も獲得しちゃった♡
また行きたいです。
[ 東京都 ]
やっと来れた〜
初めましてのかが浴場さん。17:00in
コンパクトだけど、おしゃれで全てそろってる〜!
ドライヤーの数も多くて、ここはもはや銭湯ではない。
#サウナ
温度計は85℃だったけど、入った瞬間からうそだろーって心の声。三郎が。笑
本日のミュージックは大好きミスチルから♡
1セット目はビビって1段目に。どうも浴場の時計が遅れてたのかなかなか始まらないアクシデント!
最後まで耐えらず…
普通のオートロウリュウと、4セット目のドリカムを最上段で挑んだら、とんでもないあまみが。
#水風呂
キンキンだよ。でも、あの爆風ロウリュウには最高の温度設定!水風呂の横に掛け水があるのは便利で良いですねー!頭から掛けまくって爽快!
#休憩
なんと外気浴スペースあり。アディロンダックもあった!この季節は足先キンキンになるけど、昇天です。
#お風呂
熱め42℃とぬるめ40℃があって良き。
漢方風呂かと思ったら、コーラ風呂だった。
思ったより、混雑もなくタイミングが良かったのかな?ストレスフリーで満喫!
帰る頃19:00には少しずつ人が増えてきた印象。
自転車圏内にこんな施設があったらなー。
[ 東京都 ]
銀座にお出掛けの帰り道に立ち寄り。
初めましてのととけんさん。
全く予習のないまま、旦那さんのアテンドで。
入口を入ると殿方がわさわさ。
混んでるかとソワソワしたけど、女湯は常時3〜4人でストレスフリー!安心してゆっくりできました。
#サウナ
温度計は91°でした。セルフロウリュウができる♡
とても良い匂い♡最高です。
定員は7名くらい。大きめのビート板いいですね。
#水風呂
温度計見るの忘れた😂2〜3人は入れる浴槽。
冷たすぎずほどよかった。キンキン好きには物足りないのかも。
#休憩
浴室内に椅子が2脚。脱衣所に2脚。
後から聞けば、男性は外気浴ができるんですって🤨うそだろ〜
#お風呂
湯船があるのはありがたい。欲を言えば、冬だしもうちょっと熱めが希望〜
綺麗だしセルフロウリュウできるし、シャンプー良い匂いだし。何より混雑がないのは良いです。
女
[ 東京都 ]
築地で海鮮丼を食べてから向かった先は
浅草ROXまつり湯。初訪問〜
都会の街中にある、温浴施設。
のわりに、館内は広々。
3連休の中日もあってか大賑わい。
ご年配の方から家族連れ、若者と年齢層が幅広い。
#サウナ
温度計は95°カラカラ系。サウナマットの上に座る系、ビート板等はなし。
この場合、直接座るのか、自分の濡れたタオルをひくのか…いつも迷う。
定員は15名。なかなかの先客がいる中、全セットで何故かあいていた上段の中央TV前が専用席に😆
#水風呂
温度計は18°
近くに時計がなかったので、だいたい1分ほど。
水風呂前の、ボタンを押すと全身シャワーしてくれるやつ良かった。
#休憩
サウナ室前にベンチあり。手桶がないので流せない…なのでここは回避。
露天スペースに小さな椅子が2個とコールマンの小さな椅子1つ。子どもたちに占領されがち😂
運良く座れたら、外気浴最高!
浴室内には椅子1つ。荷物置きの横にあるので、人の気配は気になる。
もう少し椅子の数が増えると嬉しいな。
アクセス最高、サウナも良き。
お風呂も充実していて、露天風呂からはスカイツリー!今日の空は青くて外気浴最高でした。
[ 神奈川県 ]
垢すりをしたくて本日はお久しぶりスカイスパへ〜
13:30in。
すぐに垢すり予約をして2番目。
いつぶりだろう…
ゴリゴリやっていただき、ツルツル✨に。
その後のサウナは綺麗な玉汗が大量で、いつもよりキラキラに見える。気のせいかな?笑
やっぱりスカイスパのサウナ室と水風呂のセッティングがとーっても良い。って毎回思う。
浴室は過去一の混雑だったけど、サウナ室はゆったり。ギリギリととのい難民にならなかった。
15:00のアウフグースを受けて、さらに発汗💦
毛穴の汚れが全て流れました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。