2019.09.02 登録
[ 埼玉県 ]
2020初サウナ!
以前も来たことがあったけど、サウナに目覚めてからは初訪問のお風呂カフェです。
セルフロウリュができるフィンランド式のサウナ小屋があり雰囲気ばっちりです。
20時すぎに120分コースで入館。
1セット目セルフロウリュ、2セット目21時のオートロウリュ、3セット目21:30アウフグース。
ととのい椅子が内外に豊富。水風呂も体感は16度くらいかな。
カフェゾーンは混んでたけどサウナはわりとガラガラ。
あんまりサウナメインの人はいないのかな?
とにもかくにも、文句なし。
2020初の、ととのった〜〜!
男
男
[ 東京都 ]
サウナ豊富、水風呂豊富、イス豊富。
ととのいイスにクッションがついてて最高。
シングルの水風呂はたぶん初体験。痺れます。
この手のカプセルホテルは周りの音が気になってしまう自分ですが、かるまるのカプセルは遮音遮光が完璧。
文句なし。最高。
サウナーのための施設です。
絶対リピートします。
男
男
[ 栃木県 ]
サウナはかなり綺麗で最近リニューアルした感。
90度くらいで何となく湿度が高めな気がしました。
日曜夕方ということもあり30人弱入れるであろうサウナは満席に。
水風呂も気持ち良い。体感的には16〜17度くらい。
外気浴は縁側のようになっているスペースで自由な体勢で。もたれかかれるような椅子が一つもないのが少し残念。
3セットでととのいました。
男
[ 栃木県 ]
12月初日からサ活。
時間が遅く2セットですがしっかりととのいました。
遅くに行くことも多いので1時閉店になってしまいたまに物足りない…
2時までやってたらそれはそれで寝不足になるんですが。笑
男
[ 栃木県 ]
会社を早上がりしてかなり久しぶりに南大門へ!
サ活をつけ始めてからは初。
とりあえずサウナがでかい。
105℃の表記だけどそこまで暑さは感じない。
ロウリュもやりましたが、サウナ室がデカすぎてあんまり温度も湿度も上がらない。
極端に言うといい匂いで扇がれてるだけ。
水風呂は広くて深い◎
上がってから気付きましたがちょっと塩素の匂いが強い…?
外気浴はイスが何個かあるといいんだが…。
気になる点も多々ありましたが、ととのった〜
男
[ 栃木県 ]
サウナーの同僚と2人でサ活。
21時頃訪問。平日なのにけっこう混んでる。
昨今のサウナブームの影響なのか急に寒くなった影響なのか。
サウナ室は広いし、マナー悪い人も特におらず問題なし!
男
男
[ 栃木県 ]
水風呂より外気の方が寒い季節。
水風呂は30秒ですぐにととのいスポットへ。
すぐに冷えますがそれもまた良い。
何セットでもいけちゃいます。
ととのった〜
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。