まー

2022.03.16

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

待ちに待った観月苑💕
天気予報とにらめっこして、今日に決定
11時半に家を出発して、まずは昼食
噂の店に噂のヤツを食べに行く(詳細は相棒のサ活で)
いやー噂通りのボリュームで美味しかった😋
ランチに一択だけど、コスパ最高でした
ゆっくりと昼食を楽しんでからホテルに向かうと、ロビーに着いたらジャスト13時
下駄箱見るに日帰り入浴は一番乗り♪
早る気持ちを抑え脱衣してホシザキ水を流し込み、いざ入浴
モール温泉をじっくり体に染み込ませてから入室

1セット目
誰にも汚されてないサ室、確認すると80℃の30%
お久しぶりのトントゥに優しく水やり「ただいま〜」と挨拶するも、暗くて1人見つからない💦
カラカラのマットで気持ち良く蒸されること10分
いよいよ怪獣グルシンとのリベンジマッチ🦖
7.7度と奴も準備万端
普段サ室から出た後はシャワーではなく水風呂でかけ湯する派
覚悟を決めて1杯浴びる…あれ?
2杯3杯と汗を流す…あれあれ?
これはイケるかもっ❗️頭の中でゴングが鳴った
ザバ〜ン💦おっおっ成長したか?私
心を落ち着かせて全集中すること30秒
これはもう勝ちや👍勝利宣言してもいいレベルや
意気揚々と水風呂を後にし、勝利のパレードとばかりに露天へ向かう
曇ってはいれど風が気持ちいい
雲の隙間から差し込む太陽の光に照らされウトウト
天使が舞い降りてきて…ネロとパトラッシュごとく召されそうになる😇
ふと我に帰り2セット目へ笑

2セット3セットと進むにつれグルシンにも慣れ、40秒50秒と長く入れるようになる
40秒過ぎると羽衣がやってくることが判明
bay loungeに次ぐ甘美が出るも、鳥肌も半端ないので、4セット目からは冷やしすぎずかけ湯のみにして外気浴を満喫

ずっとソロの6セット、3時間の最高サ活
パイン強めのデトックスウォーターをいただき、道の駅でいちごジェラート🍓
何もかもが良かった一日
平日休みサイコー❗️モール温泉サイコー❗️十勝サイコー❗️サウナサイコー❗️

個室のパウダールームも鍵つきロッカーも、あるの知らなかった😅

まーさんの十勝川温泉 観月苑のサ活写真
まーさんの十勝川温泉 観月苑のサ活写真
まーさんの十勝川温泉 観月苑のサ活写真
まーさんの十勝川温泉 観月苑のサ活写真

そば処 一庵

煮込みそば

煮込み用の太いそばで食べ応え十分🍲

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7.7℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!