頻尿調理師

2022.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

稲毛海浜公園へ遊びに行き、いいだけ日光に晒されて皮膚をいじめた後、そりゃ風呂に入りたいよねーという事で探したら近くに良さそうな施設が!

初めに言います。

感動しました。
今までで1番好きな場所になったかもしれない。

入場から自動で帰りに全部の精算というシステムでスムーズにイン!

ロッカーで着替え、ハンドタオルを持参で購入。150円。

浴室に踏み入れた瞬間に驚き。
何という解放感!!!!

足早に体を洗い、露天風呂へ。
イ、インフィニティ🤩
そこいらの海外リゾートにも負けてないでしょ!!
水質も良く滑らか。

サウナへ。
約30人程入れる4段のサ室。
ソーシャルディスタンスで現在は18人位。
オートロウリュありの天井からオート熱波!
と言っても風邪は緩やか。
温度計は75℃くらい。んーぬるい。
最上段でやっといいくらい。

水風呂
17℃程でまあまあ冷たくてちょうどいいくらい!
深さもあり羽衣できるくらいの気持ちいい水風呂🤤

休憩スペース
ここです最高ポイント。
海を眺めながらのイス、デッキチェア、ベンチ、そしてゴロンと横になれる広い床?スペース。

ほのかに香る塩の香りを乗せて海風が気持ち良く体を包み込むこの感じ。
最高すぎませんか。正に極楽。

ととのうとかととのわないとかそんなんどうでもいいわ!
気持ち良けりゃ!!笑

おまけなやレストランの飯もめちゃ旨なんかい。
ご馳走様様でした。

サウナ12分×3
水風呂2分×3
休憩12分×3

ねばねばオクラ納豆つけ蕎麦

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!