ととっしー

2023.07.16

1回目の訪問

夏も本番となり、本当に灼けるような暑さの日曜日。ここまで暑いとサウナに行ってクールダウンしないといけませんね(意味不明)そんな中訪れたのが地元兵庫に住んでいながら存在を最近まで知らなかった「三田天然温泉 寿ノ湯」

2年前にリニューアルしたうえで再オープンしたスーパー銭湯。施設のHPを見るとかなり期待値が高いため、少し足を延ばして向かいました。到着するとかなり駐車場も混んでおり、期待値は高まるばかりです。

早速施設に入ると清潔感にあふれた館内に好印象。浴室まで向かう道は鏡と照明のアート空間のような作りになっていて、こだわりを感じられます。奥に進むと「歓」と「喜」の2つの浴場があり、週替わりで入れ替わります。この日の男湯は「喜」でした。

早速、浴室へ。浴室内はかなり広めで贅沢なつくり。3連休の中日なので家族連れの方など多くいましたが、気にならないレベルでした。露天スペースはかなり広めで温泉もゆったりすることができました。


#サウナ…3.5点
室内にある2つのサウナと外にあるバレルサウナの計3つのサウナ。特に外のバレルサウナは地元産の木を使ったサウナで、かなり熱めでした。スーパー銭湯でバレルサウナに入れるのはいいですよね。

#水風呂…3.5点
こちらも中と外に1つずつ水風呂があり、特に外の水風呂は90㎝と深く、外の開放感もありかなり気持ち良かったです。夏の水風呂って本当に気持ちいいですね~
#休憩スペース…4.5点
スペースの割にお風呂が少なく、代わりに休憩スペースが広くとられているサウナ―のための設計に感謝。この施設の近くは森が近いので、虫が多いのが少し気になりますが、ひぐらしの鳴き声が聞こえどこか懐かしい気持ちでととのうことができました。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!