2022.01.29 登録

  • サウナ歴 14年 10ヶ月
  • ホーム 船橋グランドサウナ&カプセルホテル
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 所謂千葉都民です。社会人になってからサウナ好きに。地方出張や旅行の際にご当地サウナを開拓するのが好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

光サウナ

2025.02.15

7回目の訪問

サウナ飯

いつもより汗がよく出たので8分×3セット。
体調や室内の状況が都度違うので、その日に合わせて対応。週1以上はサウナ入りたい。
昨晩はよく寝たけど、サウナ入って飯食ったら眠くなる。船グラはダラダラするのにも適してる。

賄いカレー

目玉焼きをonして食べる。野菜も小さくて食べやすいし、なんといってもルーがうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
15

光サウナ

2025.02.07

6回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに中2日で船グラへ。
今日はいつもよりも少し蒸してたかな。
9分×3セットで休憩はトゴール湯と扇風機前チェア。
外がめちゃ寒いからか水風呂もいつもより冷たい気がしたかな。気のせいかもしれないけど。
今夜もよく寝れそう。

クリームソーダ

サウナ後はアルコールよりこういうのがなぜか飲みたくなるんですよね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

光サウナ

2025.02.04

5回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに中1日で船グラへ。
もうマイホームと呼べるかもしれない。
いつものように9分×3セット。休憩は脱衣所の扇風機前を主軸に室内の椅子も。
明日も早起きして会社行くのでリフレッシュ出来て良かった。

かつや 京成船橋店

海老タレカツと親子丼の合い盛り丼(期間限定)

かつやの期間限定は惹かれるんですよね。閉店ギリギリでオーダー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
20

光サウナ

2025.02.02

4回目の訪問

サウナ飯

9分×10分×11分で3セット。
水風呂は1分半くらいを目安に。
休憩は浴室内の椅子、脱衣室の中の扇風機前の椅子に気分で座るが、ラゴール湯でクールダウンするのも悪くない。
上のフロアで携帯で電子書籍読みながら寝落ち。小腹が減ったので飯を食べて最後に少し熱い湯に浸かってfin。

肉野菜炒め定食

ボリューミーで米が進む味付け!満足!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
17

光サウナ

2025.01.25

3回目の訪問

いつも通り、9分×3セット。
今日はサウナ室内の温度がいつもより少し高かったかな。そして、水風呂後は扇風機浴びるのがやっぱり好き。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
19

光サウナ

2025.01.19

3回目の訪問

少し早く起きた日曜の朝はサ活。
高温サウナで9分×3セット+アカスリ。
アカスリはかなり久しぶりにやったのでめちゃ垢出た気がする。
これで明日からまた働ける。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
22

光サウナ

2025.01.14

2回目の訪問

サウナ飯

3連休明けの仕事は憂鬱なのでさっさと切り上げてサウナへ。全く仕事終わってないがまだ金曜まで時間あるのでなんとかなると信じて、、、
前回は60分だったので今回は少しゆっくりしようかと。9分×3セットで大玉の汗をかけました。ここの上段は私には12分無理ですが、9分がちょうど良い感じかも。

特選醤油ラーメン

オロポとともに!サウナで汗をかいた身に染みるラーメン。うまし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

光サウナ

2025.01.12

1回目の訪問

夕飯前にサウナで汗をかこうかと思って60分で入店。
時間がないので上段9分×2セット+トゴール湯でささっと帰る。
昭和感が残るこういうお店は好きです。
サウナの湿度が良いのかかなり汗かけている気がする。
たぶん5年振りくらいに行ったけど、今年は頻繁に行こうかと。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
16

光サウナ

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

ここは岩盤浴が良き。赤熱房ロウリュウ2回、海と山の岩盤浴をそれぞれ30分。そこから風呂に行ってサウナにも入ったけど、疲れたので10分1セットだけ。デトックスかなり出来た気がする。

生姜焼き定食

味噌汁を冷たいうどんに変更。 お味はまずまず。外さないメニューの鉄板。

続きを読む
16

光サウナ

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

初めて来たけど、素晴らしい施設。
令和のサウナって感じ。
そして、熱波師のタオルテク凄い。
また岐阜に来たときは絶対に行く。

飛騨牛すき焼きユッケ丼

量もちょうど良い

続きを読む
22

光サウナ

2025.01.02

2回目の訪問

新年1発目はジートピア。忘れてたので後日記載。
ジートピアの最上段はなかなか厳しいので1番下で10分×3セット。夕飯後に行ったので、メシは食わずに。
最近のジートピアは客層が若くなってますね。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
0

光サウナ

2022.01.25

1回目の訪問

久しぶりのジートピア。
来る度にアップデートされててオーナーの意気込みを感じる。
平日午前中ということでまぁまぁ空いている。最上段で3セット。やっぱり熱いけど、これがたまに欲しくなるんだよね。
あがったらレストランでオロポ飲みながらTVみて少しゆっくりして仕事へ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
4

光サウナ

2022.01.16

1回目の訪問

高松まで出掛けた際に寄ってきた。
ロウリュウもタイミングよく浴びることが出来て大満足。水風呂冷たかった。
オロポ150円で安かった。
ハイレベルなので高松また行った時には必ず寄る。

続きを読む
4