絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こはだ🐟🐟🐟

2022.08.20

2回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ただいま、ゆいる。
2度目の訪問でそう思いたくなる好きな施設☺️

土曜日夜だった為、そこそこ人がいたけど皆さんマナーが良くて気持ちよく過ごせた。

高温サウナのほうじ茶のロウリュウがじわぁ…っと降り注いでくる感じが格別✨
なんとも美しい空間なんだよね。

安定の深い水風呂を通して休み、椎名林檎の曲に誘われ20時30分のアウフグースへ。
初めてのアウフデビューがゆいるの私☺️

りんご🍎とカモミールのアロマ。甘くて優しい香り。ここで椎名林檎が聴けるのが堪らなくエモかった🔥普段そんな事思わないけど、女でいるのも悪くないなぁと思っちゃった🍎

副支配さんのアウフ、すごくハートフルでお客様に楽しんでもらいたいという気持ちが伝わってきて大好きになった💕また受けたい。

ごはんもやっぱり美味しくて、キレイで洗練された特別な施設。やっぱりゆいる優勝🏆

…実はこの日ハシゴサウナの2軒目だったけど、やっぱりゆいるの日はゆいるオンリーで堪能しなきゃ勿体ないと気づいた。

それと…余談だけど、若い男の子ってどうしてつるんでサウナ来るんだろうね?颯爽とサウナを楽しんでる女の子達を見たのと、椎名林檎を聴いたからかそんな事を考えた夜でした。

昭和プリン

卵のコクがあって本当~に美味しい🥰

続きを読む
10

こはだ🐟🐟🐟

2022.08.20

2回目の訪問

この施設は別格でいつも心地よいととのいに導いてくれる✨😇✨

よもぎ塩サウナがよもぎ20倍&温度も2°高いという事で行ってきました。

いい匂〜い💕
濃いよもぎの香りで蒸されて幸せ…
塩サウナ5分&爆風ロウリュウ3分の3セット。

からの水風呂&外気浴。
1セット目休暇でインフィニティチェアに寝そべったものだから、そこですでに大ととのい😇

ひぐらしの声を聞きながら自然と一体になったような良すぎるととのいでした✨

爆風ロウリュウもいいけど、塩サウナ最高。
あの室内の深緑色?の壁とオレンジがかったライトをみながらぼーっとチルするのがいいんだよねぇ🌿

続きを読む
8

こはだ🐟🐟🐟

2022.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

最初に申し上げます。
ゆいる最高!!優勝です🏆!!
崇め祀りたい!

入館しあまりのステキさに「うわぁ…」と呟いてしまった。
モダンでキレイな施設と良い香り…そしてアンビエントミュージック✨吊るしてあるヴィヒタをひと嗅ぎしていそいそと浴室へ行くと貸し切り。

平日9時台の贅沢。高音サウナは15分と45分にロウリュウが。新しい木の匂いとほうじ茶の香りに包まれてゆっくりと汗をかく。香りと水音を独り占め。最高…

6分蒸され待望の水風呂へ。
褐色で深くキンキン!!足先が痛い⚡️

そして、こじんまりした屋根付き屋内外気浴スペース。インフィニティチェアに身を委ねるとちゃんと気持ちいい。。。そよそよと風が入ってくるし。。。

2.3セットは軽く済ませ11時30分の初アウフグース。初アウフグースなんです!(大切なので2回言った)

アウフグースを始めますと言うと拍手が起こり(おぉ…テレビで見た光景)とちょっと感動。
初めての方がもう1人いて丁寧に説明してくれてスタート。

美しいフォルムのツインタワーにオレンジ系アロマ水を注ぐとゆっくりスタート。たかの湯の爆風を浴びてるせいか難なく耐えられる。しかし、あれだね。機械の風ではない人が起こす風の柔らかさ😌優しいねぇ〜。心がほぐれるねぇ。

2セット目はゼラニウム。
ここで曲が沖縄アーティストへ変わる。

もうダメ!!心がほぐれて無防備なところに涙そうそうとかしまんちゅぬ宝とかダメ!ゼッタイ😭!!

泣いてると恥ずかしいのでタオルを濡れ頭巾スタイルにし、優しい熱波お姉さんの風を受ける。お姉さんありがとぅぅぅ😭

しかも外気浴スペースで横たわってると「初めてのロウリュウどうでしたか?風送りますね」とさらに仰いでくれるの。なんていい人なんだ😭優しすぎる。

子供のような気持ちでレストランへ行きすくい麻婆豆腐(花椒・唐辛子たっぷり)とレトロプリンで身も心もお腹も満たされました♡

働いてるスタッフさんも感じよく、静かで整えられた環境。そして本当に流れてる音楽の選曲が良い!!

類い稀ないサウナ施設✨間違いなく私のベスト1認定🥇✨

レトロプリン

硬めの懐かしプリン。卵のコクで美味しかった♡

続きを読む
15

こはだ🐟🐟🐟

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

この施設は特別だと思う。

フロアについた瞬間から良い香りに満たされる。
2度目だけど「帰ってきた…」と思う心地よさ。

レストランのラストオーダー時間も迫っていたので限られた時間なのにしっかりと蒸されととのえる最高のセッティング。

サ室からの道路の景色が本当に大好き。
テールランプを見ながら、私今日までよく頑張ったなぁ…と思ってるとロウリュウの時間に。

ブラックフォレストのアロマ。
重厚な香り。時間差で降り注いでくる蒸気…このサ室には精霊がいるのでは。。。と思うほど深く癒される。。。

ウォームベッドに横たわると溶けちゃう位に気持ちいい✨
温度もさほど高くないのにこんなに柔らかくととのえるのはスカイスパ位な気がする。

とろとろになってレストランへ。
私…今までサ飯を蔑ろにしてた。

海鮮キムチチゲの美味さよ!!!!!!!!!
余りの美味しさに震えた!!!!!!!!!!
このレストランが特別なのか、それともサウナ後だからなのか?
汁物の有り難さを十分感じました😇

満足感はそれだけではなかった。

初のお泊まり💕

個室のマットレスは驚くほど身体にフィットしたっぷり眠れたし、朝ウナの気持ちよさは言うまでもなく大満足でした。

余談ですが、エレベーターで乗り合わせたベテランサウナーな感じの男性が澄まし顔で誇らしげにINするのが良かったなぁ〜。

みんなスカイスパが好きなんですね😊

海鮮キムチチゲ

めちゃくちゃ美味しかった!!「サウナ後に汁物」デビュー✨

続きを読む
5

こはだ🐟🐟🐟

2022.06.01

2回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

2回目のたかの湯へ。8時代は人も少なくのんびりしてていいですね〜。

今日のセットリスト 
植木等「スーダラ節」
ウルフルズ「ガッツだぜ」
東京事変「群青日和」
最高のラインナップ✨

2度目なので勝手もわかってるけどやっぱり始まりはドキドキする。
アナウンスのバックミュージック、ベースがブリブリしてるのねぇ…。

やっぱりアップテンポの曲が合いますね。

「ガッツだぜ」を聴きながら爆風に耐えてる時、トータスに「ガッツだぜ!!」と励まされる感じ!!正直、お前に何がわかるかァァ🔥と思いました(ウルフルズ大好きです)

…アレですね、もうMLの時は受け身ではなく身体を揺らしてオフェンスな感じのほうがいいですね(※個人の感想です)

今日は日焼け?レベルでした🔥まだ痛い。

けど、たかの湯さん。
MLがすごく話題になってるけど、冷静に見ても良い銭湯サウナなんですよ。

きれいな施設、MLなくてもしっかり蒸されるサ室、キンキンな水風呂。気持ちいい炭酸泉。

愛か溢れてるなぁ〜と今回すごく思った。
銭湯らしい浴室の絵、小さなきれいなタイルで描かれていてリノベーションに合わせて設たのかなぁとととのい椅子に座りながらぼんやり思った。

次はMLありきじゃなくゆっくりサウナを堪能しようかな。

続きを読む
27

こはだ🐟🐟🐟

2022.05.31

1回目の訪問

初訪問。

きれいに整えられてるけどなんとなく古さもうっすら感じる。

洗いスペースはシャワーブース。いい感じ。メイク落としからボディソープまでフルセットで置いてあるからありがたい。そしてなぜかシャンプーが泡立たない笑

ラドン?の湯は結構熱め。サクッと浸かってサ室へ。ヨモギ・陳皮など薬草の香り漂う湿度高めの108度!!
オートロウリュウなくても充分過ぎる温度と湿度である。テレビ付きなので気を紛らすのに丁度良い。(?)

7分が限界。12.8°の水風呂が本当にオアシスでした…
1セット目からあまみでまくり。

ととのい椅子は浴室に2つあるけど室内の温度が高すぎて休憩スペースへ避難💦
籐の椅子に座りダイソン扇風機にあたりボーッとするのが良かったな。

まぁ…可もなく不可もないサウナかな。

続きを読む
18

こはだ🐟🐟🐟

2022.04.21

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

平日の昼下がりふらふら〜と行ってきました。

銭湯をリノベーションして頑張りすぎてない好感度の高い清潔さが好ましい!!

店員さんが感じよく受付してくれて脱衣所へ。
天井が高くイサム・ノグチ的な丸い灯りが浮かんでます。

浴室も広々〜。シックな整い椅子多数。ボディソープ類もいい感じ。

さっと洗ってセトリ?を見たらもうMLの時間でサッと滑り込む。

3段のサ室はコンパクトで94度。
先客の1人の女性の横で下段にスタンバイ(熱風初心者)

これから始まりますよアナウンスが親切だなぁ…と思ってたら1曲目が。
Mr.children「tomorrow never knows」

抒情的なイントロに期待感が昂まる。
Aメロからのサビあたりで室内の温度が上がっていく…(ビビりなのでタオルで顔を被う)
「勝利も敗北もないまま 孤独なレースは続いてく」
…泣けたね…
歌に聴き入ってる間にあっという間に完走。
正味7分位。

あれ?完走しちゃったよ?と思いつつ水風呂へ。
90cmってなんていい施設なの!?しっかり冷える。

ととのい椅子で打ちっぱなしのコンクリートと硝子をみながらクールダウン。
ここのリノベーションは正解ですね。古いものと新しいもの。良き。

2セット目。
音もなく独り占めのサ室。
湿度が抜けてカラッとして木のいい香り。
7分位蒸されて水風呂挟んでの3セット目は
chay「あなたに恋をしてみました」
先程とは違ったアップテンポなハツラツとした曲調。

人の五感は曲によってこんなにも変わるのか。

「あなァ〜たに恋をしてみましたァァ〜!」

熱い!!
なんじゃこりゃ!?
下段なのに両手両足が痛熱い!!
顔はタオルを垂らしてる暖簾スタイルなのでなんとか守られてるが身体が痛熱い🔥
そこにハイトーンボイスが容赦なく刺さる。
あちこちさすってなんとか耐える。

「初めて会った日から違うときめきを感じていたの」
…この女、付き合ったら絶対粘着質!(偏見)

負けたくないと思いなんとか完走。

恐ろしい…ミュージックロウリュウ。
曲によってこんなにも左右されるとは。

間違いなくまた行くサウナ

続きを読む
23

こはだ🐟🐟🐟

2022.04.20

1回目の訪問

水曜サ活

上京の度にステイしているホームサウナ。

空いてるしアメニティ充実&マンガあり、何よりきれい✨

全てコンパクトで無駄なくしっかりととのえる。

前日森乃彩でドSなエグいロウリュウと爆風浴びたので、「あの…つまらないものですが良かったらぞうぞ…🌼」とでも言ってるような奥ゆかしい可憐な優しいオートロウリュウに癒されました☺️

SHIZUKU大好き💕

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
3

こはだ🐟🐟🐟

2022.04.19

1回目の訪問

サウナの日に見つけて待ちに待った訪問。
前回のサウナから約2か月…長かった…。

俗世にまみれ身も心もドロッドロになった私を迎えてくれたのは旅館のような佇まいの森乃彩。

ここを検索すると「爆風」「ケバブ」等聞きなれない言葉があったのでアウフグースを受けたこと無い&2か月ぶりのサウナでぶっ倒れたりしないかドキドキしながら身体を洗いジェットバスに浸かっていると黄色いランプが点灯。

キタ!!

サッとサ室に入りストーブ前に着席。
緊張で既に心拍爆上がりの中ロウリュウ開始。
ジョワァァァァ………………ロウリュウ長いんですけど…まだ…?と思っていたら赤いランプが点灯し爆風が!!
恐ろしいほど熱い🔥風が室内を回って360度熱痛いってナニコレ!!
風が止むまで必死に耐え抜き水風呂から外気浴へ。

今のはなんだったんだろうか…と呆然としていると1回目でかなりのあまみが。しゅごい。。。

心を落ち着かせヨモギの塩サウナへ。

いい匂〜い✨
心身共にほぐれてく。かなり好き☺️ここに住みたい。

その後、爆風・塩・爆風・塩を繰り返し外のととのいスペースに寝転ぶと、鳥の声や木々の音、風の匂いを感じながら今までにないくらいととのったぁ。。。。。真っ昼間からおひさまの下素っ裸で自然を感じる多幸感。私に足りなかったものを全て満たしてくれたよ🌳🌿
もう服って必要なくない?って思うほど笑

…訪問して大分経ってからこの投稿を書いてるけど、森乃彩は全てのエレメント「火」「地」「風」「水」が揃ってる稀有な場所なんだなぁ。私にとって間違いなくパワースポット💫

次行ける日までまた頑張ろう😊

続きを読む
3

こはだ🐟🐟🐟

2022.02.24

1回目の訪問

初宮城湯。

住宅街にある地域の銭湯という事で近所のおばちゃん達がびっくりするくらいおしゃべりしてて戸惑ったけど、そもそも地域の憩いの場なんだよね、銭湯って。

今日は女性が1F。
洗い場広し。黒湯と深めの熱い湯。
ささっと洗ってサウナへ…と思ったけど、ホームの主達の自由さにとにかく圧倒されまくり。アウェイの私はお邪魔させて頂きます…の気持ちに切りかえる事にした。

サ室は2段式の89℃位で湿度も程よい。
テレビあるけど音無くぼーっと見るのに丁度良いね。

8分蒸されて待望の水風呂へ。
人生初の11℃!
キンキンてこーゆー事ね!!
30秒も入ってられず上がった瞬間足先がジンジンして巡ってました〜。

水風呂の最強の冷たさか、2.3セット目も短時間でいい感じに汗かいて終了。

…いろいろと気になる事が沢山ある施設でしたが、(外国人常連さん強烈でした!サ室で本読んでるし!)地元に根付いた銭湯がベースを忘れないようにお邪魔しようと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 11℃
21

こはだ🐟🐟🐟

2022.02.23

1回目の訪問

水曜サ活

金春湯

[ 東京都 ]

サウナイキタイ初投稿
はじめての金春湯。

駅からやや迷い身体冷え冷えで21時到着。

古い感じの受付と脱衣所だったけど浴室は広くて白くて✨

サウナ室はドライだけど適度な室温。
仄暗くテレビ無し。最高…
私の他に2人の利用で快適。
8分入って水風呂へ。16℃の深め。いい。

2セット目 奥の2段目に座り壁の灯りをみながら貸切。なんとも心静かになる。さっきより木の香がする。いい香り…。
あ、そうか。サウナマット敷きっぱなしじゃないから変な匂いもせず快適な空間なんだと気づく。

素晴らしさに感動。清潔のありがたさが沁みました。

3セット目も静かに過ごせて、どなたかの投稿で見た「禅」という言葉が頭に浮かんだ😇
木の香りと静寂。
ありがとう金春湯さん。

風呂上がりビールのみたかったけど、寒い空気を感じながらゆっくり駅まで歩いた。
次は餃子も食べたいなぁ〜。

続きを読む
12