2022.01.28 登録

  • サウナ歴 31年 1ヶ月
  • ホーム 加茂健康福祉センターかもてらす
  • 好きなサウナ センチュリオンホテル出雲
  • プロフィール ほとんど毎日サウナで、1日をリセットしています✨
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

嘉本 智美

2023.03.20

147回目の訪問

オリ出雲、七不思議のひとつ。

オリエンタル出雲、略してオリ出雲。

どうでもいい話から入りましたが、やっぱりここのサ室はよいわー。こんなに、ジリジリ蒸され、さらにガツンといかづち式オートロウリュウ炸裂、ほんと、思わず両手を挙げて全身で受けたくなる。

最上段となりにいた、みずしらずの若い二人組さんが、ぅうーーーっ、はぁはぁって、苦しそうにこえにならないこえを。。そして、うなる。。心の中で無理すんなよって、思う。。サウナは我慢するところじゃない。

ひとにはひとのはいりかたがあるし、サウナによって気持ちいい時間も場所もちがうし、人によって全く違う組み合わせが誕生し、それを探す。

といいつつ、生意気そうなわかいもんがわちゃわちゃはいってくると、サウナ歴30年以上の実力みせちゃるでーっ、なめんなよーっ、君たちよりながくはいっていられるんだよーっと、つい、意地をはって、長く頑張ってしまうときもあるお茶目なわたし。。

今夜は、そんな意地をはる必要もなく落ち着いて約2時限ほどゆったりさせてもらいました。
ここって、塩サウナ入ったときより、肌の状態が良いって感じた今日のサ活でした。

レセプションでは、インの時は、リリーフエース守くんが、笑顔で若い女性のお客様に出雲の夕日と朝日について説明されてました。引佐の浜の夕日、日の岬灯台の朝日。夕日が似合いそうなおしゃれな紙の長い女性の方でした。

僕らおじさんにも分け隔てなく笑顔で接してくれますが、多少鼻の下かのびてる??(笑)こりゃ失敬。

今日も気持ちよき時間をありがとー。
帰りのレセプションには、ロシアンブルーさんが、高貴な笑顔であいさつをしてくださいました。生け花もきれい。。写真はレセプションに巴御前さんがいけられた花です。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.9℃
288

嘉本 智美

2023.03.18

1回目の訪問

ホットカモ

[ 広島県 ]

ホットカモの、秘密の小部屋をしってる??

何年ぶりかの、ホットカモ。サウナブームとやらがくるまえのホットカモしかしらないけど。。こんな若い人が多かったのか。。土曜日だから?

正直、しゃべるドラクエ軍団多数。

でも。こちらには必殺の設備がある。塩サウナからいける、秘密の小部屋。湿度がものすごく高く99.9はあり。ほとんど水(笑)。それでも、オリ出雲にはかなわないけど。それでも、塩サウナと、この秘密の小部屋はよい。パッと見は、わからないし、表記もない。

とってもよいサウナだが、大学生くらいの年齢のわかいこが、マスクをゴミ箱にいれるつもりなのか、いれるつもりすらないのか、ゴミ箱のあたりになげすてる。当然入らない。そのままとおりすぎる。
わたしがひろっていれる。。
こいつ、日本人か?ってか、人間か??っておもう。

ほんと、残念。これは、施設のせいではない。侍ジャパンや、ファンの人たちは日本の評価をあげてくれてる。サッカーのサポーターもスタジアムのゴミをひろったりするのに。。こんな、日本人もいるのだなぁと。。残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
227

嘉本 智美

2023.03.13

146回目の訪問

ハッピー
バースデー
トゥ
おれーー

今日は何をかくそう、、わたしの誕生日。

自分へのごほうびにオリ出雲へ。って、いつも来てる。。

オリ出雲サ室の、月曜日の楽しみ方。昨日の、はむちょさんのアウフグースの香り。これが、より、熟成した状態で楽しめるのです。チャンスは15分に1度のいかづち式オートロウリュウ。そのときに、最大限になる。昨日のワイン。柑橘系。などなど。その香りが混ざりあって、深まって、サ室の妖精ターボとエリーが、その仲間のサウナストーンとともにサ室に広げてくれる。

言葉では表現できない。その蒸気は、サウナハットに降りてきて、サウナハットからもとってもよい香りがするようになる。しかも、たまーに、自分一人になる。贅沢な時間。

ターボとエリー、誕生日プレゼント、ありがとう✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.1℃
343

嘉本 智美

2023.03.12

145回目の訪問

オリ出雲サ室ではペッパーミル不発。。

花粉症が相当つらいうえに、私が監督をしている小学生バレーボールチームの卒団式があり、涙目プラス鼻水的な感じで、サ室に早く逃げ込みたい。

浴室にいくと、あ、はむちょさんのアウフグースがあってたんだ。。もうおわったかな??

常連のラオウさんと、今川の殿も臨場されている。挨拶をして、体を清めて、下ゆで水遠しをしてると。。

ラッキー。まだあるようだ。いったんドアを開けてサ室の温度をさげる。。92度くらいになる。。さあ、優雅で気持ちよいアウフグースがはじまる。バンバン風が来る。。いいねー。4月の中旬にアウフグースの西日本大会があるらしい。エントリーされる、はむちょさんがんばれぇー。

さあ、ここでペッパーミル。常連の間では少しだけ受ける。はむちょさんは???なんすかそれ??ってかんじ。もうちょっとウケるかもとおもったが、「私、はやりのもの見ないので。。」つれない。。ツンデレ系アフウギーサーはむちょさんか??我が家のネコと同じツンデレ系か?最上段で、常連3人の熟年ペッパーミルポーズガむなしい(笑)

優雅なアウフグースがつづき、最後はワインの香り。体幹温度、湿度もグングンあがる。あせボロボロ。花粉症がなおる。サ室から出たくな~~い。水風呂も人が減ってきて、8.9度までさがってきたー。私はオリ出雲最低温度6.4度を経験している。少し自慢。

オリ出雲サ室では不発だったけど、侍JAPANでは、ペッパーミルで、頂点を目指してほしいものです。

アウフグースがおわると、一気に人がひけた。最上段で、僕一人。当然ながら、オートロウリュウに切り替わっている。ピカッとライトかつき、いかづち炸裂。106度くらいまであがっている。湿度もアウフグースの影響もあり、かなり高く感じる。ワインの香りが残るなか、ひとりのサ室はベストコンディションで、贅沢な瞬間。このかんじ、オリ出雲でしかあじわえん。ホントに元気になってきた。

レセプションでは、来たときも帰りも笑顔のスコティッシュフォールドさん。癒される。ありがたや。高田ちゃん支配人も復帰されている様子。

今日もありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.9℃
250

嘉本 智美

2023.03.08

144回目の訪問

水曜サ活

オリ出雲。オリ出雲。

この言葉を思い出させてくれる場所。

サウナはいつだって脱社会超感覚世界と 社会的マナーの境界にあり 絶妙なバランスで成り立っていることを 忘れてはならない。

サ道で有名なセリフ。
オリ出雲の高田ちゃん支配人も言ってた。
サウナと水風呂は陰と陽。サウナは陰で、水風呂は陽。陰と陽のバランスでサウナは成り立って、そこに整うと言う境界線があり、それこそが、社会であり、サウナのマナーであると。

そんなはいりかたを心がけると、人間的にも成長するだろうな。なかなか、高田ちゃん支配人、渋いことを言う。単に、スベりがちのぎゃぐしかいわない、ほんの少しだけ面白いだけの支配人ではない(笑)。


昨今のサウナブームで、たくさんの人がサウナを利用される。よいこと。私は30年以上サウナにほとんど毎日はいっている。その事を理由にマウントをとるつもりもまったくないし、自分の心にあるマナーを押し付けるつもりもない。だって、私は、いまだに「ととのい」の定義さえわからない。きもちいいわーー。。って思うことを、少しでも追い求めて、実践しているだけ。

30年前のサウナはおやじと反社会的勢力みたいなひとしかいなかった(笑)

サウナのマナーの根元は、やはり、「想像力」。自分の行動が他人から見てどうか、まわりの人に迷惑をかけてないか。。自分が受ける多幸感を妨害されたことを他人にしていないか。。

たとえば。。備え付けのビート板みたいなサウナマットを、外気浴中ももちあるくとどうなるか??

サウナマットは、だいたいサ室の定員くらいの枚数がおいてあるので、外気浴までもちあるくと、サ室に入りたい人がつかえない場合がある。面倒でもいっかいごとに、洗ってもとの場所に戻す。聖地、北欧もオリ出雲と同じシステム。

30年以上のサウナの経験から積み上げた現段階での思い。

サウナで、自然に回りが見えてくるようになれば、自分自身がサウナにもっと気持ちよくはいれるようになる。

繰り返すが。なぜ、北欧が聖地と呼ばれるか。。回りが見えるサウナ~が集まってくるから、さらに自分も気持ちよくなる。水の羽衣を破るひともいない。そういうことだ。

まだまだ、サウナに関しても、ひよっこで、人間的にも偽善者の私ですので、サ室と水風呂、温度差100度の、気持ちよき修行を続けて参ります。

何てことを思いながら、蒸されてました。高田ちゃん支配人、最近見ないな~。げんきっすか?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.1℃
442

嘉本 智美

2023.03.07

143回目の訪問

今夜はオリ出雲で、はむちょさんのアウフグースがありました。

完全にすれちがってしまいました。超クイックでのサウナ。アウフグースのあいだとなってしまったようです。

私は時間の制約があり。。といっても、火曜日はスタートが遅れ、その後も、ヤマタノオロチにそって、上流まで帰るので長居もできず。。

なんとなく、サ室に悲しげな空気がただよっていました。心の痛みを感じるサウナでした。

でも、とってもよい香りでした。きっと入る人によって、その人の心を写すのがサウナなんでしょうね。

さあ、明日からまた、元気をだして。

102度のサ室に9.1度の水風呂、この温度差、最強‼️まるでオオタニサンのひざつきホームランのようだ。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.1℃
280

嘉本 智美

2023.03.05

142回目の訪問

オリ出雲劇場、プロローグは続く。

きっとクライマックスステージは、高田ちゃん支配人とはむちょさんの完全復帰による共演となるでしょう。

今日は、はむちょさんのアウフグースの予定でしたが、体調を崩されたようで、中止に。。元気なはむちょさんに会える日を楽しみにしてますから、しっかり体調を戻してくださいねー。気にしないでくださいね。それなりに楽しんで帰りましたので。サ室102度、湿度はたぶん、70%は超えて。こうたくんが香り、水風呂も8.9,

やはり、ここのサウナ、聖地、北欧に通じるものがある。あとは、私たちお客も北欧の民度に近づきたいものです。そのことが、自分達に究極の時をもたらすとおもうのです。

今日は、はむちょさんがいなくて、今川の殿様が一番寂しそうにしておられました。殿、元気出してくださいよー。

最上段のいつもの並びでで、もっち~さんや殿様と3人で豊かな時間を過ごせました。絆がうまれる不思議な空間と瞬間。

しかし、振り返ってみると。。サウナやロウリュウは大好きでしたが、なんとなくアウフグースは自分のペースを崩される気がしてそんなに好きではなかったのですが、オリ出雲劇場ができてからは、アウフグースが楽しみになってきました。なんか、心がこもってるというか。。やっぱり、アウフグースの風や熱波は、五感で感じる以上に心で受けるものなのですね。高田ちゃん支配人マジックですね。

単なる、うまいへたでは語れない。やっぱり、ある程度、神がかった世界なのかもしれませんね。我々、俗物には立ち入れない世界です。

今日のレセプションは、巴御前さんと、ノルウェージャンフォレストキャットさん。帰りには、半袖のロシアンブルーさんが、素敵な笑顔で送ってくださいました。こちらのレセプションスタッフさん、ホントにみなさん感じがいいですよ。今日もありがとうございました✨写真はひな祭りに、レセプションにおいてあった雛人形です。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.9℃
365

嘉本 智美

2023.03.04

141回目の訪問

明日へのプロローグ。オリ出雲の出会い。

午前の予定が急にキャンセルになり、早めにオリ出雲へ。お昼時だったために人数少なめ。のんびり、オートロウリュウにジリジリと蒸され、9.0度のシングルの水風呂へ。外気浴スペースもほぼ貸しきり。

賑やかなのもいいけど、静かなのもわるくない。おちつく。このセッティング、サ室の温度、水風呂だけでなく、サ室のこうたくんや、トゴールシルキー、外気浴ふくめてのセッティングがすばらしい。。2時間があっという間にすぎ。。

さあ、出ようかというタイミングで、見なれたシルエットが脱衣場をいったりきたり。。???。サウナ紳士のドリーファンクもっち~さん??

浴室へはいってこられたのは、正真正銘もっちーさん。もっち~さんがこられたのにサ室も付き合わずに帰ってしまっては義理がたたないとおもったのですが、明日もいらっしゃるということなので、ご挨拶をして、またあしたーーっと。

どうやら、もっちーさんとは、数年前から、顔を会わせているタイミングが存在していたらしい。。それが、オリ出雲で、具現化。今日もばったり。ホントにご縁があるし、

オリ出雲は、神ってる。

明日は、オリ出雲の稲田姫こと、はむちょさんのアウフグースがあるとかないとか。あしたは、なじみの客が大集結の予感。。

レセプションでは、ノルウェージャンフォレストキャットさんが、爽やかな笑顔でいじってくださいました(笑)

いつも丁寧に楽しくたいおうしてもらって、ありがとうございます✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9℃
411

嘉本 智美

2023.03.01

140回目の訪問

水曜サ活

マイサウナマットがなくなったーー。。と思ったら、ちゃんとオリ出雲にありました。

まるで自分の家風呂みたいになってきた(笑)

しかも、雨が強く降ってて、サウナセットを車から出して、傘もささずにダッシュ。レセプションについたら、スコティッシュフォールドさんが対応してくださったのですが、なんと、マスクをクルマではずしたまま来てしまった。。

ごめんなさい。いま、マスクをとりにクルマに帰ってきますといったら、おつかいくださいっと、ごそごそと、どこからかマジックのようにマスクをだしてくださいました。

ありがたや。。ほんと、申し訳ない。自分の家かのように、完全に気がゆるんだ。。

サ室にはいると、自宅近くの地元サウナ「かもてらす」常連さんが複数名。。今日はかもてらすは休みで、オリ出雲に遠征ですね。

そしたら今川の殿様も登場され、ご挨拶。2時間コースでしたが、Ⅰ時間ほどでできあがり。

洗体→水遠し→サ室→水風呂→外気浴→トゴールシルキー→水遠し→サ室のループで満足。。オリ出雲は、サウナ水風呂も外気浴もいいが、トゴールシルキーがまたよい。。ほんとあったまるし、さっぱりします。トゴールシルキーの浴槽でゆっくり。。これもオリ出雲の魅力。トゴールは、あの聖地といわれる北欧にありますが、シルキーの組み合わせはあまり知りません。さすか、ホテル付サウナ。

きもちよーーく、時間が過ぎて、できあがり。さっぱりくっきりってかんじ。今川の殿様に、お先に失礼しますとご挨拶して、帰りました。

今日もありがとうございました✨

たまたま帰りに寄ったセブンイレブンで、北欧カレーを見つけた❗そうだ、はむちょさんがってた。北欧カレーが西日本でもうれてるって。北欧大好きの私としては即買い。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9℃
448

嘉本 智美

2023.02.28

139回目の訪問

花粉がとんでる。。

こんなときは、サウナだ✨
オリ出雲だ✨

昨日くらいから花粉症っぽく、たまらない。こんなときこそ、サウナ。
なにかにつけて、理由をつけてサウナ。理由がなくてもサウナ。

オリ出雲につくと、レセプションには、猫姉妹とぼくが密かに呼んでる2人の女性スタッフさん。お久しぶりですとお声がけをいただきました。が、基本、中3日しかあいてないんですけど。。と思いつつも、ご無沙汰してしまいましたぁ、と答えるわたくし。いつも待っててくれるんだぁと、超ポジティブに解釈する私でした。いつも明るい笑顔をありがとうございます✨

サ室にはいるとパラパラと先客様が。。お泊まりのかたかな?いつもより少なめでゆったり入れました。

いつものようにオートロウリュウをビシッとくらい、ジリジリ蒸され、シングルの水風呂へ。体感温度差は100度を超える。これぞ、オリ出雲クオリティ。いや、センチュリオンクオリティだ。花粉症などふっとぶ。

オリ赤(赤坂)のサウナはもっと熱く感じる。温度差だけでなく、湿度もベストセッティングなのでしょう。。

おかげでスッキリ。からだもすっきり。Ⅰ時間ほどで完了。満足。

ありがとうございます✨明日も来ますよー。

き、き、きもちいーー。きっと、もっちーさんなら、整いマックスと、連呼されていることだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.9℃
267

嘉本 智美

2023.02.23

138回目の訪問

世界の風、オリ出雲にあらわる。

熱子さんのアウフグース。…正午のスタートに合わせるため、11時すぎから下ゆで、水遠し、サウナで準備ばんたん。そして、熱子さんの登場。

世界2位の風、すごい人に来ていただけるオリ出雲もすごいなー。。

ドリーファンクもっちーさんや、今川の殿様等、常連さんも多数。ほとんど直前の告知にもかかわらず。。さすがの知名度。

熱子さんの爆裂式とも言える風が。。最上段にびしびしとどく。サ室のドアもバタバタ動くらい。すごい。これが世界2位の実力。サ室の空気をバンバンうごかす。最上段の今川殿、涙ぐんでおられる。わかる。熱子さんの風は心をゆさぶる。

2回目の曲は全日本プロレス、故ジャンボ鶴田のテーマ。僕はジャンボ鶴田が大好きだった。。じーーんとくる。

今日は2回も熱子さんの風を受け、そして新鋭、オリ出雲所属、はむちょさんのアウフグースも2回うけれた。。

はむちょさんのアウフグース、人間性、人柄が溢れるアウフグース。天然っぽいところもあり。。これ、ほんっとにいい。。お世辞抜き。ゆっーーたり、それでいて爆風がきたり、いろんな方向から風が来る。下からも来る。自然のアロマで、ロウリュウの瞬間、焚き火のような香りがサ室に立ち込める。一番好きな瞬間。上質で落ち着いたアウフグース。それでいて、なんというか、くすって笑えるし、柔らかく、親しめる。すごく真面目にアウフグースに取り組み、大会にも出られるみたいで、日夜がんばってる。みんなで応援したいと思わせる人材。はむちょさんの所作は出雲地方の神楽の系譜をうけついでいる。小さい頃から神楽の本場でいやと言うほど見てきた私が言うのだから間違いない。はむちょさんの神の国のアウフグース、出雲神楽であり、日御碕灯台の螺旋階段を彷彿とさせる。

こんな二人の贅沢なアウフグースを受けれて。。もう眠い。。体の中の水分が2回くらい入れ替わったかも。イオンウォーターも飲んだ、野菜ジュースも飲んだ。血管が甦る。

なんかいいなぁ。この風を仕組んだのは、腹を切った高田ちゃん支配人。なんでも切腹したらしい。。経過が良好でよかった。早くお風呂やサウナが解禁になるといいですね。はむちょさんや高田ちゃん支配人から、頭に水をかけてもらい嬉し気持ちよかったです。ありがとうね。

水風呂も最近では一番低い8.7度。超シングル。

帰りのレセプションでは、スコティッシュフォールドさんが笑顔で見送ってくださいました。また、皆さんに会いにオリ出雲こようって、思える瞬間です。ありがとうございました❗

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.7℃
696

嘉本 智美

2023.02.22

137回目の訪問

水曜サ活

オリ出雲に強力な常連さんあらわる。

ひょっとして、オリ出雲訪問回数トップに近い位置にいると強く推し測る私の地位を強く脅かすと、推察される常連さんがあらわれたー。

脱衣場で、よく顔会わせますねーと、話しかけてこられ、うかがってみると、このところほとんど毎日だと。近くのサウナに通っておられたけど、現在故障で休止中だとか。

そして、オリ出雲のよさにめざめられたよう。。温度差、ワンランク上のおちつきは、やっぱりオリ出雲だ。。北島三郎さんぽい感じの紳士。ここはいいねーっとおっしゃっていた。
ホテル付きサウナですからね✨

マナーよくはいられており、気持ちよい。わたしの地位(そもそも地位があるかどうかは別にして。。笑)も、風前の灯火。。でも、うれしいことです。

さあ、今日は熱子さん凱旋。高田ちゃん支配人、くるかな??

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
344

嘉本 智美

2023.02.19

136回目の訪問

濡れ頭巾ちゃんさまのあみだした必殺技、水遠し。。

速攻、オリ出雲✨1時間で完成。

アウフグースがないのに、けっこうたくさんのサウナ~のサ室。イベントもないのに、こんなにたくさんのお客さん。。

いつものとおり、からだを洗い、水分補給して、水遠し。。そして、サ室。最上段で、いかづち式オートロウリュウをあびる。冷やしたからだが一気にあったまり、皮膚がぷちぷちするーー。。これがとっても気持ちいい。。

三時間いるつもりが。たったの一時間で満足。

常連さんもちらほら。かわいらしいオレンジのサウナハットのラオウさんや、ラーメンおじさん。
高田ちゃん支配人、はむちょさいんいないなーって、さびしそう。

みなさん、ぼくがいるじゃないですかー。。え?お呼びでない?

そのうち、若いナウなヤングの皆さんも続々と。満足したので帰りました。

レセプションは、猫姉妹さんの妹さんの、ノルウェージャンフォレストキャットさん。少し御会いできてなかったので、ご心配をいただいておりました。僕はげんきですよー✨
お気遣い、ありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
421

嘉本 智美

2023.02.18

135回目の訪問

アウフグースのない、土日。

はむちょさんいない、高田ちゃん支配人いない。アウフグース嫌いだったのに。。ちょい、寂しい。。

オリ出雲がてきてから、嫌いじゃなくなった。

ここのアウフグース、わちゃわちゃしてないところがいいなぁ。。あの、熱子さんもたまにいらっしゃる。渾身の風がくる。僕も熟練の、アウフグース受け師(そんな言い方があるかしらないけど)として、渾身の風を渾身で受け止めるようになった。

今日、明日はアウフグースはないみたい。でも、サ室はけっこう多かった。高田ちゃん支配人が、いない間は僕が支配してるので安心して(笑)

今日もジリジリオートロウリュウで、蒸されてました✨水風呂もシングル。外気浴で、ととのいの先までとんでいきそうになる。

レセプションも豪華メンバー。猫姉妹さんに、キャプテンつばさくん。最近いつも僕の受付は、スコティッシュフォールドさんがしてくださる。ありがとう✨こんな、サウナ好きのオジジですが、今後ともよろしくお願いいたします✨オリ出雲、スタッフさんの層厚し。

明日もいくぞ~ー✨明日はポンチョ使ってゆっくりしちゃおーかなー。ありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
326

嘉本 智美

2023.02.17

134回目の訪問

サ室最上段の現実。

どこのサウナでも最上段は熱く、オリ出雲でも、争奪戦になるときとポツンと空いてるときもある。。

今日は、アウフグースがあるわけでもないのに、多かったなぁ。僕はいつも世ように最上段。そこへ、つぎからつぎへと、サ室の人数が増え。。僕のすぐ前の二段目にどかっと客人が。。

あの。。足に背中。。あたってるんですけど。。しゃーない。相当ちっさくなって、体育座り。

湿度、温度とともに、最上段から離れられない僕ですが。最上段は意外と狭い(笑)

とてもお客人が多いな~って思っていたら、後半30分は私一人。。贅沢にひとりじめー。

レセプションでは、巴御前さんに爽やかに対応いただきました。気持ちいいご対応ありがとうございました✨

続きを読む
253

嘉本 智美

2023.02.15

133回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活は、オリ出雲。

これほど気持ちいい時間は他にあるのか?

近隣の銭湯的なサウナや、某サウナ施設は500円の割引券が飲食店とかで配られており、その利用でごった返しており、オリ出雲さんは、いつものように良い環境です。

水遠しをしてサ室へ。

サ室に入ると高田ちゃん支配人が蒸されてました✨偶然偶然。がんばれー高田ちゃん支配人。

冷やしたからだがぷちぶちするーー。この感覚、サウナ好きの皆さんならわかりますよね。そして外気浴。これまた、じんじんくるくる。

3日くらいいかないとスタッフさんが心配してくださってるようで。。嘉本さん病気?怒ってる?
だいじょぶですよ。私は元気ですし、皆さんと、オリ出雲サウナにたくさん元気にしてもらっとります✨
怒り方も忘れてますので。。だいじょぶですよ。怒ることなんてオリ出雲さんにたいしてなーんもありませんまさお。

また、ぐっと気温が下がり、帰りの道路の温度計はマイナス1度。でも、心はホットホット‼️

アウフグースはそんなにすきではなかったけど、オリ出雲のアウフグースはなぜか大好き。わからんけど、人間を感じる風。せびもなし。

今日もありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
287

嘉本 智美

2023.02.14

132回目の訪問

なんたかお久しぶりですねー。と、レセプションのスコティッシュフォールドさんが笑顔で迎えてくださいました。いきなりいやされー。。

そのとーりです。
オリ出雲のサウナ、中5日もあいてしまった。はむちょさんのアウフグースも受けれず、もっち~さんのサ活を読んでうらやましすぎるし(笑)、こころが干からびかけてました。。

サ室にいくと、レセプションのリリーフエースまもるくんが微笑みかけてくれ、沈黙しながら友情の蒸し時間を過ごし、いかづち式オートロウリュウをあびました。ジリジリーー。このかんじがたまらん。

そして外気浴。やっぱり、寒すぎずゆっくりした時間をすごせる。いいなぁ、オリ出雲。やっぱりこのかんじ、聖地に似てる。

あの北欧に。

トゴールの湯にしても。常連さんの民度の高さとか、感じとかね。

ふたたびサ室で深呼吸。なんとなく、くろもじの香りがするのは気のせいだろうか。。数日前のアウフグースの香りをかぎあてる、このような楽しみかたがだきるのは、あたしひとりてあろう。。サウナ紳士のドリーファンクもっち~さん、まいったかー(笑)

高田支配人ちゃんに言わせると、私たちは、サウナの変態に近いそうです(笑)変態上等‼️

今日もありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
279

嘉本 智美

2023.02.05

131回目の訪問

今日の、オリ出雲ちゃんが大好きな昭和のサウナ好きおやじさん「佐田さん」と、昭和生まれのナウでヤングな私の会話。佐田出身の人らしいので勝手に私が佐田さんと心の中でよんでるだけで、ほんとの名前も知らないです。。

(佐田)高田支配人いそがしそうだなー
(私)そうですよね。。
(佐田)なんか元気ないよなぁー
(私)そうですよね。。
(佐田)早く前の勢いのあったころの支配人にもどってほしいのー
(私)そうですよね。。

私は、そうですよねー。。しかいってなかったけど、お疲れがでないように少しは休んでくださいね。高田ちゃん。

昨日のはむちょさんの、アウフグースの時のお泊まりと思われる親子連れさんの会話。

(子)アウフグースってなに?
(父)しらんぞー。
そしてはじまると。、
(父と子)
あちっ。これがアウフグースかー、
(父)いいにおいだなー。きもちいいのー。
(子)。。。
父の言葉に反応することもなく、はむちょさんの、タオルさばきにみとれ。。猫がじゃれるときのように、タオルの回転や動きに会わせて頭を小さくくるくるしたりうごかしたり。。瞳をくるくるさせたり、夢中で見てて。かわいらしかったです。

今日は、五時間くらいゆっくりしようと、フリーで入ったものの。。はむちょさんの、アウフグースが気持ちよすぎて、一撃で必殺され90分ほどで終了。。

早く退館したことが、もったいないと思わせない満足感。

今日もありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
388

嘉本 智美

2023.02.04

130回目の訪問

はむちょアウフグースに、出雲日御碕灯台を見た。

皆さんはご存じか?出雲にある東洋一の高さを誇る白亜の灯台。中は螺旋階段になってぐるぐると回って40数メートルを上がっていく。

今日は、オリ出雲が誇るアウフギーサー「はむちょ」さんのラスト回アウフグースに偶然偶然。いつものように最上段で、風の直撃を受ける✨出雲のくろもじを焙煎?蒸留?よくわからないけど、はむちょさんが自ら作られたナチュラルアロマが香る。私は素人なのでこれで言い方があってるかしらんけどーー。くろもじの抗ウイルス成分が、サウナストーンとターボとエリーから、ロウリュウされ、アウフグース。これだけでどうよ。なんと贅沢な時間。心のウイルスまで浄化されるようだ。

そしてここからがはむちょさんの真骨頂。外気浴スペースは若者たちにゆずり、私は浴室内のベンチで、瞑想状態。すると優しい風が。。あれ?上からくるくる風がまわっておりてくるぞ??目を開けると、はむちょさんがあおいでくださってる。タオルを不思議な回し方でくるくるされると、上から渦状に空気が降りてくる。そこで、奇跡が起きる。オリ出雲には、トゴールシルキーバスがある。そこから立ち上る湯気が外気浴スペースから入る冷たい空気と交錯。雲のような湯気がたちのぼる。

八雲たつ
出雲八重垣妻ごみに
八重垣つくるその八重垣を

スサノオが島根で詠んだ、日本で最初の和歌のよう。。

そこにはむちょさんの、くるくるが合わさると、心で感じるしかなかった、目に見えなかった風の形が見える。その形は、幼い頃、出雲日御碕灯台の内側で、上を見上げた光景とだぶる。なんと言う贅沢で神がかった瞬間。

はむちょさんの風は、出雲日御碕灯台をオリ出雲に連れてきた。

ありがとう✨

レセプションでは、スコティッシュフォールドさんが笑顔で迎えてくださった。お忙しいなか、いつも笑顔をありがとう✨忙しそうですが、お疲れが出ませんように。。帰りのレセプション付近もほんとに幸せそうな顔をしたお洒落な宿泊のお客さんも多く、まるで都会のショッピングモールのような雰囲気でした。

そのお洒落な雰囲気の中で、お風呂上がりの私だけは、サンダルにアディダスのジャージに、サウニズムの長袖Tシャツで、お風呂セットのかごをもち、すたすた。こりゃ失敬(笑)これが一番らくなもんで。。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
328

嘉本 智美

2023.02.01

129回目の訪問

水曜サ活

本当のことは目に見えない。心で感じるものが本当のことだ。。

誰かがいってた言葉。

これってサウナに通じる言葉だなって思う。熱も湿度もアウフグースの蒸気も風も見えない。。でも、気持ちいいーーって感じるのは心。。

今日もジリジリ焼け蒸され。。3時間コースで入りましたが1時間で完成。。90分コースで十分でしたが、時間を残して出るのが江戸っ子の粋ってもんだぜ。誰が江戸っ子だぁーー。

完全なる島根人。。

ゆとりをもって、せこせこあわてず、ゆっくりサ室で蒸されました。会員カードも5枚目に突入。。考えれば恐ろしい。何回いってんねんっていう、関西弁になってまう。しらんけどーー。

でも、投資金額には代えられない、ゆとりと健康というクーポンをもらってるようなもの。。

オリ出雲さん、ありがとうございます✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 9.3℃
451