kira_yamat0

2025.07.05

1回目の訪問

あちちちち

って、絶対言うww

*1階のサウナ

セルフロウリュウできるし、最高!
サウナマットは、二重に折りたたむといいよ

もう、景色も最高!

◆ サ室
男女(1F 2F)朝晩で入れ替え
温度 : 95°
セルフロウリュウ
木の丸みと温もりがめちゃ癒される
でも、めっちゃ熱い!
入口右にタオルとマットたくさん置いてある
10人は入れるけど、宿泊者のみだからなかなかならないんだろーな
ほぼ1人の時間か、2人とか


◆ 水風呂
サ室を出てすぐ左、外にある
右に掛水あり(横にウォーターサーバー)
水風呂の中にある階段を降りながら全身入れる
温度 : 16.2°
水が温まると自動?で水が足されるみたい
ゆるーく循環されてるけど、羽衣は壊さない程度のゆーーーっくりさだから、気持ちいい〜

◆ 外気浴
水風呂のすぐ横にトトノイチェア5つ
(1番手前が、木馬の足みたいなゆらゆらトトノイチェア1つ、あと4つはインフィニティチェア)
目の前に広がる海からの風を浴びまくれる
空ゆくトンビと周りにある木々を飛び交う鳥の声がなんとも言えない

水風呂の左は、そのまんま寝転がれそう
チェアあったから寝転ばなかったけど

朝は、8時すぎくらいからは陽射しで陰がないから夏は朝イチか夜がいいかもー
雨の日はまた気持ち良さそうだなぁ


見下ろす左下には、ホテルの駐車場なので、気づくと見えちゃう。
朝は、スタッフさん?が植物の手入れをしていて、ずっと後ろ向きでいてくれたから大丈夫でした。
その辺りもきっとすごく気を使ってくれているみたい。
一応、入口ドアのところにそれ用?ガウンが置いてあるのでそれか、サウナにもバスタオルは使いたい放題であるのでそれ掛ければ安心

動線、めちゃ良い!!!!!
表示温度より、体感1度づつ良い方向に違う感じする!

◆ ラウンジ 2階
男女誰でも入れるラウンジ
コーヒー、アイス、プリン(フルーツ、紅塩)フリーで飲みたいだけ食べたいだけどうぞ

サウナコースでいったから、サウナハットもついてるよ、改良に改良を重ねたとスタッフさんが言ってただけあって、うん、サウナの時に全く邪魔しない!溶け込んでいい感じ〜!

いっぱい書きたいことあるけど、満喫すぎて、設備的なところはまた後から追記しよー

写真には屋上の露天も。
これも朝晩、男女入れ替え
ほんと混まない

フロント横の談話室もフリードリンク

今回は、離れでお泊まりだったから、お部屋にも露天風呂付き
リビングの目の前に木々と海のコントラスト最高でした!
冷蔵庫にサウナ用のドリンクや、イオンウォーターも!

竹崎蟹は、濃厚で美味しいし、景色は最高だし、堪能しすぎていうことなっし!

kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真
kira_yamat0さんの有明海の湯(蟹御殿)のサ活写真

竹崎蟹

イメージよりちっちゃいと思ったら、味がめちゃくちゃ濃厚!!!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.2℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!